就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 報酬UP

【人とのかかわりを大切に】【21卒】あいおいニッセイ同和損害保険の総合職の本選考体験記 No.10383(西南学院大学/女性)(2020/7/20公開)

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 西南学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

3大メガ損保の中でも御社を志望する理由を明確化することが大事です。また人の多様性ややさしさを求める企業であるからこそネットで得た情報より、実際のインターンでのエピソードなどを具体的に示すことで伝わりやすいと感じます。一次面接は設問が与えられ、それに対する回答を録画し、提出する形の録画面接なので、設問になるべく簡潔に分かりやすく伝えることを意識しました。ESと設問内容は同じですが、別のエピソードでその設問に答えると様々なエピソードから自分を知ってもらえるので、変えてみるのもおすすめです。(録画面接で向こう側から話題を掘り下げることができないからこそアピールチャンス)二次面接では、企業のことよりは、自己分析について掘り下げられることが多かったです。強み・弱み、また弱みからどのように今後解決していくか、強みはそのエピソード以外にどのような場面で発揮したかなど、自己分析の応用まで問われるので、自己分析は徹底することをおすすめします。最終面接では御社への入社意欲を主に問われます。文頭のも記載したように他の3大メガ損保の選考状況から、その中でもなぜ御社かという点は固めておくこと、また御社に入社した際に実現したいことなど、仕事に対するビジョンについても御社の社風に合うかなど照らし合わせながら考えておくといいと思います。最終面接でももちろん逆質問の場があるため、「御社に入社させていただける場合にどのような事前準備が必要ですか?」など意欲的な態度・熱意が伝わる質問を用意しておくといいです。

志望動機

私が損害保険会社の中でも御社を志望する理由は3つあります。1つ目は世界第5位のMS&ADグループの中核を担う安定した大企業であることです。このことは周りからの信頼があってこそでありと思うので、魅力に感じました。2つ目はそのような大企業である一方で、多様性・柔軟性・先見性に富んでいらっしゃることです。特に御社は人材登用において、正規社員でない方でも実力がある方は役職に就くことができるということを人事の方から伺いました。そのような多様性・柔軟性に富んだ御社で、自分の可能性を広げることができると確信し、魅力に感じました。3つ目は私が去年のインターシップから御社にお世話になり、肌で感じたことではありますが、人に対してとてもあたたかいという点に魅力を感じました。人事面談では、面談後にフィードバックをしてくださったり、社員の方と個人的にお話させていただく機会をくださったりと学生にも優しい御社でぜひ働きたいと感じました。以上のことから御社を志望いたしました。

インターン

実施時期
2019年08月

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年11月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

自分の人生に大きな影響を与えた出来事3つ、強みを感じられるエピソード、志望動機です。

ES対策で行ったこと

自分の両親や友人、内定者説明会で知り合った先輩などいろんな人に添削をお願いしました。
また、ESを書く際の形式(結論→概要→課題→自分の行動→結果)を意識しながら書きました。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

1月にテキストを購入し、少しずつ苦手な非言語を解いていました。特に文系で理数科木画苦手な方は、12月~1月頃から勉強を始めておくといいと思います。(問題は慣れが重要)就職のアプリでも問題を解いたり、模擬テストを受けることができるので早いうちからしておくことをおすすめします。(3年次の夏頃から受けることができる)。

WEBテストの内容・科目

言語・非言語、適性検査

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年03月

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

少しでも噛んだり、言葉に詰まってしまった場合には何度も取り直しました。自分にとってベストなものが取れるまで妥協せずに取りました。環境としては照明を明るくしたり、背景は壁にし、周りのものが全く移ることが無いようにしました。内容としては、設問はESとほぼ同じなのですが、あえて別のエピソードを伝えることで、様々なエピソードから私を知っていただけるように工夫しました。

面接の雰囲気

一次面接は録画面接なので、とにかく限られた時間内でどれほど自分をアピールできるかが重要です。大きなはきはきした声で話すように工夫をしました。また画面上であるからこそ、いつもより笑顔を心がけました。

1次面接で聞かれた質問と回答

今までの人生であなた自身に大きな影響を与えた経験や出来事

設問1ではESの内容とは異なったお話をさせていただきます。
私自身に大きな影響を与えたことは〇〇高等学校に入学したことです。
私は幼い頃から、常に親しい人が周りにいる環境で過ごしていました。
しかし○○高校に進学したのは、私の中学校では私一人でした。元来、人が好きで、人見知りはしない方ですが、友人ができるかと不安に感じていました。
入学してすぐに私は男女関係なく積極的に関わりをもつことを心がけました。さらに文化祭では実行委員として、体育祭では応援団員としてみんなの先頭に立ち、行事を一緒に盛り上げました。
現在でもこの○○高校で出会った人たちや経験したことは私にとって宝物です。
この経験を通して、新しい環境に順応すること、人との関わり合い方を学ぶことができ、このことは仕事をする際にも役立つと考えております。

