2021卒の西南学院大学の先輩が麻生総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社麻生のレポート
公開日:2020年11月19日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 西南学院大学
- インターン
-
- 未登録
- 入社予定
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
私の今までの経験がどう仕事に活かすことができるかを念頭において質問に答える事ができたことが評価につながったと考える。
面接の雰囲気
物腰の柔らかい温厚そうな方であり、こちらの話に真摯に耳を傾け、相槌を打ちながらきいていただいた。またこちらからの質問にも適切に答えをいただくことができた。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜその学部を選んだのか。また何をまなんだのか。
私が社会福祉学科を志した理由は2つあります。
1つ目はダウン症を持つ親戚の存在です。幼い頃から障がいを持つ方への理解を深める事ができる場面が多くあり、大学で学び知識をつける事で社会に出る中で障害を持つ方と社会への架け橋になりたいと考えたからです。
2つ目は迫る少子高齢化の時代に福祉について学びを深めておく事は家族や自分の健康で文化的な生活を守るための1つの大きな手段になると考えたからです。
私の所属しているゼミでは地域福祉の現状の理解を深める事で課題を見つけ、その地域ではどんな支援が必要か考える学習をしています。実際の老人ホームに足を運び、施設の方、利用者の方のお話を聞き現場のニーズを引き出す事ができました。
あなたがリーダーとして大切にしていることは?
私はサークルを運営するにあたって「一人一人が活躍できる環境をつくる」ということを大切にしていました。私はチームや組織は個人の集合体であると考えています。
そこで組織として一つの目標に向かう為に、
サークル員と一対一のコミュニケーションをとり、仕事の進捗の確認や不安点の解消を行い、一人一人の性格やスキルに合わせた仕事を任せていました。各々にフォーカスした取り組みを行うことで、一人一人に責任感や所属意識が生まれ、主体的に活動に取り組むようになりました。この経験から自分だけが主体的に動くだけでなく、それぞれの得意分野をサポートし、伸ばす事で組織としてより良いパフォーマンスを発揮できるという経験を得ることができました。
株式会社麻生の他の1次面接詳細を見る
医療・福祉 (医療)の他の1次面接詳細を見る
麻生の 会社情報
会社名 | 株式会社麻生 |
---|---|
フリガナ | アソウ |
資本金 | 35億8000万円 |
従業員数 | 2,743人 |
売上高 | 3957億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 麻生巌 |
本社所在地 | 〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町7番18号 |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均給与 | 577万1000円 |
電話番号 | 0948-22-3604 |
URL | https://www.aso-corp.jp/ |