2021卒の上智大学の先輩がヒューマンアカデミー総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒ヒューマンアカデミー株式会社のレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 東日本エリアの営業部長、男性
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
これまでの面接に比べて厳しい雰囲気だったので身を引き締めて臨んだ。会社に期待するや営業についてどう思うかなど自己分析をしっかりしていないと答えられない人質問が多かったので、自己分析をしっかりすることをオススメします。
面接の雰囲気
これまでの面接と比べて厳しい雰囲気で多少圧迫に感じたが、社員さんが話している時は笑いも出て和やかな雰囲気だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
御社に期待することは何かありますか?
自分のしている仕事にやりがいを感じられるかどうかという点において御社に期待しております。その理由としましては、困難に直面し挫けそうになっても、自分の仕事が人々の生活に貢献しているというやりがいが自分のモチベーションになるからです。私は発達障害児のための学習塾のアルバイトの経験を通して、様々な困難を抱える生徒と触れ合いながら人の成長に携わることの喜びを感じました。お客様とのコミュニケーションを通じてニーズを引き出し、そこに合った提案をしたり、夢へのサポートをしていく「カウンセリング営業」という職種はまさに自分の想いを形にすることができ、自分自身の経験を活かしながら誇りをもって、やりがいを感じることが出来る仕事だと思います。
逆質問(30分ほど)
・この仕事をしていて一番嬉しかったことはなんですか、またどんなところにやりがいを感じますか
・女性の社員の方が多いという話を会社説明会で聞きましたが産休や育休など女性にとって働きやすい環境は整っていますでしょうか
・講座や提供するサービスの企画立案にも興味があるのですが、そこに携わることはできるのでしょうか
・現時点で私は専門学校など高校生を対象とした事業に携わりたいと考えていますが、海外経験も活かしたいので留学支援の事業にも興味があるのですが、事業間の移動はあるのでしょうか
・実際に入社した後の流れを教えてください
・入社するにあたって今から身につけておいたほうが良いスキルや知識はありますか
・ヒューマンソリシアなど他のグループ企業との連携はあるのでしょうか
ヒューマンアカデミー株式会社の他の最終面接詳細を見る
学校・官公庁・団体 (学校)の他の最終面接詳細を見る
ヒューマンアカデミーの 会社情報
会社名 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒューマンアカデミー |
設立日 | 2010年4月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 630人 |
売上高 | 207億4437万3000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 今堀健治 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 |
平均年齢 | 34.6歳 |
平均給与 | 450万円 ※3年目平均年収 |
電話番号 | 03-5925-6547 |
URL | https://manabu.athuman.com/ |
ヒューマンアカデミーの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価