大東建託の本選考ES(エントリーシート)一覧(全29件)
大東建託株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
大東建託の 本選考の通過エントリーシート
全29件中29件表示
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
自己PRを入力して下さい。
- A.
-
Q.
大東建託の希望職種をお選びください。またその理由。
- A.
-
Q.
大東建託リーシングの希望職種をお選びください。またその理由。
- A.
24卒 本選考ES
設計
24卒 | 東京理科大学 | 女性
-
Q.
あなたの強みは何か(600字以内)
- A.
-
Q.
当社を志望する理由(600字以内)
- A.
-
Q.
卒業高校名、卒業予定大学名、資格の有無、運転免許の有無、など
- A.
22卒 本選考ES
コンサルタント営業職
22卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
自己PR
-
A.
自身の強みは「相手の状況を理解し、適切なコミュニケーションが取れる」ことです。私は大学二年生の時に部活で新入部員の指導担当をしていました。部では例年、新入生の約三割が半年以内で退部しているという大きな課題がありました。私は一年生時に同期が半数以上退部してしまった経験からこの事態を以前から何とか改善したいと考えていました。そこで、私は昨年度退部してしまった部員に様々な聞き取りを行い、その結果、退部原因の多くが「部の固い雰囲気が合わなかった」というものでした。私は、この「固さ」が練習外でのコミュニケーション不足に起因するのではと考えました。そこで、この考えを部内に共有し、一年生と四年生の非公式の練習や、部全体の食事会を定期的に開催し、新入生との交流の場をより多く設けるようにしました。その結果、退部者を大幅に減らすことができ、今まで以上に部全体の一体感を感じられるようになりました。この経験から相手の立場や状況を推察した上で積極的な意思疎通を図ることの重要性を学びました。 貴社ではこの強みを活かし、お客様の立場や状況をより正確に推察し、信頼関係を構築した上で、最適な土地活用をご提案したいです。 続きを読む
-
Q.
コンサルタント営業職を選択した理由を入力して下さい。
-
A.
貴社のコンサルタント営業職を志望する理由は二点あります。 一点目、貴社であれば自身の目標とする「高い営業能力を身につけ、相手目線で提案できる営業になる」を実現できると考えるからです。 〇〇のアルバイトにて営業を行う中で、お客様と信頼関係を築き、商品を購入いただくことにやりがいを感じ営業職を志望しています。 その中でも貴社のコンサルティング営業は未来の収益をご説明し、手元に有形の商品がない為、より高い関係構築能力が求められると考えました。 周囲と切磋琢磨しながら、お客様目線で最適な提案ができる営業職になりたいです。 二点目、業界のリーディングカンパニーとしてお客様に一括借り上げなどの多様な提案ができること。貴社は管理戸数No.1のノウハウによりお客様の土地活用において自信を持ってお客様に土地活用をご提案できることに魅力を感じました。 貴社のコンサルティング営業職と強い信頼関係を構築して、お客様のニーズに最適なソリューションを提案したいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
事務職
22卒 | 中村学園大学 | 女性
-
Q.
志望理由
-
A.
私が志望する事務系総合職では、事務全般の業務だけではなく、社員の方の働きやすい環境作りをすることが求められていると考えます。そこで、私が事務系総合職を志望する理由は2つあります。1つ目は、幼いころから人をサポートをし役に立つことを好んでいるためです。そのため、日頃から相手が求めているニーズを考え率先して行動することを心がけています。2つ目は、事務のアルバイト経験です。やるべき業務に加えて何を率先して行えば相手が心地よく業務に取り組めるかを考え行動していました。自分が相手の事を考え行動することで喜んでいただける点や、業務の効率化に繋げられる点にやりがいを感じています。以上の事から、人や会社を支える業務にに取り組みたいと考えています。貴社の事務系総合職はコンサルタント営業職のサポートや、企画、経理と言った面で、多くの人を支えることができ、自分のやりたい仕事を実現できる場所であると感じました。率先してより良いサポートを考え、実行するために努力します。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、洞察力を活かし柔軟に対応できることです。 大学入学当初から3年間続けている飲食店でアルバイトでは、常に周囲を見て柔軟な対応を行っていました。他のスタッフがお客様におしぼりやメニュー表の提供を忘れていた時に、素早く気づき対応したため、お客様に不快な思いをさせずに済みました。更には、お客様が爪楊枝やティッシュ、お冷を求めていらっしゃることをお客様の様子から気づき、スピーディーに提供できたことでお客様に喜んで頂けました。結果、お客様から「とても気が利くね。また来ます。」と嬉しい言葉を頂けました。お客様だけでなく、店長やスタッフのニーズに気づき、率先して行動していたことから店長の信頼を得て、バイトリーダーに抜擢されました。この経験から、相手のニーズを考え行動することが重要だと考えるようになりました。私が貴社に入社した際には、この強みを更に磨き上げ貢献します 続きを読む
22卒 本選考ES
ルームアドバイザー職
22卒 | 新潟大学 | 男性
-
Q.
ルームアドバイザー職を志望する理由
-
A.
