この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務を遂行し、顧客から感謝の言葉を言われた時に達成感を感じられた。
また最初はできなかったことが業務や先輩とのやり取りを通じてできるようにな...続きを読む(全94文字)
株式会社ニッセイコム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ニッセイコムの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ニッセイコムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務を遂行し、顧客から感謝の言葉を言われた時に達成感を感じられた。
また最初はできなかったことが業務や先輩とのやり取りを通じてできるようにな...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客のシステムに関わる仕事ができるため、世の中に貢献できている感じは感じられる。様々な業界の中小から大手企業も相手をしているため、様々な業界...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SIerを名乗っているので、IT関連の新しい情報を入手しやすい環境にはある。
営業はいわゆる「浪花節営業」のスタイルを学べる。
【気になるこ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社(東京)や関西であれば、ある程度希望通りの業務に携わることができると思う。
ただ地方では人員が少ない、主力となる製品に偏りがあるなどの理...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年目は工数が付かないため、時間を気にせず仕事を行うことができる。
比較的上司の方々は優しく、相談しやすい環境である。
【気になること・改善...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんな仕事も希望すればさせてもらえるところぐらい
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって特徴は異なるが
どの部署も管理職の人的...続きを読む(全474文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年数は関係なく若手でも何でも仕事を任せられる。その為若いうちから裁量のある仕事に携われるので経験をつめる。
入社1年目からお客様を担当できる...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
苦労しても上司は喜ぶがそれくらいであるため、正直、やりがいの少ない仕事だと感じた。
顧客とも、どちら側の作業か...続きを読む(全306文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
いかんせん業務遂行レベルが個人商店である。営業がSEに発注し個人レベルで請け負う感じである。営業と仲良くしておか...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい加減なところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くもいい加減。「日立のやり方が嫌い」と言う人が多く、ルールが苦手な人が多...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リスクを下っ端に背負わせる体質・気質のようなものがあると感じた。サービス残業もその一例。プロジェクトを進めていく上で予測不可能な見積外の作業が発生した場...続きを読む(全665文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
半期に1度の目標設定があり、これまでの実績とこれからの目標を上司と話し合い、これまでの反省とこれからの展望を自分自身で見つめなおします。その中でこれまで...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のスタイルは個人商店なので、周囲との仲やコネがものを言います。大学のゼミが同じだったとかでえこひいきされる例も少なくありません。社内規則やルールに適...続きを読む(全390文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味で早期に仕事を任せてもらえますので、自分自身でフィールドを広げるんだという人間は自由に活動できますし、それをアピールすれば職制を飛...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上の人が仕事しない分、
難しい仕事にチャレンジできます。
大変といえば大変ですが
必死に取り組めば得られるものもあります。
もちろん、面倒だったり...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・基本的に社員のモチベーションは極めて低い。
・親会社のまわしてくれた仕事を仲介するだけの人も大量に存在する。
・家族的な雰囲気の部署もあり、それで...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若いうちから仕事を任せてくれる会社です。
ただし気がつけば放任状態になっていることは多いです。
一部上長には話を親身になって回答してくれる方もいらっし...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ひと通り上司がレクチャーしてくれた後は、自分で実践するのだが、うまくいかない時が多々あります。そんな時はチーム一丸となってなんとか成功できるように協力し...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ブランド力のない会社が営業の力でビジネスをする会社。顧客対応の良いSEがビジネスの継続を保っている。統制はとれているので、セオリーを外さなければ若手でも...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若いうちから仕事を任されることが多く、苦労することが多いが、仕事が進む過程でスキルが身についていくことを実感できる。
任された仕事を着実にこなし、顧客...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最近は週明けの月曜日の全体朝礼時に受注速報等を実施し社員全体のモチベーションアップに繋げているように感じる。また、中堅社員を集め業務の改善、社内の雰囲気...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客への提案や構築を行いますが、既存顧客とは関係性が良くなれば、
仕事をしやすくなり、先方からコンスタントに指名がかかります。
これは技術員のスキル...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社一年で辞めてしまったので何とも言えないが、それまでに感じた仕事のやりがいはやはり契約をとれた時だと思う。
IT関係なので契約に結びつくまでがとても...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非常にノビノビと仕事が出来ると感じています。繁忙期は確かにかなり忙しく残業も増えますが、その分その後有給をしっかり取って休むことが出来ます。私はそれを使...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社ニッセイコム |
---|---|
フリガナ | ニッセイコム |
設立日 | 1974年2月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 884人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林毅 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 |
電話番号 | 03-6774-7200 |
URL | https://www.nisseicom.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。