この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してから半年ほどかけて研修が行われる。
半年間ぶっ通しでなく、支店に配属後に仕事をしながら研修を受けられるので大変優しい。
給料をもらい...続きを読む(全185文字)
大東建託株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大東建託株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に大東建託株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してから半年ほどかけて研修が行われる。
半年間ぶっ通しでなく、支店に配属後に仕事をしながら研修を受けられるので大変優しい。
給料をもらい...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ファイナンシャルプランナーや宅地建物取引士などの支援制度や資格取得時のお祝い金もあります。
積極的に時間を有効活用し、仕事のため次のキャリア...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業力、粘り強さと言うものは付いたようにも感じます。
ただ、業務内容としては飛込みから度々通うメンタルを重視する様な仕事なので、後々自分で不...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入る人も辞める人も多いので入社後研修は多く即座に営業をできるように研修体制は整っているようには感じた。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得で合格すると全額負担してくれる資格がたくさんありました。自らを切磋琢磨し熱い気持ちがある人にはおすすめです。社員の集まりがちょこちょ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大東建託基準の施工管理書が配布されます。小テストも出るので、教育体制はしっかりしてます。
講習もあるので、しっかりと知識が身につける事が出来...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織が大きいため他の従業員の情報を取りに行けば自分がどのようなステップアップを積めるかを考えることができると思う。その業界知識はつくので他で...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の方が土地を見つけてきたら測量を行い、土地の形と高低差を出します。その後商品を置いて、外構を決めていくため、作業的にこなせます。
【気に...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して1ヶ月くらいは様々な研修があります。2泊3日で山籠もりもありました。
様々な年齢層中途採用されますが、みんな本気で学んでいます。ビジ...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育指導がしっかりされていて未経験からでも短期間で身につけることができる
【気になること・改善したほうがいい点】
教育実習の期間はあるがその...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な研修が用意されています。
対面式のものについては、全国の社員と面識を持つことができるものもあるため、仕事の情報交換等としても参考になる...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒はいい
優遇される
大事にされる
守られている
新卒同士、新卒上下のネットワークがある
【気になること・改善したほうがいい点】
中途は教...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制は、かなり良いです。初めは、新人研修で、新人全員で、会社に関する勉強、会社が扱っている商品の勉強、ロープレを行います。
また、定期的...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術系社員に対する資格取得支援は手厚いと感じる。
資格取得の期間はそれが仕事であるという本社技術系部門の考え方があり、建築士資格や施工管理資...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度があります。しかし、職場の先輩による指導のほうが確実に役立ちます。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修の短時間で叩き込まれ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が入社した位の年から新しく入社したした人たちに対しての教育体制を強化しはじめました。
2週間以上のビジネスマナーからパソコンの操作、飛び込...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は頻繁に行われている。細かい部分まで指導があり、入社からの期間で然るべき研修がある。建託士という独自の検定があり受かるまで許されない。2...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果主義、数字が人格という価値観の根付く営業会社の為、なんとしてでも成し遂げる遣り切るという強い信念、体育会系の意識改革、営業魂は育めます。...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
強いて言うなら、実績が挙がったときは
1000万円を軽く越える収入を得られる事。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育する、と...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して約3ヶ月は、教育する部署の方が、研修をしっかり行ってくれます。
税務や営業手法等を多人数で学べる為、未経験の方でも大枠は理解出来るよ...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途採用者は、ほぼ職種の変更はなく、その分野でのプロフェッショナルになることが求められている。そのため、成績が芳しくないと、会社から各種のセ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無資格者に対しては大学卒や中途社員関係なく、資格取得に関する研修が手厚く準備されています。
私も無資格で中途入社しましたが、1級施工管理技士...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は、宅建の資格が有ったため当時は30代後半でしたが採用に至る要因になったと推測します。
無資格者には、テレビ研修等を強制的に参加させて、賃...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
簡単に言うとお客さんにアパートやマンションを建ててもらう仕事です。契約の金額が大きいため、すぐ成果が挙がることはないと思った方が良いです。何...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制にはかなり力を入れていると感じています。
ただ、最近は業績が厳しく、どの支店もギリギリで業務を回しているため、OJTは支店によってか...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の生活サイクルに合わせて仕事に取り組むことができる部分が良いと思います。
急な用事などができて、休まなければならないようなシチュエーショ...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は事務の仕事をしていましたが、女性でも安心して働くことができるような職場だったと思います。
私自身は体力的な仕事をすることが厳しいと思って...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私自身、事務という安定した仕事をさせていただいていることはとてもありがたいことだと思っていました。
しかし、自分の中で少し興味のあった業種が...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
採用説明会の中では、かなり勤怠面に気を使っている印象があった。
どうしても厳しい、と言われ...続きを読む(全591文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事については施工管理支援システムが導入されているため、初心者の方でも無理なく仕事に取り組むことができると思います。
私の場合は、入社当初は...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界としても将来性、成長性する可能性が考えられる企業であるため、会社としての成長も期待することができると思っています。自ら考えて仕事を行う自...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ピンポン部隊は成果に応じてインセンティブが入ります。法人営業においては、個人で案件を取る事は滅多にないので、運良くリピート案件を付けてもらえ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年ではフレックス制などを活用して働くことにおいても重要視されてきています。私の業務は期間までに設計を仕上げることが第一の目標なので、時と場...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方は丁寧に仕事を進める人が多いと思います。環境も充実しているため自分の思ったことを伝えやすく働きやすい会社だと思います。
自分が少し納...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計の仕事というのは建設においてとても大切な仕事であると思います。そのため、自分が設計した設計図で建設されたものを見るととてもやりがいを感じ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内公募制度やFA制度といった職種転換、部署異動できる制度があるため、上手く使えれば良いキャリア形成ができるかもしれませんが極わずかです。
...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所にもよると思いますが、教育体制ないところに配属すると苦労します。
ほぼ放置プレイの営業所も多く、新人が育たない。
エリアごとに顧客を配...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体で人員育成しようという気概がない。成長は本人の心掛け次第。ただ、新卒に関してだけは非常に甘いので、ひとに...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職では特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
単純作業しかしていなかったのでスキルアップできる要素は特にありません。
...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく拡大しようとしすぎて人を大量に入れて潰すが多すぎる。
もちろん皆意気込んで入ってくるが、体育会系の風土な...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マナーや礼儀にはきびしいのでそのてんでは社会人としてのスキルとても身につくと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各等級毎で、外部講師を招いたフォローアップのための集合研修があり、真摯に取り組めば職務スキルの底上げを図ることが可能である。
【気になること...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手に職がつけられる職場なので、何か将来に向けてお仕事を探している方にはいい仕事だと思います。
これからも基地局のお仕事は続いていくので。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の社員はOJTで教育係の人によってかなり差がある。CADやハード面の研修はほぼなく、営業や先輩社員に都度教えてもらうか体験ミュージアム...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の顔色を伺う必要があるので、そこは注意。結局は上司に好かれれば上にいき、嫌われたら出世は難しいとおもう続きを読む(全73文字)
会社名 | 大東建託株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイトウケンタク |
設立日 | 1989年3月 |
資本金 | 290億6000万円 |
従業員数 | 18,682人 |
売上高 | 1兆7314億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 竹内 啓 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 837万円 |
電話番号 | 03-6718-9111 |
URL | https://www.kentaku.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。