お客様と直接関わり、住宅や空間を通じて多くの人の生活をより豊かなものにしたいという自身の就活軸を実現できると考え、ルームアドバイザー職を志望します。私の根底にあるものは、コミュニケーションを通して多くの人の生活をより豊かなものにしたいという想いがあります。飲食店のアルバイトでお客様から感謝の言葉を頂いた際に大きなやりがいを得られた経験と、今までの部活動を通して周りに多く助けられた経験から、上記の想いに至りそれを実現できる仕事をしたいと思うようになりました。その中でも、過去に空間によって自身のモチベーションが上がった経験があり、住宅空間を通じて他者貢献できるルームアドバイザー職を志望します。お客様と面と向かって接することができるルームアドバイザー職に非常に魅力を感じ、自身の強みであるコミュニケーション力を活かしお客様との信頼関係を築きニーズを汲み取ることで、貴社の商品の魅力を最大限伝えられるような営業マンを目指していきたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
[私の強みは目標を達成するまでやり遂げること]です。 私は中学・高校と陸上部に所属しており、野球部に入るのは5年ぶりでした。野球部に入ろうと思ったきっかけは、もう一度チームとして目標を達成するとともに、その中でチームに自分が貢献するという経験をしたいと思ったからです。当然のことながら、周りとの実力差もあり1年目は経験者を相手に良い打率を残すことができなく悔しい思いをしました。この状況を打開したいと考えた私は、2年生終了時に「打率3割以上」を目標に掲げ、チームメイトに客観的なアドバイスを求めました。なぜなら、個人の実力を上げることで目標を達成することは、チームにも貢献できると思ったからです。アドバイスから明確にした自身の課題は、フォームそのものに問題があること、練習ではできていることが実戦ではできていないということでした。課題を克服するためには正しいフォームで練習を行う機会を増やすことが大切だと考えました。正しいフォームの定着を目的として、毎回の練習後に1時間の打撃練習を行いました。また、他人の打撃フォームを参考に自分に合うフォームを模索し取捨選択することを練習で実践し続けました。 結果、目標である打率3割以上を達成することができました。この経験から、目標を達成するまでやり遂げることが自身の強みだと感じました。 続きを読む
22卒 本選考ES
設計職
22卒 | 大同大学 | 男性
-
Q.
自己PRを入力して下さい。
-
A.
私は日々の大学での建築に関する学習だけではなく、アルバイトにも力を注ぎました。社会性を身に付けるのと大学の学費を支払うという理由でアルバイトを始めましたが、慣れない環境の中で苦労することも多く、そのためお客様への感謝の気持ちも徐々に薄れてしまいました。しかし、お客様からは「いつもありがとう」といった何気ない感謝の言葉をいただき、私は感謝されることへの気持ちを再認識し、自身のモチベーションにも繋げることができ、「またがんばろう」と前向きな気持ちになれました。それからはお客様に対して今まで以上に感謝の気持ちを忘れずに働いております。また、アルバイトで培った経験や知識を活かし、アルバイトリーダーとして他のアルバイトの教育も任せられる程に成長致しました。人を教える立場の気持ちや考え方を理解できるため、この強みを活かして貴社で貢献していきたいです。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技を入力して下さい。
-
A.
趣味は買い物をする事で、特技は短時間集中できる事です。 続きを読む
-
Q.
取得済の資格を入力して下さい。
-
A.
英語技能検定3級、珠算能力検定3級 続きを読む
-
Q.
職種を選んだ理由を教えてください。
-
A.
設計のプロとして人々の暮らしに寄り添い、住まいの提供ができるからです。私が元々、設計の仕事に携わりたいと思った理由が、自らの手で図面を起こし、それを多くの人に提供して、生涯住んでもらえるような建物を作りたいと思ったのがきっかけです。そこで私は貴社を知り、貴社の企業方針は勿論、測量から実施図面の作成までを行いお客様の要望やニーズにしっかりと対応する業務内容にも魅力を感じております。なので、貴社なら私のやりたい事や強みが活かせると思い、志望しました。また、お客様に住まいを提供するだけではなく、社員の働きやすい環境づくりに率先した福利厚生にも非常に魅力と感じております。このような点から自己成長と共に社会に貢献できるのか御社だと思い、共に働いて社会に貢献したいと思っております。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 名城大学 | 男性
-
Q.
800字以内で自己PRをお願いします。
-
A.
私の強みは「辛い時からのもう1本!」という気持ちが人1倍強い点です。 私は、高校1年次から現在まで筋力トレーニングを継続しています。大学1年次の時、フィットネスに精通している友人達も未達である、「ベンチプレスで100kgの記録を達成すること」を目標にしました。目標を達成するためには、「これまで以上に環境を律する事」、「トレーニングの質を向上させる事」の2点に注力しなければならないと考えました。 まずは言い訳ができない環境に身を置くことを第1に考え、24時間営業しているジムに入会しました。そして、「限界だと思ってからのもう1本!」をトレーニングの合言葉に、週4回欠かさずトレーニングに打ち込む事を決めました。その結果、大学3年の夏に100kgを達成でき、大学1年次の60kgから合計40kgの記録の更新を実現しました。 この経験から、辛い時からのひと踏ん張りの重要性と、自らがありたい姿を想像し、努力を継続する事の肝要性を学びました。この「成長に貪欲」な長所を生かし、お客様のご要望に最大限お応えできるよう、自分自身を燃焼させたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
当社のコンサルタント営業職を志望する理由を教えてください。
-
A.
