18卒 インターンES
理系職
18卒 | 東京工業大学大学院 | 女性
-
Q.
大学院の専攻(400字以内)
-
A.
私は、アイスコアというグリーンランド氷床を掘削したものを用いて、過去の大気中の硝酸・硫酸を復元するというテーマで研究をしております。起源を同定し、大気中のNOxやSOxの動態を探ることで、過去の大気の状態を復元し、先は未来の環境を予測したいと考えています。大学4年間で学んだ化学の知識を環境系の分野に生かしたいと考えたこと、また珍しい安定同位体分析という手法に興味があったため、このテーマを選択いたしました。研究の進め方といたしまして、アイスコアを年代別に切削したのち、イオンクロマトグラフィーで濃縮し、濃縮した成分から安定同位体分析を行っています。また、アイスコアを掘ってくださった共同研究先の方と直接コミュニケーションをとることも多く、大学時に自分の研究室内のみで研究していたときよりもやりがいを感じています。この経験は将来様々な方と協力して仕事をしていくうえでも役に立つと考えております。 続きを読む
-
Q.
「免許・資格・コンテストや競技会での成績」の覧に書ききれなかったことや、インターンシップの経験
-
A.
私は、夏期に他のガス会社で行われた2週間の研究・開発職のインターンに参加しました。インターン中、業務内容や疑問点は積極的に質問し、配属された部署の方はもちろん、ほかの学生や社員の方とも関わることを目標にしていました。その結果、グループディスカッションでも説得力があると評価され、「切り返し力がある」と褒めていただくことができました。 続きを読む
-
Q.
あなたの個性が最も分かるエピソードを、学生時代の経験から具体的に教えて下さい。 まずは、回答主旨が一目でわかるようなタイトルを記入してください。 20文字以下
-
A.
他人の小さな幸せをサポートする 続きを読む
-
Q.
あなたの個性が最も分かるエピソードを、学生時代の経験から具体的に教えて下さい。(300字以下)
-
A.
私は大学時代、ピアサポートという主に大学1年生の学生生活の支援をするという団体に所属していました。学生支援のために学生目線の学部紹介冊子を作ったり、ピアサポート室のより良い空間づくりに尽力したりしてきました。中でも学部紹介冊子は私が中心になって企画をし、サポーター以外の方にも協力を仰いだ結果、ほぼすべての学部から回答を得ることができました。紹介冊子を読んでくれた利用者の方からは、「行きたい学部の時間割やインタビューが詳細に載っていてよかった」「似ている学科の違いが分かった」などと嬉しい感想をいただけました。学生生活のほんの一部にお邪魔させてもらいながら誰かの役に立てることが幸せでした。 続きを読む
-
Q.
東京ガスがお客さまに選ばれ続けるために、今後必要になること(強化もしくは改善しなければならないこと)は何か、ご自身の考えを記載してください。まずは、回答主旨が一目でわかるようなタイトルを記入してください。 20文字以下
-
A.
ガスの自由化に伴う海外事業の拡大 続きを読む
-
Q.
東京ガスがお客さまに選ばれ続けるために、今後必要になること(強化もしくは改善しなければならないこと)は何か、ご自身の考えを記載してください。(300字以下)
-
A.
私は、今後更に海外事業の拡大化を提案いたします。来年ガスの自由化が開始されるため、もちろん顧客を確保し続ける対策も必要だと思いますが、今まで顧客ではなかった層を狙うことが重要であると考えます。エネルギー技術を強みとして、発展途上国に技術を売り、発電所やLNG基地を作っていけば顧客数も上昇するのではないでしょうか。発展途上国の中でもLNGの産出国であれば原料の現地調達が可能であるので事業開拓しやすいのではないかと考えます。産出国であればパートナー企業との関係もすでに作られているため、より深めていくことで海外進出の一歩になると思われます。 続きを読む