就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
Suprieve Holdings株式会社のロゴ写真

Suprieve Holdings株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の風】【19卒】Suprieve Holdingsの総合職の本選考体験記 No.5505(滋賀大学/女性)(2018/9/10公開)

Suprieve Holdings株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒Suprieve Holdings株式会社のレポート

公開日:2018年9月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

この会社の選考では、ほとんど企業研究を行いませんでした。しいて言うなら、ホームページやパンフレットを見たり、面接の際に社員の方に分からないことを聞いたりする程度でした。ワンデーインターンシップがあるので、それに参加すれば大体の会社のイメージはつかめるかと思います。ただし、実際の仕事内容や雇用形態については少し分かりにくいので、説明会や面接の中でしっかり質問をして理解を深めておいた方がいいです。こちらから聞かない限り、雇用形態について後半の面接でしか説明がないので、自分も勘違いしたまま選考を進めてしまいました。派遣部門ということもあり、雇用形態が普通の会社とは少し異なっているため、注意が必要です。

志望動機

志望理由は二つあります。一つ目は、御社の新しいことにチャレンジする風土です。私は、チャレンジ精神を強みとしており、新しいことに挑戦することにやりがいを感じます。これまでも、現状打破にむけて新たな試みに挑戦してきました。御社は、ベストベンチャー100にも選ばれるほど、成長が著しく、常に新しいビジネスに挑戦し続けています。御社でならば、自身のチャレンジ精神を存分に生かせると思いました。
二つ目は、若手の頃から裁量権を持って仕事に取り組めるからです。私は仕事において、早くから裁量権を持つことにより、自身を成長させたいと考えています。より早い時期から多くのことを経験し、自分の成長の糧にしたいと考えています。

インターン

実施時期
2018年01月

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年02月
形式
学生3 面接官不明
時間
30分
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

テーマ

通年採用と定期採用どちらがいいか?

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コミュニケーション能力を見られていると感じました。積極的に発言できるか、また周囲を巻き込みながらワークを進めていけるかという点を見ていたというフィードバックをいただきました。

1次面接 通過

実施時期
2018年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の価値観や人柄が会社の風土とマッチしたのだと思います。新しいことに挑戦することが好きということをアピールできたのが良かったのかと思います。

面接の雰囲気

面接官が非常に温厚な方で穏やかな雰囲気での面接だった。お菓子とお茶を出していただき、雑談のような形で面接が進むので、とても楽しく面接を終えることができた。

1次面接で聞かれた質問と回答

就職活動の軸はなんですか?

楽しく仕事ができるかどうかです。ただし、この「楽しい」というのは決して「楽」ということではありません。ここでの「楽しい」とは、自己肯定感を持って、ワクワクしながら働けるということを意味しています。私は、働くことを人生をワクワクさせるための一つの手段だと考えています。仕事を通じて、新しいことに挑戦し、周囲に認められ、自分を成長させていきたいです。御社は、まさに「楽しく」働ける会社だと感じています。「日本一楽しい会社」という言葉に引き込まれ、インターンシップに参加してから、御社の魅力をひしひしと感じています。何より社員の方々がとても楽しそうに働いておられるのがとても印象的です。御社でならば、毎日仕事にワクワクしながら、働けるのではないかと確信しています。

自身の強みを教えてください。

チャレンジ精神が強みです。現状に満足せず、新しいことに果敢に挑戦していきます。これまでも、部活動で練習メニューを一新する役割を果たしました。変化をおそれず、現状をより良くするために挑戦を惜しみません。また、ただ新しいことにチャレンジするだけではなく、周りを巻き込んでアクションをおこすことができます。これまで、新しいことに挑戦する上で、周囲からの反発はつきものです。その中で、どのように周囲に自分の考えを伝え、周囲と一緒によりよいものを作り上げていくかを模索し、周囲と協力しながら実行にうつしてきました。御社でも、現状に満足せず、課題をしっかりと見つめなおし、その改善に向けて新たな挑戦をうちたてていきたいです。

2次面接 通過

実施時期
2018年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

前回の面接と同様、自身の人柄と会社の風土がマッチしたのだと思う。また、会社の魅力などの質問によって熱意も見られていたように感じる。

面接の雰囲気

前回同様、穏やかな雰囲気での面接だった。終始会話のような形で面接が進むので、とてもリラックスしてのぞめた。

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜ教師にならないのか?