私は「責任の重い仕事がしたい」と考え、不動産業界を志望します。その中でも、「生きることは、託すこと」という貴社のブランドメッセージに惹かれ、志望します。 私は野球を10年間経験し「チームの司令塔」と呼ばれる捕手を務めました。捕手は、チームを牽引する重要なポジションです。責任が重い役職だからこそ、仲間達は私に強い想いを寄せます。大きな責任と想いを背負い、チームを率いる役割に私はやりがいを感じていました。不動産の購入は、人生で最大のお買い物と言われます。だからこそ、お客様はより大きな想いを寄せます。この想いを受け止め、ご期待に応えるコンサルタント営業職の使命に魅力を感じたため、志望しました。 続きを読む
22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は建物賃貸事業を通じて、お客様の生活や人生に長期的に寄り添える住宅業界に大変魅力的に感じていました。 その中でも貴社は、賃貸住宅分野において全ての事業を全面的に行っている点や、戸建供給11年連続1位に輝いている点に大変魅力を感じました。そんな貴社ならば、私も自信と誇りを持ちながら仕事に邁進できると感じました。また、説明会を通じて社員の皆様の人間力に魅了されたというのも一つの理由です。人を惹き込むトーク、質問に対し瞬時に答える機転、そして何より自らの働きに誇りを持っている点に惹かれ、そんな皆様と共に働きたいと思いました。また私は、先輩が経営する居酒屋の手伝いに励んだ経験を通じ、幅広い年齢層の方と親しくなれることに長けていると思っています。この能力を活かし社会人になってからも、多くの方と積極的に関わり、先輩方などと力を合わせ貴社や社会に貢献していきたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
継続力が私の強みの一つです。諦めが悪く、一度定めた目標に対し粘り強く取り組むことが出来ます。 中学高校と6年間、部活動(軟式野球部)で抑え投手としてプレーして参りました。高校1年生の冬に右肩の大怪我を負って以降、選手としての活躍は難しくなりました。普通なら他のポジションに活路を模索する選手も多い中、自分はあくまでも抑え投手にこだわり抜きました。1人の投手として扱ってくれるチームに恩義を感じていたため、投球フォームの変更や下半身の筋力強化を妥協せずに努めました。 最終的には3年間で1度もベンチ入りすらかないませんでしたが、自分が引退まで抑え投手にこだわる姿勢は、チーム内の競争意識を煽ることが出来たのではないかと考えています。他の投手陣から「○○が諦めず努力してる姿が刺激になって頑張れた。ありがとう」という言葉ももらえましたし、チームは全国大会準優勝という結果を収めることが出来ました。 続きを読む
21卒 本選考ES
コンサルタント営業職
21卒 | 東洋大学 | 男性
-
Q.
コンサルタント営業職を選択した理由を入力して下さい。 100文字以上600文字以下
-
A.
私がコンサルタント営業職を志望した理由は、主に2つあります。第1に顧客に対して寄り添う継続的な支援が魅力であると感じたためです。顧客に対して提案から募集、運営まで一貫して支援をすることが可能であるため、顧客と信頼関係を築きながら運営にも携われる部分に魅力を感じています。第2に、住居はどんな人間にも欠かせないものであり、そんな住居を作り、販売することに携わりたいと思っていたためです。 続きを読む
-
Q.
自己PRを入力して下さい。 100文字以上800文字以下
-
A.
私が力を注いだことは、ゼミ活動です。私はゼミ活動の一環としてグループ研究を行いました。しかし、議論が停滞し上手く進まず、本来1年間研究を続けて完成させるところが、提出まで残り1ヶ月の時点でテーマが決まったという状態でした。さらに、諦めてチームを去る者が発生してしまったという状況でした。私はこの状況を打破するために、班員に具体的な目標と期限を提示し、それらを達成するように伝えました。そして連日話し合いを繰り返し、チームを鼓舞し続けました。その結果4万字の論文を書き上げ提出することができました。この経験から、人を動かすためには具体的な目標と、その目標に達成するために、メンバーに対して継続的な支援が重要であることを学びました。私はこのように、一度決めたことならば厳しい課題があってもチームのメンバーを鼓舞しながらやり抜くことができます。貴社に入社することができたら、この長所を生かしていきたいと思います。具体的には、顧客が満足するために様々な方法で支援し、目標を共に達成していけるようなソリューションを行なう事ができるように長所を生かしていきます。 続きを読む
19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 武蔵大学 | 男性
-
Q.
志望理由
-
A.
