就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社応研のロゴ写真

株式会社応研 報酬UP

【17卒】応研の面接の質問がわかる本選考体験記 No.1743(明治大学/)(2017/6/13公開)

株式会社応研の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2017卒株式会社応研のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 日本カストディ銀行
  • 応研
  • 三井住友ファイナンス&リース
入社予定
  • NTTファイナンス

選考フロー

説明会+筆記試験+1次面接(4月) → 最終面接(5月) → 内定(6月)

企業研究

企業研究は主に、企業のホームページを参考に行った。先輩社員の紹介のページを見て、自分が働くイメージをつかむことを意識した。また、ソフトを作っている企業なので、その商品がどのようなものかも勉強した。変化の早い業界なので、その中で、この企業が最近どのような事業を行っているかも把握しておき、面接に備えた。また、説明会が社員の方ととても距離が近いものだったので、積極的に質問することで疑問点を解消することを目指した。

志望動機

御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、営業スタイルに魅力を感じたからです。パートナーである販売店に対してイベントやセミナーを企画する機会があることから、自分の知識や経験、アイディアを活かした営業活動ができる点に、やりがいを感じられると思いました。2つ目の理由は、御社の製品に魅力を感じたからです。マイナンバー収集・保管サービスを開始するなど、時代やお客様のニーズを汲み取ってソフト開発を行っていることから、それらの商品を自信を持ってお客様におすすめできると考えます。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

説明会の後に筆記試験があり、その後すぐに1次面接だったので、事前にある程度企業についての理解を深め、面接の準備をしておく必要がある。面接においては、回答の内容よりは、きちんと対話ができるか、を重視しているように感じた。難しい質問は基本的になかったため、当たり前のことをきちんと回答できるようにすることと、ハキハキと明るく答えることが重要だと思う。

面接の雰囲気

面接官との距離は近く、堅苦しい雰囲気もなかったため、とても話しやすかった。基本的には、当日持参した履歴書にそった質問が多かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界を志望するのかを教えて下さい。

正直に申し上げて、IT業界では現在、御社しか受けていません。私の就職活動の軸として、何かの分野で強みを持った企業を志望しています。例えば、半導体シェアの高いメーカーや、香料に強みを持ったメーカーなどです。また、自社ブランドを展開している商社なども見ています。御社は、基幹ソフトの分野で強みを有している企業であり、このように確固たる強みのある企業の営業をし、良い商品を広めていきたいと考えています。/ IT業界を志望する理由をきちんと答えられたら良かったが、下手に嘘をつくのは良くないと思ったので、自分の軸を説明した。「軸一貫してるね」と言っていただけたので、よかったと思う。

自己PRをしてください

私の強みは、コツコツ努力ができることです。学業においては、「できるだけ良い成績で大学を卒業する」という目標を立て、それを達成するために努力を続けてきました。普段の授業やレポート課題、試験勉強などに真剣に取り組み、良い評価が得られなかった場合には、原因を考えて次に活かすことを心がけました。その結果、学年が上がるにつれて成績もあがっていきまして、特に3年生の前期には全ての科目で最高評価のS評価を取得することができたので、コツコツ努力してきた成果が出ているなと感じています。御社でも、商品に関する知識をしっかり身につけ、活躍していけると考えています。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次と同様、人柄を見られていると感じた。また、営業職での募集ということもあり、様々な質問に対し、臆することなく答えることができるかも見られていたと思う。また、最終面接ということもあり、入社の意欲も重視されていたと思う。志望度も聞かれた。志望度の高さを示すためにも、逆質問の時間は有効に使うと良い。用意して行くことをおすすめする。

面接の雰囲気

面接官はとても優しい方だった。1次面接が履歴書に沿ったものが多かったのに比べて、2次面接では学生のことをもっと深く知ろうという意図が感じられる質問が多かった。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生と社会人の違いは何だと思いますか

