就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社IIJエンジニアリングのロゴ写真

株式会社IIJエンジニアリング 報酬UP

IIJエンジニアリングの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全3件)

株式会社IIJエンジニアリングの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

IIJエンジニアリングの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

運用・保守
22卒 | 盛岡情報ビジネス専門学校 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事。勤務年数は不明。【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気の面接でした。どちらかというと面談に近い感覚でした。自己PRから質問されました。【多くの資格を取得されていますが、どのような勉強方法をしていましたか?】自分なりの工夫を凝らして勉強していました。具体的な例を複数挙げますと、勉強の合間に短い仮眠を取る、体を動かしながら問題を解く、自分で問題を作ってみる等の方法を取っていました。これらの勉強方法から、工夫を凝らす大切さを学ぶことができ、自分なりの勉強方法を確立することができました。また、これらの勉強方法は、御社に入社後も、業務を速く確実に覚えることや、新しい技術を習得するときに役立てることができると考えています。(返しの質問)資格を取得する時以外にも役立てることはできましたか?(返答)はい。役立てることができました。特に部活動で役立てることができたと考えています。工夫をするということができたおかげで、問題を解いて点数を競う大会で、上位三位に入ることができました。【資格取得以外で力を入れたことはありますか?】最近はコロナ禍のため、参加できませんでしたが、高校時代ではボランティア活動に力を入れていました。(返しの質問)どのような活動をしていましたか?(返答)廃品回収のボランティアで活動していました。町内を周回し、各家庭の古新聞や、ビン、ペットボトルなどを回収し、それらを分別してから廃品回収車に詰め込むという活動でした。(返しの質問)その活動の中で達成感や、やりがいを感じたことはありますか?(返答)回収して回る時に、町内の人から、感謝の言葉をいただいたときや、集めた廃品を処理し終えたときに達成感や、やりがいを感じました。また、この活動を通して、色々な人に顔を覚えてもらえた時にもやりがいを感じることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】相手の方から話を広げてもらえるので、必要以上に答えないことを意識していました。なるべく会話を意識するといいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

2次面接

運用・保守
22卒 | 盛岡情報ビジネス専門学校 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】5年目の現場、五年目の人事【面接の雰囲気】基本的に面談のような和やかさでした。一次面接と同様に、面接官の方から話を広げていただけるので、必要以上に答えないことを意識していました。【運用・保守を仕事に選んだ理由はなんですか?】システムやサービスを継続的に使用するための、縁の下の力持ちのような仕事に携わりたいと考えているからです。東日本大震災の時のような、家族の安否を知りたいときに、ITインフラを利用することができなかった時が無いようにしたいと考えているからです。また、私の父は、設計士として働いています。設計士という仕事は、現場で働く大工の方が、分かりやすく、そして仕事をしやすい足場などを設計します。その父の働く姿を見て育ったというのもあります。父が設計した図面を、大工の方が絶賛しているの見て、人を支える仕事の大切さ、すばらしさを感じました。以上の理由から、インフラエンジニアや、運用・保守といった、縁の下の力持ちのような仕事に就きたいと考えました。【基本情報技術者試験で得意な科目と苦手だった科目を教えて下さい。】情報セキュリティと、データベースが得意でした。セキュリティ分野は、どのような対策が大切なのか、どのような攻撃に対して、どのような対処が適切なのか、などといったことが、直感的に理解しやすかったため、楽しみながら勉強することができました。また、データベース分野も似たような理由で、どのようなコマンドを入力すればどう動くのか、といったことが理解しやすかったです。逆に苦手だった科目は、アルゴリズムでした。アルゴリズムは、一目見ただけでは動かし方が分かりにくく、把握する流れが大きいため、点数が伸びにくかったです。ですが、きちんとトレースしたり、どのようにプログラムを動かしたいのかを考えることで、克服していきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と同じで、会話を意識しました。また、資格取得に対する質問では、自分が本当に苦労したことを洗い出していたおかげで、すんなりと答えることができました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

最終面接

運用・保守
22卒 | 盛岡情報ビジネス専門学校 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】代表取締役【面接の雰囲気】一次、二次と違い、厳格な形の面接でした。ですが、面接官の方も、必要以上に緊張しないように気を使ってくださいました。【一次面接でも聞かれたと思うけど、自己PRの方をお願いします。】長所は、物事に対して、工夫して取り組むことが出来ることです。高校時代は、情報処理部に所属していましたが、初めはいくら勉強しても用語が全く頭に入ってきませんでした。そのため、高い集中力を維持したまま勉強できるように、勉強の合間に短い仮眠を取る、体を動かしながら問題を解くなどの工夫を凝らし、毎日3時間以上続けました。この方法のおかげで、情報処理の単語を以前よりも速く確実に覚えられるようになり、情報処理の点数を競う大会で上位入賞することができました。 また、高校3年の春には、ITパスポート試験に合格することができ、専門学校では、情報システム試験システムエンジニア認定にも合格することができました。 これらの経験から、物事に工夫して取り組む大切さを再確認し、地道な努力を継続する力を養うことができました。この工夫して取り組むことが出来るという考え方は、確実に仕事を覚えたり、新しい技術を習得したりする場面で、っ役立てることが出来ると考えています。御社に入社後は、この考え方を忘れず、常に挑戦し続け、業績拡大できるように尽力していこうと考えています。【なぜ専門学校に進学しましたか?】私が盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校に入学した理由は、二つあります。一つ目は、実践的なスキルを身に着けることができるのではないか、と考えたこと、二つ目は、資格取得に対するバックアップが他の専門学校や大学よりも手厚いと感じたからです。実際、プログラム言語を学ぶ際にも、ただ構文や書き方を教わるのではなく、このように書けばデバックの際に修正が楽や、他の人が見た際に理解しやすいなど、仕事で役立てる書き方を教わることが出来ました。資格取得の面では、それ専用のカリキュラムを組んでいたり、先生に質問しやすい環境づくりなどをしていました。これからも実際の仕事の現場で役立てるようなスキルを学び、資格取得を目標に勉学に励みたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の行動に理由をつけておくことが大切だと思います。また、一次、二次と違い、自分から話を広げることも大切だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

IIJエンジニアリングを見た人が見ている他社の本選考体験記

IIJエンジニアリングの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

IIJエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社IIJエンジニアリング
フリガナ アイアイジェイエンジニアリング
設立日 1998年2月
資本金 4億円
従業員数 993人
代表者 山井美和
本社所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
電話番号 03-5205-4000
URL https://www.iij-engineering.co.jp/
NOKIZAL ID: 1688502

IIJエンジニアリングの 選考対策

  • 株式会社IIJエンジニアリングのインターン
  • 株式会社IIJエンジニアリングのインターン体験記一覧
  • 株式会社IIJエンジニアリングのインターンのエントリーシート
  • 株式会社IIJエンジニアリングのインターンの面接
  • 株式会社IIJエンジニアリングの口コミ・評価
  • 株式会社IIJエンジニアリングの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(情報処理)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。