私は、不動産業を営む父親の影響でコンサルティング営業職を志望しました。現在は、宅地建物取引士の資格を取得し、中古不動産を扱うベンチャー企業で長期インターンシップ生として活動しています。実際にインターン生として、お客様の立場になり考え、提案をしてきました。お客様に積極的にコミュニケーションを取って不安に思っている部分を解決し、お客様にあった商品を提供して「ありがとう」と言われた時の喜びは忘れることができません。こうした経験から、お客様のことを真剣に考え信頼関係を築ける不動産業界に大変魅力を感じました。その中でも、貴社のインターンシップに参加した際、業界NO,1であり、独自の賃貸管理受託システムを採用し、会社のブランド力があり、多くのお客様に認められていることから、若いうちから平等に活躍できるチャンスがあると思いました。志望するコンサルタント営業職は、唯一絶対の正解がなく、自分の創意工夫が仕事の成果を決めることから、自分が経験している長期インターンシップでの経験が活かせると思いました。壁にぶつかった際も、困難を乗り越えた先に成長があると信じ、自分の強みを活かして成長していきたいです。貴社で一生のお付き合いになるお客様と信頼関係を築き、豊富な知識や高いコンサルティング力を身につけ、貴社でトップセールスを目指して働きたいです。以上のことから、コンサルティング営業職を志望しています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは「何事にも挑戦し、仲間を信じ、やり抜く力」です。私は、中学からラグビー部に所属しています。中学、高校時代は、全国大会出場という目標を持ち、日々練習に励みました。その中でも、自分の考え方を変えた瞬間があります。それは、高校時代、重要な試合の前にいつも以上に気合が入り、手首骨折という大怪我をしたことで、取り返しのつかない喪失感と悔しさに駆られました。しかし、私は、仲間からの励ましの言葉と「ピンチはチャンス」と自分に言い聞かせることで、今自分にできることは何かを考えトレーニングに励みました。毎日、自分自身に課題を与え、追い込むことにより、自信を得ることができ、その結果、全国大会という夢の舞台に立つことができました。早朝トレーニングや居残り練習、そしてリハビリなどに全力で取り組むことで目標を達成できた経験が、現在の自分を支えています。大学では、この経験を活かし、常に約90人いる仲間のことを一番に考え、積極的にコミュニケーションをとり、仲間がプレーしやすい環境を作らなければならないと考え、行動をしています。また、常に自分の成績も同時に問われるという厳しい挑戦の日々を過ごしました。その結果、私はチームメイトの信頼を得ることでポジションリーダーを任されています。チームが低迷しているときも、練習後にミーティングすることを提案し、実行しました。そのため、時に言い合いもしましたが、チームの結束力はかえって高まり、試合では阿吽の呼吸と呼ばれるものも生まれ、創部初となる入れ替え戦に出場しました。目標達成をする為に努力をし、厳しい現実から目を反らさず、諦めず、成功するまでどん欲に仲間を信じ挑戦することの大切さをラグビーから学びました。以上の取り組みが、現在の自分の強みにつながっていると思います。 続きを読む
18卒 本選考ES
コンサルタント営業職
18卒 | 北九州市立大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が御社を志望した理由は、お客様に感謝される仕事に就きたいと考えていた為です。 大学では、居酒屋で接客を行うアルバイトを行ってきました。接客を行う上でお客様より「ありがとう」という感謝の言葉をかけていただく機会があり、そのたびに嬉しい気持ちになると同時にやる気にもつながりました。その為、仕事でもお客様より感謝してもらえるような仕事に就きたいと考えるようになりました。また、自分を成長させてくれ、努力がしっかりと成果となって現れるような会社で働きたいという思いがあります。御社の説明会に参加して、コンサルタント営業職はお客様に感謝される達成感が味わえるということを知るということと、自分ならではの創意工夫が仕事の成果となって現れるという風に仰っており、私の企業選びの軸とも一致しており、是非御社で働きたいと感じました。 また、御社の社宅制度や資格支援制度といった手厚い福利厚生。他社にはない御社独自の賃貸受託経営システムにも魅力を感じ、御社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所は、周りが力を発揮できるように環境を整え、成果を出しやすい環境をつくることです。この力を最も発揮したのが、アルバイトにおいて、シフト管理や在庫管理を担当した経験です。私の働いている居酒屋では、責任者が常駐しておらず、また自分よりも若い学生アルバイトが8割を占めているため、シフト等の統率が取れていませんでした。そこで、まずはアルバイト間での1番の問題であったシフト管理の統率を図ろうと考えました。具体的には、LINEを使い、それまで個人個人で連絡をしていたために滞っていたシフトや業務の連絡を統括し円滑化を図る。自分や責任者がいない際の在庫管理や発注を行う担当者を、シフトを決める際に決める。日ごとに決めていたシフトを10日ごとに決めるようにする。この3点を改善しました。これにより、アルバイト間での不満も減り、今までは5人必要だった店舗運営が3人で行えるようになり、はるかに円滑に運営を行えるようになりました。この力を、仕事等別の場面でも発揮できるよう伸ばしていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
趣味、特技
-
A.
旅行、料理 続きを読む
18卒 本選考ES
コンサルタント営業職
18卒 | 京都橘大学 | 男性
-
Q.
自己PRを800字以内で述べてください。
-
A.
