- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 当時、海運業界に興味を持っており、ミーハーではあるが有名企業であるからという理由で応募しました。また初めてのインターンということで心配であったが、大手企業であるため初めてのone day仕事体験として安心して臨めそうと思ったからです。続きを読む(全117文字)
【海運業界の船出】【25卒】川崎汽船の冬インターン体験記(文系/陸上総合職)No.52415(非公開/男性)(2024/5/21公開)
川崎汽船株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 川崎汽船のレポート
公開日:2024年5月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年10月 上旬
- コース
-
- 陸上総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 阪急阪神不動産
- 日本生命保険相互会社
- SMBC日興証券
- キリンホールディングス
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- ベイカレント
- オリックス
- 川崎汽船
- EYストラテジー・アンド・コンサルティング
- NTTドコモ
- 日本能率協会コンサルティング
- 内定先
-
- 三井不動産
- ベイカレント
- NTTドコモ
- ライズ・コンサルティング・グループ
- 入社予定
-
- ライズ・コンサルティング・グループ
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年10月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を400文字以内で教えてください。続きを読む(全42文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
端的にかつ、自分のアピールしたいポイントが伝わるよう心がけた。続きを読む(全31文字)
ES対策で行ったこと
就活会議に掲載されているエントリーシートを参考にして自分が書いたのを改善していった。また、他企業の選考を通じてブラッシュアップした。続きを読む(全66文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年10月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
他企業の選考を通じて、玉手箱の対策を行った。続きを読む(全22文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:性格続きを読む(全6文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
性格 30分続きを読む(全6文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年10月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライのため省略続きを読む(全9文字)
面接の雰囲気
選考は動画面接のため、面接の雰囲気は特に分かりません。そのため雰囲気の記入は省略させていただきます。
続きを読む(全52文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
清潔感のある髪型、服装や爽やかな笑顔は評価されたポイントだと感じる。上述のように、ファーストインプレッションが大切だと感じたので、1言目で印象づけることは...続きを読む(全84文字)
面接で聞かれた質問と回答
現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を教えてください。
現在の私の性格・価値観の形成に最もつながった出来事は小学生4年生の頃に学級委員長を努めた経験だ。
幼い頃から正義感が強く、周囲を統率する役割を務めること...続きを読む(全392文字)
動画選考では質問はひとつでした。
エントリーシートに記載した内容と、動画面接の質問内容が全く同じだったため、喋る内容よりもその人の印象や雰囲気、人柄を見ている選考だと感じました。そのため、...続きを読む(全163文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- MARCH以上がほとんどだったと思います。自分のグループは早慶と旧帝大でした。
- 参加学生の特徴
- 文系の学生が多かったが、数人理系の院生が参加していたが少数派だった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
川崎汽船株式会社のインターン体験記
- 2026卒 川崎汽船株式会社 KlineCarrerUniversityのインターン体験記(2024/12/18公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 陸上総合職のインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 Advancedインターンシップのインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 陸上職のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 陸上総合職のインターン体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 KlineCareerUniversityAdvancedのインターン体験記(2024/06/25公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 陸上事務のインターン体験記(2024/06/19公開)
- 2025卒 川崎汽船株式会社 KLINECareerUniversity~Advanced~のインターン体験記(2024/06/18公開)
インフラ・物流 (水運)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
海運業界に興味があり、その中でも商船三井は海運のリーディングカンパニーだと思ったから。
海運業界、商船三井双方の理解を深めたいと思ったから。インターンの選考フローも重すぎず気軽に応募することができたと思う続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日本の物流課題解決に貢献したい大きな軸と、可能であれば、その中でも労働条件の良い会社に務めたいという二つ目の軸で企業選びをしていたところ、海運業界の飯野海運が条件に当てはまると感じた。選考なしのインターンに参加できると知り、選考で有利になるために情報を集めたいと考...続きを読む(全147文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 物流業界を漠然と志望しており、平均年収が高い海運業界を中心に情報収集を行っていた。その時期に参加していた物流業界限定の就活イベントにて、上野トランステックの名前を知り、お話しした社員の方の雰囲気が自分と似通っていると感じて、インターンに参加してみたくなった。続きを読む(全129文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 東京で就職ができること、原子力産業に従事できることからこのインターンに興味を持った。私自身は、この会社を知らなかったが、研究室の先輩に教えてもらって参加した。1daysでの開催、地方住みであるので、当日東京観光できるのも選んだ基準だった。続きを読む(全119文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ業界に関心があり、広く見ていました。フェリーは水のインフラとして災害時などにも重要な役割を果たすため、仕事のやりがいや意義も大きそうだと感じ、実際にどのような仕事をするのか知りたいと思って参加しました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ業界に関心があり、広く見ていました。フェリー業界は、災害時にはインフラになったり、2024年問題と言うドライバー不足問題を解決するためにも重要な役割を果たしていると聞いたことがあり、実際の業務を知りたいと思って応募しました。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
私はグローバル規模で社会や人々の生活を支えることができる物流という仕事に興味をもっていた。就職活動をしていく中で日本の貿易に不可欠であり、世界と繋がることができる海運業界を知り、選考がなく気軽にお仕事体験をすることが出来る点に惹かれ、参加を決めた。
続きを読む(全128文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. トヨタ自動車とフジトランスコーポレーションの共同出資で設立された企業であり、日本製品の代表格である自動車の輸送に携わることに憧れを持っていたこと、トヨタ自動車という世界に誇る企業の子会社であり、安定性があると考えたため。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オファーボックスでオファーをいただき、人事の方と面談をさせていただいたところいい会社だと感じた。物流業界に興味があり、日本でも多くな役割を担っている日本製鉄の完全子会社の日鉄物流に興味を持った。名古屋の製鉄場を見学できるということで滅多にない経験だと感じ、応募させ...続きを読む(全139文字)
川崎汽船の 会社情報
会社名 | 川崎汽船株式会社 |
---|---|
フリガナ | カワサキキセン |
設立日 | 1919年4月 |
資本金 | 754億5764万円 |
従業員数 | 756人 ※陸員552名、海員204名 |
売上高 | 8367億3100万円 ※連結ベース/2019年3月実績(百万円未満切り捨て) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 明珍 幸一 |
本社所在地 | 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通8番 |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均給与 | 1394万円 |
電話番号 | 03-3595-5000 |
URL | https://www.kline.co.jp/ja/index.html |
採用URL | https://www.kline-recruit.jp/ |
川崎汽船の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価