2021卒の早稲田大学大学院の先輩が商船三井陸上事務職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社商船三井のレポート
公開日:2020年7月27日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 陸上事務職
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
実際訪問した社員の部署と名前を言うと面接官と同期であることが発覚しました。会社自体人数が少ないので、情報も回っているかと思いました。ニュースや業界に対しての質問では自らの意見を述べられたのがもっとも評価されたと思います。
面接の雰囲気
雑談や趣味について多めの時間が取られたと思います。談笑もありながら、時には鋭い質問もありました。人間性を見ていたと思われます。
2次面接で聞かれた質問と回答
コロナで今後の海運業界はどうなると思いますか。
コロナウィルスでどの業界も打撃を受けているのは事実ですし、海運業界は純利益(特に商船三井は)半分近く減っている。しかし、会社の130年近くの歴史の中で、このような打撃を受けたのは今回が初めてでは決してないので、今は低迷していても、必ず回復はしていくと思います。また、日本は島国のため、海運業界がなしでは他の製造業が生きていけないのも事実にあります。他の産業を支えている海運が決してなくならないため、その中でどう切り開いていくかを考える必要がある思います。近年、貨物の運搬だけでは賄え切れない部分もあり、御社は他の洋上事業に進出している部分もあり、そのような部分を聞いたことがあるので、今後も海運を牽引するリーダーとして私自身も会社の一員として働きたいと思いました。
OB訪問の感想やなぜ日本郵船でない理由を教えてください。
私自身が女性ということもあり、働き方についてお聞きした時大変似ている部分もあり、非常に惹かれた覚えがあります。また、会社の雰囲気(このあとここの部分について深堀がありました)もOB訪問を通して知ることができたので、非常に良い時間を過ごせたと思いました。また、日本郵船でない理由は2つあります。1つ目は、OB訪問やセミナー、それこそ現在進行形の面接の場を通して、自分自身の雰囲気はより商船三井の方に合っていると強く感じていた部分がありました。また、海運により特化していたのが商船三井でしたので、私自身が海運のスペシャリストとして働きたいという想い(若干志望動機と近い部分がある)と重なる面があります。以上の理由で日本郵船でなく、御社に志望します。
株式会社商船三井の他の2次面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社商船三井 海上職(自社養成コース) の2次面接(2024/9/19公開)
- 2025卒 株式会社商船三井 陸上総合職(事務系/技術系) の2次面接(2024/7/11公開)
- 2025卒 株式会社商船三井 陸上総合職(事務系/技術系) の2次面接(2024/7/8公開)
- 2025卒 株式会社商船三井 陸上総合職(事務系/技術系) の2次面接(2024/6/21公開)
- 2024卒 株式会社商船三井 総合職 の2次面接(2023/9/28公開)
- 2024卒 株式会社商船三井 技術系総合職 の2次面接(2023/7/10公開)
- 2024卒 株式会社商船三井 総合職 の2次面接(2023/7/10公開)
- 2023卒 株式会社商船三井 陸上事務 の2次面接(2022/10/21公開)
- 2023卒 株式会社商船三井 陸上総合職(事務系) の2次面接(2022/7/27公開)
- 2023卒 株式会社商船三井 陸上職事務系 の2次面接(2022/6/29公開)
インフラ・物流 (水運)の他の2次面接詳細を見る
商船三井の 会社情報
会社名 | 株式会社商船三井 |
---|---|
フリガナ | ショウセンミツイ |
設立日 | 1884年4月 |
資本金 | 654億35万1028円 |
従業員数 | 1,349人 ※社外への出向者等を含む(陸上839名・海上510名) |
売上高 | 1兆6524億円 ※2018年3月期 連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池田 潤一郎 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目1番1号 |
平均年齢 | 38.4歳 |
平均給与 | 1675万円 |
電話番号 | 03-3587-7111 |
URL | https://www.mol.co.jp/ |
採用URL | https://www.mol.co.jp/saiyou/ |