- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コロナのニュースなどを通して自分の中で漠然と厚労省ってかっこいいなという印象があり、厚労省の中を知れる機会があるなら知りたいなと思ったから。また、志望業界も絞り切れていなかったため、いろんなところにインターンに行ってみたいなと思ったため。続きを読む(全119文字)
【未来を拓く政策の舞台裏】【19卒】経済産業省の夏インターン体験記(文系/総合職)No.1688(お茶の水女子大学/女性)(2018/2/6公開)
経済産業省のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 経済産業省のレポート
公開日:2018年2月6日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2017年8月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- お茶の水女子大学
- 参加先
-
- 三井住友カード
- ソフトバンク
- 森ビル
- マクロミル
- セールスフォース・ジャパン
- アマゾンジャパン
- エス・エム・エス
- ディスコ
- 経済産業省
- レバレジーズ
- オリックス
- シグマクシス・ホールディングス
- 内定先
-
- レバレジーズ
- シグマクシス・ホールディングス
- 入社予定
-
- レバレジーズ
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
2年前に参加した先輩が、「官僚として働くことに興味がなくても、経産省のインターンは今後の日本について深く学べるからおすすめだよ」と言っており、インターンくらいでしか省庁の内部の動きを知ることはできなくておもしろそうであったため、参加した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
一般企業とは異なり、大学経由でエントリーをしなければいけなかったため、大学職員の方に色々とアドバイスをいただいた。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 霞が関の経済産業省
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 東大・京大が90%、早慶と他国立大学合わせて10%。東大と京大は応募すればほぼ通るが、その他の大学は各大学から1人などと定員が決まっていると大学職員の方からうかがいました。
- 参加学生の特徴
- 「自分は絶対官僚になる」と考えている人がほとんどでした。しかし、その人のやりたいことなどを聞いて「それってこういうベンチャー企業でもできるんじゃない?」などと提案してもごまかされることが多く、盲目的に官僚になることを目指している人が多い印象を受けました。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
政策(将来あるべき姿と現実のギャップを埋める営みすべて)立案
前半にやったこと
政策の意義や日本・世界のこれまでとこれからのことについて官僚の方から話を聞いた後、グループで「理想的な国の状態とは?」等のテーマでグループディスカッションとプレゼンを行った。
後半にやったこと
座学とグループワーク、プレゼンは継続していたが、4日目に「クールジャパン」をけん引している銀座の着物屋さんにお話をうかがいに行ったり、経団連のホールにてトヨタやNECなどの企業の方から東京オリンピックに向けた各社の取り組みについて発表していただいたりした。最終日のプレゼンのあとは、ジュースやおかしの出る懇親会が開かれた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
大臣官房秘書課の職員
優勝特典
賞状
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
クールジャパン政策を考えているときに、「自分たちの見せたい日本ではなく、外国人の見たい日本を本当にとらえられているのか?」というアドバイスをいただき、視点が変化した。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
官庁という立場から日本全体を良くするための施策を考えるため、各ステークホルダーの関係が複雑すぎて考えるのが非常に難しかった。また、法律や経済など、自分が今まであまり勉強していなかった知識も必要になり、グループ内での協力が必要不可欠であった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
官僚については、マスコミの印象操作などから悪いイメージをいだきがちであるが、実際はあまり良くない待遇のもと、優秀で高い志を持った人たちが、日本や世界の未来のために一所懸命働いていると分かり、感動した。また、インターン以外で官庁に5日間も入れる機会はほぼなく、省内の施設なども色々と見学できておもしろかった。
参加前に準備しておくべきだったこと
経産省のホームページに載っている「政策一覧」に一通り目を通し、重要な政策の背景について調べて理解したうえで臨むと良いかもしれない。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
想像とは異なり、官僚の人たちは区役所にいるようなやる気のない公務員ではなく、目的意識を日本一強く持った社会人であると感じ、何事にも理由や目的を求める自分はイキイキと働けそうであると感じた。しかし、その時々の政権によって自分のやりたいことができなくなってしまったり、意思決定のスピードの遅さ、全国転勤があることなどから、自分の求める成長や幸せはここでは手に入れにくいと感じた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考では筆記試験が最も重要であり、筆記試験合格後の官庁訪問でも、面接の時に話すのはおそらく大臣官房秘書課の方ではなく、他の部署の現場職員の方であるらしいから。。また、官庁ということで採用時の不正等は非常に厳しく取り締まっており、学生と職員の個人的な接触もある程度ルールがあるようだった。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
