就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
粧美堂株式会社のロゴ写真

粧美堂株式会社 報酬UP

【志望度UP!営業資質を試す】【19卒】粧美堂の総合職の最終面接詳細 体験記No.5787(滋賀大学/女性)(2018/10/10公開)

2019卒の滋賀大学の先輩が粧美堂総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒粧美堂株式会社のレポート

公開日:2018年10月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

前回に比べて、会社への志望度をみているように感じました。また、営業としての資質を試されるような質問もあったので、その点も見られていると思います。

面接の雰囲気

一次面接以上に和やかな雰囲気で、面接というよりは雑談に近い形でした。なごやかでとても話しやすかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ教師にならないのか?

自分が努力した成果が数字などで目に見える仕事をしたいと考えたからです。教育実習を経験して、教師の仕事は、仕事が自分一人で完結してしまうものが多く、周囲からの評価や周囲との競争が少ないと感じました。私はこれまでずっとスポーツを続けてきて、周囲と切磋琢磨して自分を磨くことや自分の努力によって勝ち取った結果を周囲に評価してもらうことにやりがいを感じてきました。そこで、自分の努力の成果が自身の評価に反映されやすく、周囲と切磋琢磨しながら自己成長をすることができる営業職として働きたいと考えるようになりました。また、営業職の中でも、自身の強みである発想力も生かせるよう、提案営業ができる会社を中心に探しています。

営業として、顧客と信頼関係を築くために最も必要なことはなにか?

人としてやってはならないことをしないことだと思います。挨拶をしないであったり、約束を破る(納期を守らない、口約束をする)、無礼なことをする(敬語を使わない、相手の好意をむげにする)など、相手がこちらに不信感を覚えるようなことをしないことがまず大切だと思います。また、話し方から見た目においても最低限相手に嫌がられない人であることが必要だと思います。その上で、相手としっかりコミュニケーションをとることであったり、相手の考えていることを先まで見通して提案をしたりといったプラスアルファの行動が意味をなしてくると思います。なので、まずは人として最低限してはいけないことは何かということを肝に銘じておくことが大切だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

商社・卸 (繊維・アパレル)の他の最終面接詳細を見る

パシバ株式会社

営業企画
22卒 | 京都造形芸術大学 | 男性
内定
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLクリック、人事の方と回線チェックのための会話、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】社長、部長、不明【面接の雰囲気】人事の方と同じように明るく楽しげな感じ...
問題を報告する
公開日:2021年8月23日

林株式会社

企画営業
20卒 | 関西大学 | 男性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】社長 説明会担当の人員 その他不明【面接の雰囲気】社長が真ん中に座っていたが、面接官同士で話し合っていたり笑いが起きることがあるなど、和やかな雰囲気であった。【転勤があるかもしれませんが何か希望はありますか】私...
問題を報告する
公開日:2019年7月11日

福助株式会社

総合職
18卒 | 拓殖大学 | 男性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長・取締役【面接の雰囲気】社長様がとても気さくなひとで個人的にとても話しやすかったと感じている。取締役は少し硬いイメージがあった。【アルバイトとそこから得たこと】現在地元のスーパーの品出しを4年程行っておりま...
問題を報告する
公開日:2017年12月13日
17卒 | 関西学院大学
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】社長/副社長/常務/専務/役員2名【面接の雰囲気】圧迫の雰囲気はなかったが,回答に対して深堀をされることはあった.また成績や大学生活の経験など,先方が疑問に思ったことを質問された.【大学生活でのエピソードを教え...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

粧美堂の 会社情報

基本データ
会社名 粧美堂株式会社
フリガナ ショウビドウ
設立日 1949年12月
資本金 5億4500万円
従業員数 231人
売上高 204億4300万円
決算月 9月
代表者 寺田正秀
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番1号
平均年齢 40.4歳
平均給与 616万円
電話番号 03-3472-7890
URL https://www.shobido-corp.co.jp/

粧美堂の 選考対策

  • 粧美堂株式会社のインターン
  • 粧美堂株式会社のインターン体験記一覧
  • 粧美堂株式会社のインターンのエントリーシート
  • 粧美堂株式会社のインターンの面接
  • 粧美堂株式会社の口コミ・評価
  • 粧美堂株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。