2021卒の専修大学の先輩が富士ゼロックス千葉営業職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒富士ゼロックス千葉株式会社のレポート
公開日:2020年11月19日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 営業職
投稿者
- 大学
-
- 専修大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 中央化学
- 独立行政法人労働者健康安全機構
- 入社予定
-
- 中央化学
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生2 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事1人、役員2人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
今回の面接では、会話を楽しむことが評価されていたと思います。ただ一方的に質問に対して応えるのではなく、回答に対し面接官から深堀された場合には冷静に対応し、かつ笑顔で応えることが大事だと思います。
面接の雰囲気
以前はWEB面接でしたが、今回は対面式の面接でした。そのため、面接官の雰囲気が良く伝わり、程よく緊張感を持ちながら面接を受けることができました。
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたの弱みは何ですか。
私の弱みは、人の話を熱心に聞くあまり、自分の意見を伝えるのが後まわしになってしまったり、意見を伝えるのを遠慮がちになってしまったりすることです。大学の講義で、初対面の人とグループワークを行う機会がありました。私は、学年の異なる初めて会う人達がどのような考えや価値観を抱いているのかを理解するために、話を聞くことに集中していました。そのため、自分の意見を伝えるタイミングを逃したり失ってしまったりするときがありました。私はこの弱みを改善するために、会話の中でしっかりと相槌を打ったり、話の内容に共感した時はそのことを伝え、異なる意見があるときは、それも同時に伝えるように心がけ、克服できるように心がけています。
学生時代に力を入れたことについて教えてください。
私が学生時代に力を入れたことはゼミナール活動です。ゼミナール活動では、地方の企業とコラボレーションをして食品の商品開発を行いました。私は商品開発の過程の中でも、顧客のターゲットを決めるにあたり重要な市場調査と調査結果をまとめる資料作成に力を入れました。市場調査では1週間に5店舗以上足を運んで調査したり、資料作成時には読み手がわかり易いことを考え、図や写真を使うことを心掛けました。特に、資料作成では完成に至るまでにチームメンバーや先輩方からアドバイスや指摘をもらい何回も改善することで完成することができました。私はこのゼミナール活動を通して、何事も一度で成功するのではなく何回も試行錯誤することの大切さを学び、チームで協力することの大切さも学びました。
商社・卸 (建築・機械)の他の2次面接詳細を見る
富士ゼロックス千葉の 会社情報
会社名 | 富士ゼロックス千葉株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジゼロックスチバ |
設立日 | 1981年5月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 345人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 村田耕一 |
本社所在地 | 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1 |
URL | http://www.fujixerox.co.jp/cbx/ |