私の強みが分かるエピソード

私の強みは「相手の立場に立って考え行動する力」です。
昨年の夏に約1ヶ月、障害福祉サービス事業所で実習をさせて頂きました。
その中で、発語が難しい利用者の意図を理解することが出来ないという状況に直面しました。
そこで、利用者とコミュニケーションを取る中で特性を理解することを目標にし、利用者48名全員の名前の暗記や毎日の声掛け、様々な障害の特性を調べ、一人一人の行動のメモを取り、整理しました。
更に職員や保護者の方に、利用者に対するアプローチの方法を尋ねた上で個別支援計画を作成し、実践を行いました。
その結果、利用者の方から自発的に私に対して意思表示をしていただけるまでになりました。
この経験は小さなものだったかもしれませんが、私にとっては貴重な成功体験となり、今後、仕事や社会生活を送る上で応用することが出来るものと確信し、大きな自信を持つことができました。

2次面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
福岡営業開発部 部長
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく自己分析を徹底していました。ESの内容や今までの面接などとあまりに異なる回答は好まれませんが、その設問にはこのエピソードと決めてしまって話すよりも、話したいエピソードをあらかじめいくつか用意した上で、その場で柔軟に話すようにしていました。そうすることで本当に自分の伝えたいことを素で話すことができ、アピールできたように思いました。

面接の雰囲気

本命であるということもあり、とても緊張していましたが雑談を少し交えてお話してくださったのでとても話しやすかったです。話をすごく聞いてくださるという印象です。

2次面接で聞かれた質問と回答

自分の弱み、またその弱みを今後どのように解決していくか

私の弱みは「承認欲求が強く、裏方の仕事になるとモチベーションが下がってしまうこと」です。去年の冬、現在所属しているアカペラサークルの6周年ライブの〇〇係としてパンフレットの作成を行いました。普段はボーカルとしてステージの上で歌うことが多い私は、自分がステージで歌うことで自分の今までの努力を周りの人に見てもらえることでサークルでのモチベーションを保っていました。
今回の6周年ライブはオーディションに受かったバンドだけが出場できるようになっていたため、私たちのバンドは落ちてしまい、何もすることがないという状態でした。それなら何かしらの形でライブに携わりたいと考え、自ら裏方の仕事に立候補しました。
まずはよりよいライブにするため、〇〇係のスタッフに声掛けを行い、週に一回、昼休みの時間を利用し、話し合いを重ねました。
その中で、広報費の予算は2万円と決まっているところ、前年の5周年ライブでは5万円と大幅に予算を超え、各部員一人当たりの負担が増加したことから、限られた予算内でパンフレットを作成することを目標に定めました。
実際に印刷会社に支払う経費を抑えるため、それまで全て印刷会社に依頼していた作図、デザイン、写真挿入などを全て自分で行い、各バンドの代表者に取材を行い、紹介文の作成も自分たちで行いました。
その結果、パンフレット200部、ポスター10部を約7,000円で作成することができました。
この経験から自分が褒めてもらえることだけが物事のモチベーションになるのではなく、人のために何かをし、それを喜んでもらえることがやりがいに繋がると感じました。
これは一例に過ぎませんが、このような仕事を今後も積極的に行うことで弱みを解決することができると考えます。

自ら考え、挑戦したこと

大学1年の夏、新しいことに挑戦したいと考え、マーチングバンドのセッションのうちの一つである「カラーガード」の社会人チームに所属しました。
週に一度、カラーガードを3年以上続けてきた経験者の方たちの中で練習を行いましたが、初心者である私は練習に追いつくのが精一杯でした。そのため、2ヶ月後の九州大会に出ることができるか分からない状態でした。
自分も出場したいと強く思い、先輩や友達に頼み、空いてる日に公園で練習を行いました。さらに動画を撮影してもらうことで自分の演技を客観的に分析し、練習に励みました。
その結果、リーダーに九州大会への出場を許可していただきました。
あの時、自分には無理だと限界を作っていたら大会には出場できませんでした。
大会の結果は優勝には至りませんでしたが、一つの演技をチームのみなさんと作りあげることができ、一生忘れることのできない経験になりました。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
福岡
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

熱意をとにかく伝えること。逆質問はむしろアピールタイムと捉え、御社に入社させていただけた場合の事前準備についてや5~10年後の御社のキャリアビジョンなどを聞くことで、私が入社した際の想像をしていただきやすくすることができたのかなと思います。