自分はより成果を目に見える形で評価してもらえる環境で働きたいと考えたからです。私はこれまで長年スポーツをやってきて、努力して結果を出すことで評価をしてもらえることにやりがいを感じてきました。そして、何より成果を出すことに向け、周囲と切磋琢磨することで自分自身を成長させることができると考えています。教員という仕事はえてして評価制度が曖昧で、年功序列制度がまだまだ残っています。そこで、より成果を出した分だけ評価される環境は他にあると考えました。御社はメガベンチャー企業で、若手でも実力があればどんどん上の役職にのぼっていけるという風潮があります。私もそうした環境で周囲と切磋琢磨しながら、自分を成長させていきたいと考えています。

我が社のどこに魅力を感じましたか?

大きく2つあります。1つ目は、若手から裁量権を持って仕事に取り組めることです。私は、仕事を通して自身を成長させていきたいと考えているため、早くから様々な経験を積み、責任感を持って仕事に取り組めることはプラスになると思いました。また、若手からでも結果を出せば、評価をしてもらえるという点も仕事のやりがいにつながると感じます。2つ目は、新しいことにチャレンジできる風土です。私は、現状に満足せず、新しいことにチャレンジすることにやりがいをかんじます。御社は、メガベンチャー企業として、新しい事業に次々と参入し、成長を続けています。御社のような、新しいことに挑戦するマインドを持った企業でならば、自分の強みを生かしてイキイキと働けるのではないかと感じました。

最終面接 通過

実施時期
2018年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

熱意と人柄かと思います。フィードバックで自分史プレゼンをやる前から内々定が決まっていたと聞いたので、最終面接は形式だけのようです。

面接の雰囲気

非常に穏やかな雰囲気だった。面接というよりプレゼン形式なので、いつもとは違う吹き抜けの部屋に案内されるので少し緊張感があった。

最終面接で聞かれた質問と回答

自分史プレゼンを行ってください

事前に自分史プレゼンという課題を出されて、その発表を行うというものだった。私は、自分の性格が形成される過程を部活動に絡めながら発表した。パワーポイントを用いて口頭で発表する形式にした。自分史という大きなテーマだったので、自分なりに一部にスポットを当てて資料をつくると良い。最後にはなぜsuprieveに入社したいと思っているのかにつなげられるように構成を工夫した。形式はなんでも良いとのことだったので、パワーポイントでなくても、口頭説明やポスターなどでも良いと思う。制限時間が設けられていたがそれを大幅にオーバーしてしまったが、選考結果には影響がなかった。時間や資料のクオリティよりも熱意や人柄を見ているように感じた。

何か言っておきたいことはありますか。

その場で内々定をいただくことができたので、お礼と今後どのように就職活動を行っていくつもりかを話しました。その際に、発表のフィードバックやアドバイスももらえてとても勉強になりました。自分史プレゼンについては選考の一貫というより、熱意を確かめるものだそうです。最終面接は形式的なものなので、しっかりと熱意が伝えられれば大丈夫です。
今後の就職活動については、納得行くまで続けて良いと言ってくれたので、とても良心的だと思います。私は結局5月頃まで待ってもらいました。他社の選考についてのアドバイスももらえました。たくさん相談にのってくださるので、就職活動に不安がある人は内々定後も相談をしたらいいと思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内々定のあとも納得いくまで就職活動を続けさせてくれた。他社の選考のアドバイスなどもいただけたのでとてもありがたかった。

内定に必要なことは何だと思うか

新しいことに挑戦することや変化を好む性格かどうかや、人と接する上での最低限度のコミュニケーション能力を見られていると思います。なので、特に難しいことは求められません。
ベンチャー企業なので、面接もフランクで、面接というよりはお茶会のような感じで楽しい雰囲気です。しかし、そこで油断してフランクな態度をとりすぎたり、企業に合わないことを言ってしまうといけないので気をつけた方がいいです。
あとは緊張しすぎず、リラックスして自分らしく話せば大丈夫だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自己分析の完成度だと思います。就職活動では自分について話す機会が本当に多いので、自分のことをよく知らなかったり、自分を上手く売り込めないと内定はもらえないです。自分をよく知り、自分を売り込むための方法をしっかり練っていけば大丈夫だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接は形式だけでほとんど落ちないようです。ただし、しっかりと熱意はアピールできるようにしておいた方がいいでしょう。インターンから早期選考に入るパターンが多いので、インターンに参加しておくと選考がスムーズに進みます。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者懇親会が何度か行われた。また、面談が何度かあった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

Suprieve Holdings株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

Suprieve Holdingsの 会社情報

基本データ
会社名 Suprieve Holdings株式会社
フリガナ スプリーブホールディングス
設立日 2005年9月
資本金 5000万円
従業員数 462人
※正社員453名、契約社員9名
売上高 23億5000万円
※2017年6月期連結
決算月 6月
代表者 森 武司
本社所在地 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪北館6階
平均年齢 26.0歳
電話番号 06-7639-1482
URL https://fidia.jp/
NOKIZAL ID: 2534646

Suprieve Holdingsの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。