企業の課題などを自らの力で考えて、解決へと導く手の中でやりがいを感じることができるのではないかなと思う
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全200件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、デロイトトーマツコンサルティング合同会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にデロイトトーマツコンサルティング合同会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントと直接コミュニケーションをとるので、やりがいはあると思います。PJT終わりにクライアントから感謝されると、頑張ってよかったなと思...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多様な経験が詰めることは大きな面白みになる。ビジネスにおける分析とはどのようなレベルを求められるのか、ビジネス・プロジェクトを実際に推進させ...
大きな企業に国際的なブランド力を持ってコンサルティングをできるのはやりがいがあると思う。
他のファームと比べて関わる案件の大きさが段違いとマネージャーの方から聞いた。
総合コンサルタントとして、特定の分野に特化したコンサルタントになれるためやりがいはある。
仕事内容は社会にとても影響力のあるものでよいと思うが、一方でアベイラブルの多さは問題になっている
グローバルファームであるため、多くの海外案件に取り組むことができ、責任感を感じながら働くことができる点が魅力的。
大手企業の課題解決に貢献できる達成感がある。専門知識を活かしながら業務を遂行できる。
仕事のやりがいは高い方だと感じている。中でも、多様な業界への貢献ができることがとても魅力的です。中でも、クライアントは日本国内の大手企業から外資系企業まで...
かなりやりがいがあり、働きながら成長できると言っていた
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントは基本的に業界大手企業が多く、大きなプロジェクトに参画できるコンサルは数はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ITに...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんどん多様なプロジェクトに関与できる点は刺激的かつ成長に繋がって行ったと思います。課題解決により顧客が喜んで満足してくれた時がなにより嬉し...
若手の頃から経営陣と話し合い、業務改善などを行うのでやりがいは間違いなくあるはずであると感じている。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトで様々な知識を身に付ける事ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
但し、最近は戦略より伴奏支援型のプロジェクトに需要...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
戦略系のプロジェクトや、コンサルらしい業務に参加させてもらえている限りは大変満足できる。しかしそれはプロジェクト...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業の事業戦略策定やビジネスモデル変革等、難しくはあるが非常にやりがいのある業務が多かった
【気になること・改善したほうがいい点】
案件に...
コンサルティングサービスを提供することで、社会に大きく変化をもたらしたり、企業に改革をもたらしたりすることが出来た時に強いやりがいを感じると説明会では話し...
業界最大手ということで幅広いクライアント、官公庁とも接することができるため
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手コンサルティングファームならではの研修を受けた上で、一定のサポートはありながらも、期待値を満たすorその見込みがあれば裁量を与えてもらえ...
クライアントから直接感謝されるという点で、やりがいがあると思う。
リモートワーク主体で働いていた。インターン時についてくださった社員の方もかなり忙しそうだった。
ITに力を入れている印象であり、プロセスマイニングを用いたコンサルは魅力的に感じる。
デロイトトーマツや、戦略コンサルやITコンサルなどの職種別採用ではなく、コンサルタント職としての総合採用なので、多様な業界やプロジェクトに関われる。そのた...
カテゴリから評判・口コミを探す
デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 会社情報
会社名 | デロイトトーマツコンサルティング合同会社 |
---|---|
フリガナ | デロイトトーマツコンサルティング |
設立日 | 1993年4月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 2,675人 |
代表者 | 佐瀬真人 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング |
電話番号 | 03-5220-8600 |
URL | https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html |
採用URL | https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/ |