面接の雰囲気

たくさん質問をして下さるので興味を持っていただけてると感じ、話しやすかったです。また笑顔で話して下さる場面も多く、和やかな雰囲気でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

自分の強みを御社でどのように生かしていくか

例えば私が営業で働かせていただける場合、私の認識では、保険の営業は代理店の方と会ってお話しするお仕事ですが、今回のコロナの影響などにより、その営業が難しくなってしまいます。そうなると営業形態が変わり、リモートを通じてのお話、あるいは必要な書類を代理店の方にお送りする形になると考えました。その際、私はリモートなどで人と直接かかわれないからこそ人の温かみを感じる仕事ができると思います。代理店の方やお客様の立場に立って、不安を抱えたお客様には笑顔で話したり、代理店の方に書類をお送りする際には手紙を同封させていただいたりといつも以上にほっと安らぐことのできる心遣いを意識しながら仕事を遂行できると考えます。

どのような社会人になりたいか

私は取引先や上司・先輩方に信頼される社会人を目指します。
そのために、仕事を迅速かつ正確に行い、分からないことは質問し、きちんと理解した上で仕事を遂行することによって信頼を得たいと思います。また、ただ目の前の仕事を遂行するだけでなく、人に寄り添うことで仕事に付加価値をつけ、わたしにしかできない仕事を遂行したいです。そのためには相手のニーズを把握するだけに留まらず、更に踏み込んで相手の背景にある潜在的ニーズを把握するように努めます。これは昨年の実習を体験したことによって強く感じたことです。また社内においても和を大切にしながら上司・先輩方、同期と働きたいと思います。仕事、プライベートともに信頼関係を築いていけるように努めます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他の内定をいただいた企業について聞かれたが、特に辞めるよう指示されるなどは一切なく、「当社に来ていただけますか?」とだけ聞かれました。就活を続けても問題ないと思います。

内定に必要なことは何だと思うか

他の3大メガ損保ではなく、この会社のインターンシップや内定者説明会などに参加しておくことをおすすめします。「地域密着型」であるこの会社であるからこそ,人とのかかわりを大切にしていると感じました。そのためこの会社のHPから学ぶよりは実際に人事の方などに直接会って話を聞く方が人事の方も良いと感じるのではないかと考えます。内定者の方々を見ても生真面目さより、柔軟性や人間味のある方を好んでいらっしゃるのかなと思いました。あまり完璧を求め過ぎず、とにかく笑顔が大切です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

私自身は去年の夏のインターンシップに参加させていただいたことが大きいと思いました。また、自分の就職活動を進める中での軸がこの会社の社風にあっていたこともについて面接官の方に言っていただいたので、その部分も企業側にとっては重要視している点なのだと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

選考手順としてはESを提出し、WEBテストの結果を送って初めて合否の結果が来るので、どちらも抜かりなく対策して置くことが大切です。そしてESえお提出してからWEBテストの結果を送るまでの間が短いため、前もってどちらも対策しておくといいと思います(選考も3月入ってすぐなので、早めに就活を始めることをお勧めします)。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後すぐにこれまでの面接のフィードバックをしてくださり、たくさん褒めていただいたのでモチベーションが上がりました。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模

入社を迷った企業

明治安田生命保険相互会社

迷った会社と比較してあいおいニッセイ同和損害保険株式会社に入社を決めた理由

明治安田生命でもリクルーターや面接官の方にとても優しくしていただきましたが、面接が全てWEBで知れた情報が少なったです。一方、あいおいニッセイ同和はとにかく3年次の夏に参加させていただいたインターンシップの内容が充実しており、強い印象がありました。そこから保険業界を目指そうと決めたきっかけでもあったので、私自身が勝手に親近感を感じていたのかなと思います。そこから何度もイベントなどに参加させていただき、人事の方や内定者の方とお話しさせていただたことや面接官の方々と面接を行う中で人のやさしさを感じ、このような方々と働きたいと強く思ったことが入社の決め手だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の選考体験記

金融 (損保)の他の選考体験記を見る

あいおいニッセイ同和損害保険の 会社情報

基本データ
会社名 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
フリガナ アイオイニッセイドウワソンガイホケン
設立日 1918年6月
資本金 1000億500万円
従業員数 12,502人
売上高 1兆7758億700万円
決算月 3月
代表者 新納啓介
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目28番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 660万8000円
電話番号 03-5424-0101
URL https://www.aioinissaydowa.co.jp/
採用URL https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/
NOKIZAL ID: 1143465

あいおいニッセイ同和損害保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。