インフラ業務に携わることが出来たり、大企業の優秀層と一緒にプロジェクトを進めることが出来る。続きを読む(全46文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東芝情報システムの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全37件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東芝情報システム株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に東芝情報システム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東芝情報システムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東芝情報システムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東芝情報システムの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
失敗したことを責めずに挑戦したことを褒める文化が醸成されていること
また、失敗に対する先輩のサポートが手厚いこと
【気になること・改善したほ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社では使えないツールなどを常駐先では使用できるため、技術習得には困らないことは良いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
横とのつ...続きを読む(全100文字)
よくみる製品などにも携われるのでやりがいはあると感じた続きを読む(全27文字)
現在の世の中でなくてはならない半導体事業に力を入れている点で魅力的だと思った。続きを読む(全39文字)
自分が携わったシステムが世の中で使われて成果が目に見えるというのはやりがいに繋がると思う。続きを読む(全45文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝の先端技術に触れられる
【気になること・改善したほうがいい点】
分業が進んでいるため部分的には知識がつくが、先々転職する事を考えると広い...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に希望していた業務に就けたので、ある程度の融通は効くと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
入れ替わりの激しい派遣を導入しな...続きを読む(全179文字)
開発した商品が店頭に並ぶことにやりがいを感じるそうだ続きを読む(全26文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組み込み製品全般に言えるが、車載であれば車、メモリであればタブレットやゲーム機等、自分がかかわった製品が世の中に出回っているときに喜びを感じる。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般ユーザーが使うであろう最新技術の開発に携わることができる。なかなか使わなそうな新機能など知ることができる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界中で使用される半導体に携わっているというやりがい、最先端の製品に携わっているという面白味はあると思う。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受託を主とした会社であるため、他社の製品開発を協力して行うことが多く、様々な会社の技術に触れることができます。
また、自動車に関してはデンソ...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受託開発が多いため色々な製品に関われ、幅広い知識がみにつけられる。プロジェクトごとに関われる人たちが変わるため、気が合わない人がいたとしても...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
真面目に仕事の目標を立て、スキルを磨けば客先にも評価されるので、やりがいはある。仕事に集中している人が多いので、周りは結構静か。雑音で邪魔さ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最先端の技術者と共に最先端の開発の仕事をできることは、すごくいい経験ができたと感じています。
仕事を通じて学ぶことは大きいですし、自分で目的...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最新の組み込みソフトウェアの技術に触れられる機会が多く、とても勉強にはなった。
また社外の人と一緒に仕事をする機会も多く、高いモチベーション...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多方面に仕事を抱えている。主要顧客は東芝だが、最近はデンソーとも業務提携をし会社の発展という意味では積極的。まだこれから様々な仕事に巡り合え...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門的な仕事が多いので、やりがのあるチャレンジができる会社です。休みも取りやすい、川崎駅すぐ横なのでオフィスの位置・環境が良い、個人の能力に...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組込みソフト部門、医療システム部門、LSI部門、SI部門と広い範囲をカバーしている。私が所属している組込みソフト部門は比較的コンシューマー向...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人のうちは任される範囲が限定的だが、慣れてくれば任される範囲が広がっていく。
小さい範囲を任されている時でも、効率的に仕事を行うことを考え...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝プロパーの中で作業でき、信頼を得られれば設計、開発だけでなく、各事業部もしくは設計サードパーティ等との折衝、共同開発のセクションに参加で...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルがあれば活躍できる。受託を基本とした業務となるため、業務をすればするほど評価される。研究開発への投資を大事にしており、自身の案を示すこ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝とも仕事を行うので、技術を学ぶことができます。風通しは良く意見を言えば通りますので、自由に仕事をすることができました。(部署にもよるとは...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがい、年収、福利厚生、どれをとっても満足度の高い会社です。
特に自分のやりたい分野を申告すれば、適正は見られますが配属させてもらえます。
これが大き...続きを読む(全105文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東芝情報システムの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
東芝情報システムの 会社情報
会社名 | 東芝情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウシバジョウホウシステム |
設立日 | 1962年8月 |
資本金 | 12億3887万5000円 |
従業員数 | 2,093人 ※2018年3月末 |
売上高 | 425億6300万円 ※2017年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤 壮介 |
本社所在地 | 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1番地53 |
平均年齢 | 46.5歳 |
電話番号 | 044-200-5111 |
URL | https://www.tjsys.co.jp/ |