- Q. 志望動機
- A.
三菱倉庫株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒三菱倉庫株式会社のレポート
公開日:2018年9月12日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
倉庫業界はちゃんと調べないと何をしている会社か全然理解できません。ただ荷物を保管している企業ではありません。三菱倉庫、三井倉庫、住友倉庫が三大倉庫ですが、それぞれのやっている事業内容にあまり違いはありません。それなのに面接では他社との違いは何か求められます。3つすべての企業の説明会に行くことをおすすめします。そうすれば社員の人柄や社風など何か違いが見つかるかもしれません。OB訪問は私はしませんでしたがやっておいたほうが良いです。英語ができ、海外志望があることも1つのポイントだと思います。求める人物像はちゃんと調べておきましょう。誠実な人に来てほしいと社員の方はおっしゃっていました。私は参考にした本はなく企業のパンフレットをよく読みました。
志望動機
私は目立たなくても幅広く人々の役に立てる仕事がしたいと考えています。荷物の仕分けのアルバイトの経験があり、物流業界に興味を持ちました。また近年グローバル化やEコマースの発展により注目されている倉庫ビジネスに関心があります。モノを保管し移動させるだけでなく、モノの流れを創りだしコントロールできるところに面白さを感じています。その中でも倉庫業界首位で、私自身なじみのある「神戸ハーバーランドumie」を所有、運営していることに興味を持ち、リーディングカンパニーである御社を志望しています。また有価証券報告書を読んで他の企業よりも財務状況が良かったことも志望理由の1つです。私は倉庫事業に1番惹かれています。14年間続けてきた野球で培ったチームワークを活かし、周りと連携をとりながらお客様の信頼に応えたいと思います。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたが学生時代に力を入れて取り組み、成果を得たと思うことについて3つ教えてください。/あなたはクラブやサークル等の人の集団に入った場合、どのように行動するタイプですか?
ES対策で行ったこと
説明会で社員の方の話をよく聞いて倉庫会社の理解を深めました。就活会議で倉庫会社のESを読み参考にしました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
webテストの玉手箱でC-GABに慣れておきました。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断(テストセンターのC-GAB)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生2 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己PRではど忘れしてかなり詰まったものの通過できたので、うまく話せなくても素を出せたのが良かったと思います。
面接の雰囲気
わりと緊張感がありました。あまり和やかではなかったですが最後の方は少し笑いもあったかと思います。人となりを見ているように感じました。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己紹介と自己PRをお願いします。
○○大学○○学部に所属しております、○○と申します。私は7歳の頃から野球を始め大学まで14年間野球を続けてきました。ゼミでは財務会計と国際会計について研究しています。本日は宜しくお願い致します。私は目標を設定し、その目標に向かって努力を継続する力があります。入学時に部活動と学業を両立するという目標を立てました。私は○○部に所属しており、部活動では毎日誰よりも遅くまでグランドに残り、意図を持って練習に取り組みました。学業では、試験期間1ヶ月のスケジュールを1時間ごとに区切って計画し、勉強しました。その結果、通算GPA2.64を獲得し優良学生奨励賞を受賞しました。これらの経験を通して目標を立て努力することは成果をあげる上で大切なことを学びました。御社でも目標を立て、何が求められているかを意識し、努力します。
ゼミで何を学んでいるか教えてください。
3年生の春から会計学の専門ゼミに所属しており、主に財務諸表分析を行っています。就職活動を始めるにあたり、様々な企業を見ていく中で、その企業の財務状態や経営成績はどうなのだろうという疑問を持ったのがきっかけです。3年生の春学期にはIFRSの基礎知識を学び、秋学期には財務諸表分析の手法を学び、企業戦略や企業の成長可能性について研究しました。それぞれの企業の有価証券報告書や決算短信を見て分析を行うと、業界によって特徴があり、また同じ業界で同じ事業を行っている企業であっても財務諸表を見れば、その企業の表情が見えてくることがあります。研究の結果、大企業でも安全性や収益性が高いとは限らず、イメージや知名度だけで判断することは危険性があると学びました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接の回答を踏まえた質問が多かったので、より詳細な回答ができたことが良かったと思います。飾らずにありのままを出すことが大切です。