私は人生の近道をしません。勉強や部活動などにおいて常に目標を見据え、計画的に、かつ我慢強く努力します。大学2年の前期にゼミの課題を面倒だと思い後回しにし、締め切り間際に数日で作成したレポートを提出しました。ですが12人のゼミで最低の評価を先生がしていたことを友人から聞きました。私はそのことが大変悔しく、後期は必ず事前に準備をして計画的に課題に取り組み、先生を見返すと決めました。そのために、夏休みのうちから研究対象である城郭に関する知識を深めるため、2万字に及ぶ論文を毎日読むと決めて目標に向かって取り組みました。初めは専門性の高い論文を読むことに苦労しましたが、毎日読み込むうちにスピードが速くなり、要約も上達しました。11月中にレポートのはじめにの部分を書き、12月中に前半部分、2月中旬の締め切りに間に合うように後半部分を書きあげるという計画を立てました。部活動などで疲れている時でも必ず毎日取り組むことを意識しました。途中に先生から「まとまりに欠ける」や「主旨が見えない」などと注意され、楽な道に逃げたいと何度か考えましたが、その度に目標をしっかりと見つめ直し、近道はしないと誓い取り組みました。そして徐々に書き進め形が見えてくるうちに楽しさを知り、更にやる気が出るという良いサイクルが生まれました。友人からも「課題をしているのに楽しそうで羨ましい」と言われました。このように毎日課題に取り組むうちに面倒だったことが習慣化され結果的に締め切りより1週間早く提出する事が出来ました。先生からは「格段に良くなった」と高評価を頂くことが出来ました。このことから私は「継続は力なり」を体感しその大切さと楽しさを知りました。そして私は目標への道を近道せず楽しみながら努力することが出来るようになりました。私はこの長所を生かし仕事においても大きな目標を定め、計画を立てて楽しみながら仕事をしていきます。 続きを読む
-
Q.
コンサルタント営業職を志望した理由は何ですか。(600字以内)
-
A.
お客様と一生涯に渡り長く深くお付き合いし、共に賃貸住宅という大きなものを創り上げ、喜びを共有できる点が素晴らしいと感じ、コンサルティング営業職を選択しました。主将を務めていた居合道部の運営においては、先生方・卒業生の方々・先輩・同期・後輩など10代から80代までの幅広い年代の方から、会話を重ねて様々な意見をいただきました。それらの顕在・潜在の両面の意見を、幹部との相談や自らの創意工夫で、形を変えるなどして可能な限り運営に取り入れてきました。すぐに信頼を得ることは難しいと思いますが、この経験からお客様とも対話の中から様々なニーズを汲み取り、時には御社が特化しておられる賃貸住宅以外の選択肢も視野に入れた、最適なご提案をすることにより信頼関係を築けると考えています。信頼していただいた暁に、客様と共にお客様の夢を形にしていく際には、私の持ち味であるゼミの研究で養った計画性も大いに活かせるのではないかと感じました。この点も私がコンサルティング営業職を選択した理由です。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 名城大学 | 男性
-
Q.
コンサルタント営業職にした理由600
-
A.
この職種は、初めて関わるお客様から、長期にわたって今後もお客様と関わる職種です。そして、お客様の相談に親身になることでお客様に感謝されるという達成感が得られるやりがいに魅力を感じました。理由は私が大学受験の時に感謝されることでモチベーションが上がった出来事があったからです。私には同じ大学を目指してほぼ毎日、勉強するために塾へ一緒に通っていた友達がいました。友達が遅刻するとプリントを多めにもらっておいたり、自習室の席取りをしたりなど助け合い一緒に努力していました。しかしその大学へ友達は合格しましたが、私は不合格でした。私は自分がしてきたことが否定された気がしてまだ受験が残っているのにやる気を失ってしまいました。そんな時、友達から「自分だけで申し訳ないけど、お前のおかげで合格できた、ありがとう」と言ってもらい、自分がしたことが認められたと実感でき、救われました。この言葉をきっかけにまた勉強に打ち込みました。貴社ではお客様にアンケート頂いているので、そこで感謝の言葉が頂けたら、自分のモチベーションアップにもなり、とても働きやすい環境だと感じました。しかし、また私はまた壁にぶつかることがあるだろうと思います。この困難を乗り越えた先に自分が成長できるとともに私と関わった全てのお客様に相談して良かったと思って頂きたい。だからこのコンサルタント営業という職種を志望させて頂きました。 続きを読む
-
Q.
自己PR800
-
A.
私の長所は「気が利く」ことです。例えば、プログラミングの講義中、友達が問題を解けずに困っているときは教えようと自分から声をかけたりします。しかし、気を利かせすぎて、自分で解きたかったのを妨げてしまったりすると「おせっかい」と感じさせてしまうこともあるので、まず相手の気持ちを考えてから行動し、状況判断することを心がけています。 また、私は「コツコツ努力」するタイプの人間です。祖父が倒れたとき、両親が年金や保険について話しているのを聞き、無知な自分を恥じ、お金について勉強することを決意しました。そこで私はファイナンシャル・プランニング技能士2級の資格取得を目標に勉強を始めました。大学で専攻しておらず、私は専門的な知識がなかったため最初は慣れない用語に苦労しましたが、時間をかけ少しずつコツコツと努力し、理解を深め、資格を取得することができました。この経験からコツコツと真面目に頑張ることで少しずつ身につくという自信を持つことができました。その中でも老後の資金のための土地活用の有効性や不動産投資に興味を持ちました。 貴社においても、お客様のために「コツコツ努力」し、経験や知識を得ることで、よりよい提案ができ、「気が利く」ことをすることで、お客様により喜んでいただきたいと思っています。そして、その結果貴社にも貢献できると考えています。 続きを読む
-
Q.
趣味特技30
-
A.
たこ焼きを平等な大きさで早く焼くこと。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 東洋大学 | 男性
-
Q.
志望理由
-
A.
