就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NYKBusinessSystemsのロゴ写真

株式会社NYKBusinessSystems 報酬UP

【挑戦とチームワークの融合】【23卒】 NYKBusinessSystems 技術職の通過ES(エントリーシート) No.86324(非公開/非公開)(2022/6/20公開)

株式会社NYKBusinessSystemsの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月20日

23卒 本選考ES

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
興味のある業界

A.
IT業界です。大学での学びを通してITに興味を持ちました。私は社会情報学部で情報システムやデザインについて学んでいます。授 業では実際にwebページやゲームを作りました。自分のイメージ通りのものをつくるために、どんなコードを書くべきか試行錯誤し 、完成した時は達成感を得ることができました。一からものづくりをすることの楽しさを学びました。大学での学びを活かしてITに 携わる仕事がしたいと思っています。 続きを読む

Q.
企業を選ぶポイント

A.
私の企業選びのポイントは2つあります。1つ目は「チームワークを大切にして働くことができる」です。なぜなら、チームワークを 大切にする企業は良いサービスを提供できると思うからです。私は軽音サークルでのバンド活動の経験からチームで協力して目標を 達成することの喜びを学びました。ライブに向けて練習する中で、お互いに改善すべき部分を話し合い、曲の完成度を高めていきま した。一人では見つけることが出来なかった課題もチームで協力することで、より多くの課題が見つかり完成度を高めることができ ました。一人で練習していたときは感じることができなかった満足感を味わうことができ、チームワークの重要性を実感しました。 この経験からチームで切磋琢磨できる企業はユーザーに質の高いサービスを提供することができると考えています。2つ目は「チャ レンジし続けることができる」ということです。なぜなら、新しくチャレンジをすることに喜びを感じているからです。私は軽音サ ークルでギターを担当しています。大学入学をきっかけにサークルに所属し、今まで触ったこともない状態からギターの練習を始め ました。毎日練習を続けることで少しずつ上達を実感し、演奏が楽しくなりました。最初は自分にできるか不安でしたが挑戦して良 かったと思います。新しく物事に挑戦することは多くの時間や悩みを伴い大変ではありますが、その分大きな成長に繋げることがで きると思います。そのため私は社会人として常に新しいことに挑戦し、成長し続けたいです。以上の2点をポイントとして企業を選 んでいます。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望した理由は生活に欠かせないモノ運びをITでサポートすることによって1人でも多くの人の役に立ちたいからです。私 のアルバイト先では何百人もいる従業員のシフトや勤務時間を1人ずつ社員が手書きで管理していました。それでは負担がかかると いうことで一括で管理ができるシステムを導入しました。すると一気に業務が効率化し、社員の負担も軽くなりました。このことを きっかけに人を助けるシステムに魅力を感じました。私もシステム開発に携わる仕事がしたいと思いシステムエンジニアを志望して います。その中でも貴社は社会や生活していく上で欠かすことのできない物流をITの面からサポートしていることに魅力を感じまし た。日本郵船という日本を代表する海運会社をITの力を使ってサポートすることで日本郵船グループだけでなくその先にある社会や 大勢の人々の支えたいです。また、現代ではITもまた物流と同様に生活していく上で必要不可欠なものになっていると考えています 。そんな物流とITのコラボレーションにも魅力を感じています。ITの知識だけでなく物流の知識も深く学び、業務に取り組みたいで す。貴社で働かせていただくことができたら私の強みである「人の立場に立って物事を考える力」を活かし、業務効率化を可能とす るシステムを開発、運用したいと考えています。ユーザーに寄り添って物事を考え、日本郵船グループにITの力で貢献していきたい です。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NYKBusinessSystemsのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

NYKBusinessSystemsの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NYKBusinessSystems
フリガナ エヌワイケイビジネスシステムズ
設立日 1988年4月
資本金 9900万円
従業員数 100人
決算月 3月
代表者 宮地誠一
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目17番21号
電話番号 03-3537-5200
URL https://nykbs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1656024

NYKBusinessSystemsの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。