面接の雰囲気
3人は1次面接と同じ方で話しやすかったです。1次面接の感想を聞かれたりして緊張することなく望めました。
2次面接で聞かれた質問と回答
今までで挫折や壁に当たった経験はありますか。
高校の野球部での逆境を乗り越えた経験です。3年生の5月末、野球の守備の際に打球がイレギュラーバウンドし、顔面に当たり眼窩底骨折をしました。手術、リハビリを行い、6月下旬にはまだ完治はしていない中、復帰戦でホームランを打つことができて、仲間から温かく迎え入れられました。当初医者や周りの友達からは、7月上旬から始まる夏の予選大会にも間に合わないだろうと言われていて、私自身も心が折れ、挫折しそうになりました。しかし、懸命なリハビリの結果間に合わせることができて、県大会ベスト4に貢献できました。この経験から、あきらめずに逆境に立ち向かう姿勢の重要性と、野球ができていることは当たり前では無いのだと気づかされました。
組織で行動する時にどんな役割を果たすタイプですか。
私はチームが目標に向かう中で自分自身の目標も立て、役割を全うし、成果を残して背中で引っ張るタイプの人間です。これは7歳から続けている野球を通して培われました。現在はチームの目標である日本一のために、ランナーを返すことが求められる3番打者の役割を全うすることを心がけています。成果をあげるためと、チームメイトに取り組む姿勢で示すために、毎日最後までグランドに残り1球1球に意図を持ち練習しています。主力選手である私が誰よりも練習することで他の選手の刺激になると考えています。これらを続けることによって3年生の春季リーグ戦では、打点王とベストナインのタイトルを受賞できました。また私は先輩や後輩とも壁を作らず接することができるので、相談役になったりアドバイスをすることもあります。
3次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 支店長や人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
突飛な質問もありましたが何とか頭をフル回転させて答えたことが良かったと思います。仕事内容も理解しておかないとかなり詰められます。
面接の雰囲気
1次面接の2人と新たな社員や支店長だったので今までで1番緊張感がありました。圧迫ではありませんが、用意できない質問もありました。
3次面接で聞かれた質問と回答
部活動で試合に出られる選手と出られない選手がいると思うが、どうコミュニケーションをとっていますか。
私は後輩や誰が相手でも壁を作ることなく接することができるので、普段から試合に出られない選手の意見を汲み取ることを意識しています。なかなか直接幹部に言いづらい不満も私になら話せることもあるようで、実際に試合にであれない下級生からもっとアピールするチャンスがほしいという不満を聞きました。もしチャンスが与えられてそれで結果が出なかったら納得できるということだったので、すぐに幹部に紅白戦を行ってはどうかと提案しました。その結果紅白戦が行われ、Bチームで活躍した中でAチームにあがった者もいて不満がかなり解消されました。このことがあってからAチームが試合に出るリーグ戦では、スタンドにいる選手達の応援が以前より良くなる等、チームとしての成長を感じることができました。
ストレスを感じるのはどんな時で、それをどうやって解消しますか。
私が1番ストレスを感じることは、試合で思うような活躍ができなかったことです。主力選手で試合に出ている以上結果を残すことが義務だと思っていますし、そのために誰よりも練習することを心がけています。もちろんそれでも結果が出ない時はあるので何が足りないのか冷静に分析し練習を継続するように心がけています。ストレス解消法は2つあります。1つ目は筋トレをすることです。筋トレをすることで気分が沈んでいても軽減されますし、野球のパフォーマンス向上にも繋がります。継続すればするほど身体が変わっていくのでやりがいもあります。もう1つの解消法は天気の良い日に散歩することです。普段より深い呼吸を意識することで、花の香りを感じたりだんだんと落ち着いてきます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員など
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接はなぜ他社ではなく三菱倉庫なのか論理的に伝えることが大切です。何の仕事をしたいのか明確に決めておきましょう。
面接の雰囲気
なぜこの部屋?と思うくらい部屋が広く面接官とも距離がありました。比較的和やかで話しやすい雰囲気でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
今までで1番頑張ったことを教えてください。
大学での部活動です。1年生からリーグ戦に出場する機会がありましたが、2つ上の学年の試合に出場するプレッシャーもあり、自分の力を発揮できませんでした。このままではいけない、自分を試合に出してくれる4年生に結果で恩返しがしたいと考え、毎日300スイングをこなしました。これらの練習を続けることによって、これだけやってきたのだから大丈夫だと自信を持てるようになりました。その結果、私はレギュラーに定着し、チームは全国大会に出場し、負ければ4年生は引退というプレッシャーのかかる場面でホームランを含む3打点の活躍でチームのベスト8進出に貢献できました。これらの経験を通して、うまくいかない時や結果が出ない時でも粘り強く取り組むことの大切さを学びました。これからは最終学年としてチームを引っ張り全国大会優勝を達成できるように努力します。