御社は賃貸アパート・マンションを企画提案から管理運営されているというところと、 やはり名前が有名ということもあり、お客様から信頼をいただけている。 管理戸数が業界トップというお話を聞きましたが、日本の全賃貸住宅数のシェア率でいうと、まだ5%というお話を聞きまだまだ自分にも活躍できるフィールドがあるのかなと思い志望いたしました。 同じ営業という仕事でも働く会社によって自分の成長できるスピードであったりスキルというのは変わってくると思いました。 尊敬できる仲間や上司に囲まれる事で得られる事というのも多いと思いますし、実力主義ということで仕事を覚えたら早く仕事をさせるというお話もお聞きし、非常に自分を高められる環境にあると思い志望いたしました。 自分を磨き上げられる環境というのは用意されていますので、後は自分で工夫して頑張るだけかなと思います。 失敗しても成功しようとした結果ですので、そこはめげずに頑張りたいと思います。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私は学生時代、ラクロス部の活動に最も力を注ぎました。初心者だった私は初め、漠然と練習に取り組んでいましたが、闇雲に練習をこなすだけでは上達せず試合に出場できない日々が続きました。そこで、客観的に自分を見つめ直すべきだと思い、普段の練習や試合での自分のプレー動画を見て、振り返る時間を設けました。そうする事で、自分の基礎技術が足りていないという短所と対人スキルが持ち味だという長所に気付く事が出来ました。そこで練習の取り組み方から変えていけば技術は向上すると思い、常に自分なりの目標を持ち練習に打ち込みました。また練習外でも自主練習とウエイトトレーニングを取り入れました。その結果、学年大会で活躍し強化指定選手に選ばれ、3年の夏頃から技術面、体力面共に力をつけチームの中心選手として活躍する様になりました。私はこの経験から、課題を発見し改善、成長する力を身につけました。 続きを読む
17卒 本選考ES
コンサルタント営業職
17卒 | 天理大学 | 男性
-
Q.
自己PRを800字以内で述べてください。
-
A.
私は積極性と行動力があります。例を挙げますと、私はサークルの行事(スポーツ大会やボランティアなど)を企画する際に、声掛けを行いました。私は行事があるたびに、最低でも100人、多い時は250人の人々に声掛けを行いました。さらに、行事の詳細が書いたパンフレットを私が考え、学校で配布しました。本来行事に参加してくれる人数はいつも少ないのですが、その結果毎回50人ぐらいの人が参加してくれました。 また、私は決して諦めない粘り強さも持ち合わせています。例を挙げますと、私は朱雀会という歴史文化の学科会に属していました。私はそこでの人間関係に困り果てていました。私は学科会に入ってから約1年以上、同級生の3分の2以上に信頼されていませんでした。どうすれば信頼されるようになるかを考え、1年後に次の役員を決める際、誰もやりたがらなかった朱雀会、室長に自ら立候補しました。理由は、信頼関係を作るには人がやりたがらないことを進んでやることが必要だと思ったからです。そこで、毎日のゴミ出し、誰もいない休みの日に掃除をするといったことを行いました。さらに、学校で会った際には必ず挨拶をするように心掛けました。本当に相性が合わず、無視をする人も中にはいましたが、めげずに挨拶をし続けました。そうすることで相手も心を開いてくれるようになりました。そしてそれらの行いが認められ、徐々に信頼されるようになり、今では非常に良い友人関係が築けています。よって、私は積極性と行動力、そして粘り強さのある人間です。 続きを読む
-
Q.
コンサルタント営業職を志望した理由は何ですか。(600字以内)
-
A.
コンサルタント営業という職種は、初めて関わるお客様から、長期にわたって今後もお客様と関わる職種です。そして、お客様の相談に親身になることでお客様に感謝されるという達成感が得られるやりがいに魅力を感じました。理由は私が大学時代に一番頑張ったことはたくさんの人と向き合うということでした。元々それを望んだのではなく、気が付けばという感じでした。元々私は大学に入学するまで人間関係が下手くそで、大学に入ってから上手くいかないことが多々ありました。しかし、どうにかして自分を変えたいと思い、試行錯誤を繰り返しました。そして行ったことは、たとえ最初に信頼が無かったとしてもそれを徐々に作るために努力することです。最初は何度も壁にぶつかりましたが、それを乗り越えて仲良くなれた時に大きな喜びを感じました。人と向き合おうとする自分の姿勢は、少なからず相手に伝わるということを学びました。私が大学時代に行ってきたことは貴社のこの職種で活かせるのではないか。もちろん、私は何度も壁にぶつかるだろうと思います。しかし、この職種では困難を乗り越えた先に自己成長があります。私は困難を乗り越え貴社で自己成長をしたい。そして私と関わった全てのお客様を笑顔にし、●●さんに相談して良かったと思って頂きたい。これらが、私が貴社で成し遂げたいビジョンです。だからコンサルタント営業という職種を志望させて頂きました。 続きを読む
17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 日本大学 | 男性
-
Q.
あなたの志望する職種への志望理由を教えてください。
-
A.
