2017卒の明治大学の先輩が応研の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社応研のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次と同様、人柄を見られていると感じた。また、営業職での募集ということもあり、様々な質問に対し、臆することなく答えることができるかも見られていたと思う。また、最終面接ということもあり、入社の意欲も重視されていたと思う。志望度も聞かれた。志望度の高さを示すためにも、逆質問の時間は有効に使うと良い。用意して行くことをおすすめする。
面接の雰囲気
面接官はとても優しい方だった。1次面接が履歴書に沿ったものが多かったのに比べて、2次面接では学生のことをもっと深く知ろうという意図が感じられる質問が多かった。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生と社会人の違いは何だと思いますか
学生はお金を払って大学に行っているため、義務や責任といった意識をあまり必要としません。授業をさぼろうが、単位を落とそうが、基本的には本人だけの問題です。しかし、社会人は企業から給与をもらっているため、それに見合う、もしくはそれ以上の利益や価値を企業へもたらさなければいけません。そのような義務や責任を意識して行動することが求められるのが社会人であり、学生との違いであると考えます。社会人として働く覚悟がしっかりあるかを見られていたと思う。自分の言葉で答えることを意識した。
人と付き合う上で、大切にしていることは何ですか
私が大切にしているのは、人の悪い部分だけを見て判断するのではなく、必ず良い面を見つけることです。たとえ苦手だと思う人がいたとしても、その人にも必ず良い面があります。それを見つけることができれば、うまく付き合っていくことができます。アルバイトでは、一緒に働いている人の苦手なこと、得意なことを把握しておき、苦手なことはカバーし、得意なことは積極的に任せることで、その人の良さを活かせるように心がけています。/質問の意図は、私が入社してから他の従業員とうまくやっていける人物かどうかを知ることだと思った。そのため、良いイメージを持ってもらえるような回答を心がけた。
メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る
応研の 会社情報
会社名 | 株式会社応研 |
---|---|
フリガナ | オウケン |
設立日 | 1976年11月 |
資本金 | 1600万円 |
従業員数 | 8人 |
代表者 | 上岡静夫 |
本社所在地 | 〒216-0021 神奈川県川崎市宮前区五所塚1丁目16番地6 |
電話番号 | 044-933-7707 |
URL | http://www.oken-sci.co.jp |