今までで1番チャレンジしたことは何ですか。
大学2年生の秋に関西選抜チームに参加したことです。関西地区には7リーグがありますが、自分が所属しているリーグで活躍していて、希望する者だけが選抜チームの選考会に参加できます。参加しようと思った理由は2つあります。1つはレベルの高い選手ばかり集まる中で自分の力を試したかったからです。もう1つは、普段関わりのない人と交流し、コミュニケーションをとることで得るものがあり、自分の成長に繋がると考えたからです。選考会では自分の力を発揮でき、合格することができました。関西選抜チームとして全国9ブロック対抗野球大会に出場し、結果はベスト4となり、上には上がいることを思い知らされました。この経験から自分の現状に満足してはいけないと感じ、それまでよりも高い意識で練習に取り組むようになりました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
就活は辞めるように言われました。内定後に社員の方に質問したいことがあると伝えると社員の方と会わせてもらうことができました。
内定に必要なことは何だと思うか
倉庫業界は何をしているかつかみにくいので可能であればOB訪問をおすすめします。また三菱倉庫の説明会だけではなく、他社の説明会に参加し業界の知識や他社との比較分析が大切です。3次面接では想像力を働かすような突飛な質問もありましたが、落ち着いて答えましょう。リーダーシップがある人はアピールすれば良いと思います。今までに役職についたことがあるかと何度か聞かれました。もちろん裏方で支えてきた人はそれをアピールすれば良いと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
まず高学歴が多いですが、学歴フィルターがある感じではなかったです。求める人物像は誠実な人だと思います。周りと上手くやっていけそうかも評価ポイントの1つだと思います。最終面接は自信を持って堂々としていれば大丈夫だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンに行っていた人は早期選考で、選考ルートも違っていたようです。あとから考えるとインターンはおすすめだと思います。面接回数は多いですが三井倉庫とは違い最終面接でも落とされるようなので注意してください。
内定後、社員や人事からのフォロー
社員とお話したい旨を伝えると機会を用意してくれました。
三菱倉庫株式会社の選考体験記
- 2025卒 三菱倉庫株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 三菱倉庫株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 三菱倉庫株式会社 地域職 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2024卒 三菱倉庫株式会社 総合職 の選考体験記(2024/01/18公開)
- 2024卒 三菱倉庫株式会社 エリア総合職 の選考体験記(2023/10/03公開)
- 2024卒 三菱倉庫株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/07公開)
- 2023卒 三菱倉庫株式会社 地域職 の選考体験記(2022/06/28公開)
- 2022卒 三菱倉庫株式会社 総合職 の選考体験記(2021/06/24公開)
- 2021卒 三菱倉庫株式会社 総合職 の選考体験記(2020/07/17公開)
- 2020卒 三菱倉庫株式会社 地域職 の選考体験記(2019/06/25公開)
商社・卸 (倉庫)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三菱倉庫の 会社情報
会社名 | 三菱倉庫株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシソウコ |
設立日 | 1887年4月 |
資本金 | 223億9300万円 |
従業員数 | 4,922人 |
売上高 | 2545億700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 斉藤秀親 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目19番1号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 938万円 |
電話番号 | 03-3278-6611 |
URL | https://www.mitsubishi-logistics.co.jp/ |
三菱倉庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価