街を歩いたとき必ず目に入ってくるものがあります。住宅やマンション、ビルというのは世界中どこに行っても存在します。そしてそれらの建築物を創っているのが私の志望する建設業界です。自分たちが創ったものが長い間その場所に残り人々の生活に不可欠なものとしてそこにあり続けるという誇りの持てる業界に魅力を感じたことが建設業界を志望する理由です。またその中でも施工管理を志望する理由は施工管理が建物を創る際に一番近くで建物が完成するのを見ることができるからです。貴社では研修制度や資格取得の支援が充実しており、早い段階で現場を任せていただけると伺いました。何もない場所から職人さんたちと協力して建物を作り上げるという事は大きな達成感を感じることができ、それが大きなやりがいにつながると考えています。また、貴社でのキャリアアップの際にも施工管理が他の職種よりも有利というお話を貴社の説明会で人事の方に伺いました。先述したような施工管理職の魅力も志望理由の一つですが、貴社での将来のキャリアアップという面で選択肢の多い事も施工管理職を志望する理由です。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に得たものと、それをどのように活かせるかを教えてください。
-
A.
グローバル化する社会の中で建設業界も例外ではなくグローバル化しています。オリンピックや震災復興の需要はあくまで一時的なものであり、その後必ず海外進出が必要となると考えそうした社会の中で必要になってくる能力が何かと考えたときに語学力と異文化への理解が大事だと思いました。そこで大学3年次に休学をしカナダに語学留学をしました。苦手なリスニングを克服するためにバス停でバスを待つ間ネイティブの方に話しかけてネイティブの英語に触れたり、カフェでネイティブスピーカーの会話を聞くなどあらゆる方法を試しました。その結果、苦手だったリスニングを克服し語学学校のクラスも入学時は5段階中3番目のクラスだったのですが1番上のクラスに上がることができました。カナダでは語学を学ぶだけでなく様々な国の人たちや日本とは異なる文化とも触れました。韓国や台湾といったアジアの国の人々からブラジルやコロンビアなど地球の裏側の国の人々とも接しました。そんな中で日本では信じられないような事も彼らにとってはごく普通なのだという事、また逆に日本では当たり前の事も彼らには当たり前でない事を知ることもできました。異文化に触れ、彼らとコミュニケーションを取っていく中で始めは不審に思えたことも彼らと接していく中で受け入れられるようになり、彼らと良好な関係を築くことができました。以上の経験から私は困難に直面したときに粘り強くあらゆる方法を考え困難を乗り越える力、初めての事や慣れていない事に対して物怖じしない積極性や行動力得ることができました。貴社では海外の仕事は無いと思いますが上記のような経験を通して得た物は貴社での施工管理職をするにあたって活かせると考えております。 続きを読む
17卒 本選考ES
事務系総合職
17卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
-
Q.
希望職種を選択して下さい。
-
A.
コンサルタント営業職 続きを読む
-
Q.
上記の職種を選択した理由を入力して下さい。 (600文字以下)
-
A.
(1)【『人と人との関わり合いの中で、人生への貢献と感謝を生み出す仕事』に大変魅力を感じました】私は塾講師として働く中で、『自身の努力や成長によって他者の人生に貢献できること』、そして『積み重ねた信頼関係が成果や感謝につながること』に最高の喜びと達成感を感じました。そのため企業においても、『人対人のやりとりの中で、信頼関係を地道に築くことが成果=他者貢献につながる仕事がしたい』と考えています。お客様の土地資材やそれに対する想いを預けてもらうには、提案の内容は勿論、営業である自分自身が信頼されるということが前提として必要になると感じました。貴社のコンサルタント営業では上記の考えが実現できる点や、自身の強みである『相手に合わせた関係構築』を生かした仕事ができる点から志望します。(2)【実力主義の世界で挑戦したい】成果を求められる厳しい環境の中で働きたいという想いが強くあります。それは、塾講師時代に『得点を上げた分だけインセンティブが付く』という成果主義の環境の中で、常に高いモチベーションを保ち、創意工夫によって『得点上昇』や『志望校合格』といった結果を生み出してきた経験に起因します。貴社のコンサルタント営業は『完全実力主義』であり、活躍次第では若手からも責任ある立場を任されることから、より高い目標に向かって自らの能力を研鑽しながら、自己成長と他者貢献の両方を実現できると確信しました。 続きを読む
-
Q.
自己PRを入力して下さい。(100文字以上800文字以下)
-
A.
私は自身の強みである【相手に合わせた関係構築】を生かし、様々な成果を生み出してきました。■特に塾講師では、生徒一人一人に対して『信頼関係を土台とした授業』を実現し、多くの生徒の意欲と成績を向上させました。担当した生徒の中には学習意欲の高い生徒も居た一方、まともに授業を聞くことさえしない意欲の低い生徒も居ました。『生徒の点数を必ず上げ、校舎一の講師になる』という目標を掲げた私は、後者のようなモチベーションの低い生徒の点数を上げるためにも、先ずは生徒からの信頼を得ることが重要と考え、『授業前後にドアの前で必ず送り迎えを行う』、『生徒の関心ある話題をこまめにリサーチし、相手が気持ちよく話せる会話を実践する』等、授業以外の時間でもコミュニケーションの量と質への工夫によって土台となる関係構築を図りました。各生徒の特徴を感じ取りながら地道かつ着実に信頼を築いた結果、徐々に意欲や成績を高めることに成功し、2年目には【担当受験生全員が第一志望合格】という最高の成果をはじめ、【3つの校舎一】を達成しました。■また、部活動では副将として『集団としてのまとまり』を重視し、後輩部員との対話を積極的に行うことで部の活性化に寄与しました。特に、例年新入部員から必ず退部者が出る状況に危機感を抱いた私は、様々な個性をもつ新入生の相談に個別に応じ、部や学生生活に対する不安を解消しました。相談を受ける中に個人的に注意していたことは、『相手の悩みの状況に応じた対話法』を実践することです。また、技を指導する際も各後輩の“思考法”を意識し、『論理思考な後輩には言葉による説明によって、直感思考の後輩には実際に身体を動かすことによって理解を促す』ことを実践しました。同期も巻き込むことで各後輩のケアと指導を行った結果、私達の代では新入部員15名から一人の退部者も出すことなく、全員を昇段させることに成功しました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技を入力して下さい。 (30文字以下)
-
A.
