
1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたURLから入室、終わり次第退出【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】インターンで説明してくださった人事の方で、顔見知りだったのでとてもやりやすかった。雰囲気も和やかで常に笑顔。【インターンシップはどうでしたか】初めてのインターンシップで、学ぶことがとても多かったです。中でも、実際にお医者様に製品を紹介するロールプレイをしてみて、先入観をなくすこと,お客様ときちんと会話すること,短時間で商品の良さをお薦めすることの3つが特に重要だと感じました。その時は、ただデータを比べてこちらよりもこちらがいいなどと,自分がいいと思ったものだけを薦めてしまったのですが,メーカー様とも取引しているという視点が欠けていたとフィードバックで気付かされました。また,時間のないお医者様に対しての配慮が欠けており、こちらばかりが長々と話してしまったので、端的に情報をお伝えすることがとても難しかったので,事前の準備が重要だと実感いたしました。【趣味や特技を教えてください】趣味は旅行をすることです。個人では国内旅行しか行ったことがないのですが,地域ごとに異なった人柄や文化に触れ,楽しみながら自身の見聞を広めることができるのが魅力に感じています。行きたい場所をについて詳細に調べ,綿密に計画を練っている時間もとてもワクワクします。世の中の情勢が落ち着いたら,海外旅行に行ってみたいです。特技はキックボクシングです。大学進学に伴い,運動の機会が激減したのをきっかけに健康維持の目的で始めました。週2回程度ジムに通って,筋トレをしたり,サンドバックや対人での実践練習をしており,今ではアマチュアの地方大会で入賞するまでの実力がつきました。楽しみながら健康も維持できてストレスも発散できるので,習慣として続けていきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】営業職であるため、特に人当たりの良さとアクティブさ、ハキハキと話せているかなどを見られていたと思います。
続きを読む