学生はお金を払って大学に行っているため、義務や責任といった意識をあまり必要としません。授業をさぼろうが、単位を落とそうが、基本的には本人だけの問題です。しかし、社会人は企業から給与をもらっているため、それに見合う、もしくはそれ以上の利益や価値を企業へもたらさなければいけません。そのような義務や責任を意識して行動することが求められるのが社会人であり、学生との違いであると考えます。社会人として働く覚悟がしっかりあるかを見られていたと思う。自分の言葉で答えることを意識した。

人と付き合う上で、大切にしていることは何ですか

私が大切にしているのは、人の悪い部分だけを見て判断するのではなく、必ず良い面を見つけることです。たとえ苦手だと思う人がいたとしても、その人にも必ず良い面があります。それを見つけることができれば、うまく付き合っていくことができます。アルバイトでは、一緒に働いている人の苦手なこと、得意なことを把握しておき、苦手なことはカバーし、得意なことは積極的に任せることで、その人の良さを活かせるように心がけています。/質問の意図は、私が入社してから他の従業員とうまくやっていける人物かどうかを知ることだと思った。そのため、良いイメージを持ってもらえるような回答を心がけた。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

私はIT業界に詳しくなかったため、選考前には少し勉強してから臨んだ。その方が自信を持って面接を受けられるし、面接でも入社の意欲を伝えやすい。どこの企業の面接でも共通していることだと思うが、その企業に入りたいと思えば、自然と情報収集にも力が入るし、その意欲が面接官にも伝わると思う。まずはホームページやパンフレットを隅々まで見ることをおすすめする。また、面接は、人柄を見てくれるようなものだったので、変に飾らず、自然体で臨むと良いと思う。面接官との距離は近いので、一方的に話すのではなく、面接官と対話をする気持ちで臨むと良い。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

私は、自分以外の学生に一度も会っていない。というのも、説明会に参加していたのが私1人だけだったからだ。本社は福岡にあるため、福岡で選考を受けた学生はそれなりにいると思う。また、内定をいただいてすぐに辞退をしてしまったため、他の内定者と会う機会がなかった。そのため、この設問に答えることはできないが、学生時代の経験を自分の言葉で語れる人は、どこの企業でも評価が高いと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

選考時期や選考場所にもよるかもしれないが、私の場合は、説明会と筆記試験と1次面接が同じ日に行われた。そのため、説明会に参加してから志望動機を考えるつもりだと、少し厳しいかもしれない。採用ホームページなどを参考にして、ある程度志望動機ややりたい仕事の内容を固めておいたほうがいいと思う。他には特に注意する点はない。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は「人の命を守る」という観点から社会に貢献できる仕事をしたいと考えています。「人々が安心して働ける環境づくり」を理念として掲げている御社であれば、この思いを叶えられるのではないかと考え、志望しました。御社に魅力を感じた点は二点あります。第一に事業分野が多岐にわたるからです。御社の製品は病院や工場、火災現場など非常に広い範囲で使用され、人々の命を守っています。陰ながら多くの人の生活を支える、命を守ることができる点に魅力を感じました。第二にグローバルな活躍ができるからです。海外にも活動の場を設けている御社であれば、留学で培った英語を生かすチャンスがあると考えました。強みである積極性と英語力を発揮して、海外事業を拡大させていくことに貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

応研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社応研
フリガナ オウケン
設立日 1976年11月
資本金 1600万円
従業員数 8人
代表者 上岡静夫
本社所在地 〒216-0021 神奈川県川崎市宮前区五所塚1丁目16番地6
電話番号 044-933-7707
URL http://www.oken-sci.co.jp
NOKIZAL ID: 1863324

応研の 選考対策

  • 株式会社応研のインターン
  • 株式会社応研のインターン体験記一覧
  • 株式会社応研のインターンのエントリーシート
  • 株式会社応研のインターンの面接
  • 株式会社応研の口コミ・評価
  • 株式会社応研の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。