ロードバイク、フットサル、料理、映画鑑賞。 続きを読む
17卒 本選考ES
コンサルティング営業
17卒 | 成蹊大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、貴社のコンサルティング営業に強い熱意とやりがいをもって仕事に臨めると考え志望しました。貴社のコンサルティング営業はお客様の人生に大きく影響を与える業務であり、また、初訪から経営計画、アフターフォローまで一人のお客様と太く長く関係を築き、お客様の思いをより良い形で実現していく点に強いやりがいがあると考えました。貴社の営業は長時間の拘束や契約の重圧など、決して楽な業務ではないと考えています。それでも、成果を上げればその分正当な報酬を受けることができ、また、ひとつの業務を完成させたときの喜びや、完成するまでの作業のやりがいは他には変えがたいものがあると考えました。私も、お客様の要求に対してより高い次元で対応できるよう試行錯誤を繰り返しながら成長し、契約数とお客様満足の双方を追及していきたいと考えました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは「問題解決力」です。私が体育会蹴球部に入部した当時、それまで身体能力に任せてプレーをしていたために基礎や戦術理解等が特に不足しており、レベルの高い大学では「お前がいると練習にならない」等、先輩からの不満や怒鳴り声が容赦なく飛ばされていました。しかし、辛い環境の中でも、限界に挑戦し続けたい、自分で決めた目標から逃げ出したくない思いで向上心を持ち続け、状況を改善するためには特に不足しチームに迷惑をかけていた基礎と戦術理解から重点的に強化していくべきだと考えました。そこで同級生や先輩の助けを駆りながら、毎日の厳しい練習後に1時間パスとトラップの練習を行うことで基礎力を強化し、サッカーノートに疑問や感想をまとめて監督からアドバイスをもらうことで正しい戦術理解を深めていきました。自分に必要な部分を分析し一つ一つ課題を克服した結果、三年次にはトップチームに昇格し、目標であった公式戦出場を果たすことができました。このように、問題を捉える力と行動力、忍耐力を合わせた「問題解決力」が私の強みです。貴社においても、私の強みを活かすことで、厳しい労働環境の中でも成長し続け、お客様や貴社の利益にも貢献できると考えています。 続きを読む
16卒 本選考ES
事務職
16卒 | 明治学院大学 | 女性
-
Q.
得意な科目、または研究課題
-
A.
「カンボジアのストリートチルドレンが社会に戻り、自立するために必要な支援とは何か、考察する」初めに、座学としてカンボジアの基礎知識について学ぶ為、過去の論文を読むなどの調べ学習をしました。その上で、実際にカンボジアを訪れ、子供達の観察や考察を繰り返し、現地の方のお話を聞く事で研究を深めました。帰国後、学んだ事について学内学会で発表する事で、教授の方々から高い評価を得る事ができました。 続きを読む
-
Q.
学業以外に力を注いだ事
-
A.
<アメリカでの2ヶ月間に及ぶワーキングホリデーの経験>当初は、初めての土地や言語の違いから萎縮し、何をするにも躓いてばかりでした。しかし、この状況を変えたいと、積極的に行動し、どんな仕事でも誠実に取り組み、コミュニケーションを深める事で、信頼関係が築け、仕事も1人で任せてもらえる機会が増えました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
何事にも果敢に挑戦する姿勢:将来を迫られる大学生の期間に、視野を広げ、多角的な視点から物事を見たいという考えから、カンボジアのゼミで研究を行い、海外でのワーキングホリデーに挑戦しました。この事から、挑戦への一歩を踏み出す勇気と、それを成し遂げる為の精神力が、鍛えられました。 何事にも粘り強く努力する姿勢:幼い頃からの学業やクラブ活動を通して、努力する事で、必ず、私自身の成長につながる事を身をもって実感しました。それ以来、日々の努力を、積み重ねる事で、学生生活や、アルバイトでは、直向きに仕事に取り組む姿勢から、年代問わず信頼を蹴る事ができました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社の成果主義という社風と、リピート率の高さからお客様を第一に考え、お客様の目線に立つことで満足度や信頼度を高めているという点に魅力を感じました。この環境では、私の強みである粘り強く努力をするということが生かせる上に、この環境で働くことで自身の向上にも繋がり、貴社で活躍することができると考えました。 以上のことから貴社を志望します 続きを読む
全29件中29件表示
大東建託の 会社情報
会社名 | 大東建託株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイトウケンタク |
設立日 | 1974年6月 |
資本金 | 290億6000万円 |
従業員数 | 18,709人 |
売上高 | 1兆7314億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 竹内啓 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 837万円 |
電話番号 | 03-6718-9111 |
URL | https://www.kentaku.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1130353