これほどの目的意識や情熱を持って働いている集団が日本にあると知って、心の底から感動したし、職員の方々を非常に尊敬した。仕事への誇りややりがい、日本への思いなどが言葉のすみずみから感じられたし、インターン自体も非常に力を入れて設計されていることが伝わってきたため。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考では筆記試験が最も重要であり、筆記試験合格後の官庁訪問でも、面接の時に話すのはおそらく大臣官房秘書課の方ではなく、他の部署の現場職員の方であるらしいから。。また、官庁ということで採用時の不正等は非常に厳しく取り締まっており、学生と職員の個人的な接触もある程度ルールがあるようだった。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
定期的にイベント等が開催されており、エントリーシートに記載したメールアドレスに案内メールが来る。民間企業と比べても手厚いと思った。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
経産省のインターンに参加した理由は、単に自分の視野を広げるためであり、「お役所=暗い、頭が固い、根回し文化」という悪いイメージを持っていて自分のキャリアの選択肢には全くなかった。そのため、サマーインターンでも民間企業の中で幅広く(日系、外資、大手、ベンチャー、など)見ていたし、経産省で働く自分など全く想像できなかった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
「お役所=暗い、頭が固い、根回し文化」という風にわけることはできず、それぞれの組織を自分の目で実際に見にいって確かめることの重要性を感じた。そのため、企業のサマーインターンにおいても、その企業の文化の理解に努めた。このインターンで学んだ経済動向などから、昔ながらの社風の企業では働きたくないと思うようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
経済産業省のインターン体験記
- 2026卒 経済産業省 総合職のインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2023卒 経済産業省 総合職(事務系)のインターン体験記(2023/03/29公開)
- 2024卒 経済産業省 総合職のインターン体験記(2023/03/16公開)
- 2023卒 経済産業省 事務系総合職のインターン体験記(2022/05/23公開)
- 2023卒 経済産業省 1weekインターンシップのインターン体験記(2022/02/25公開)
- 2022卒 経済産業省 1dayインターンシップでのインターン体験記(2022/02/21公開)
- 2020卒 経済産業省 国家総合職のインターン体験記(2019/10/17公開)
- 2020卒 経済産業省 総合職のインターン体験記(2019/10/02公開)
- 2020卒 経済産業省 総合職のインターン体験記(2018/12/22公開)
- 2019卒 経済産業省 総合職のインターン体験記(2018/09/14公開)
学校・官公庁・団体 (官公庁)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. まず、公務員講座を受講している中で一度は国家総合職を検討するとよいといった話があり、インターンに参加したいと思った。そして霞が関の中でも上位官庁と言われている財務省の庁舎に入れるのはまたとない機会であり、財務省での予算・税制に関する知識はどの公務員を受けるにしても...続きを読む(全150文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々教育現場で働いていたので、現場ではなく国の機関から見た教育を知りたいと思ったからです。また、総合職を目指すかどうか自分の中で迷いがあり、夏休み中には目指すか、目指さないかを決めたいと考えていたので参加しました。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々、公務員の中でも防衛省が第1希望の場所であったため。その中でも実際に職員がどのようなことを経験しているのかを体験できる夏期ワークショップで防衛省に対する理解を深めようとしたため。この時点で民間就職や他省庁は考えていなかった。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと公務員に興味があったなかで、国税専門官は他よりも年収が高いという安直な理由で参加するに至った。また、専門職であるため、職業のイメージがつかず、インターンに参加することで職業のイメージをつけられたらいいと思い参加した。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 昔から警察庁に興味があり就職先の候補としても当初から考えていたが、技術系の職種について殆ど何も知らなかったので、技術系だけのインターンは1日で知りたいことを学べる丁度良い機会だと思った。実際に霞ヶ関の警察庁や警察大学校に足を踏み入れることができるというのも滅多にな...続きを読む(全146文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 官公庁の方から詳しい業務内容ややりがいなどを伺うことができるよい機会であるという誘いを、友人から受けたためです。土木や交通制御、新しい交通ネットワークの形成などに関心を持っていたため、国土交通省や関連施設における業務内容と選考過程について、より詳細な情報を得たいと...続きを読む(全204文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 公務員に興味があり、その中でも国の政策を決めている中央省庁での働き方や、業務内容に興味があったから。また、情報通信に関する政策についても関心があり、その分野を行っているのが総務省であり、参加してみたいと思ったから。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エネルギーや農業関係を中心に業界研究・企業研究をしており、また大学のキャリア支援課の勧めもあって参加した。省の業務に関心があったことが一番の志望動機だが、インターンやグループディスカッションの雰囲気に慣れておきたいという点も大きかった。続きを読む(全118文字)
経済産業省の 会社情報
会社名 | 経済産業省 |
---|---|
フリガナ | ケイザイサンギョウショウ |
代表者 | 山村、阪本、後藤 |
本社所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目3-1 |
URL | https://www.meti.go.jp/ |
経済産業省の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価