- Q. 志望動機
- A.
三井ホーム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒三井ホーム株式会社のレポート
公開日:2020年11月19日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
まず第一にハウスメーカー業界における業界地図に目を通し、各企業がどの様な立ち位置があり、三井ホームが業界としてはどの様な状況にあるのかということを把握した。
次にその中で企業理念や業界内順位や企業の沿革から興味を持った企業について深く掘り下げた。
企業研究で大切なことは、ただ調べて終わりでなく他人に説明したり、業界に関連する新聞記事を積極的に読むようにするなどして常に考えるようにしていると、面接のときなどもすらすらと話せるようになる。
また、ハウスメーカーの場合は直接住宅展示場に足を運び、実際に目で見て体感し、また直接社員の方とお話をすることで、三井ホームならではという事を言語化できるようにしておく必要があると考える。
志望動機
人の人生に付加価値を創造することができる商品の営業をしたいと考えています。
その中で付加価値というのは①安全性②利便性③思い出をつくることができる事だと考えており、そこで私が売りたいのは人が人生で最も長い時間を過ごす住まいであると考えました。その中で御社は業界屈指の特許数を誇る技術力、秀でたデザイン性、幅広い事業展開をしているノウハウ、生涯安心してお付き合いできる新築住宅補償制度など
施工前からからアフターサービスまでお客様のニーズに対し、最善を実現するソリューションを数多く持っているのはハウスメーカー業界において御社以上の会社はないと考えています。
以上から御社であれば人生に付加価値を創造する住まいを自信を持って提案する事ができると考えました。
御社の技術力と私の傾聴力を掛け合わせ、お客様のライフスタイルにまで目を向け、潜在的なニーズを引き出し、実現する事でお客様の期待を超える事に挑戦したいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
・志望動機
・学生時代に一番力を入れて取り組んだこと
・就職活動の軸
ES対策で行ったこと
・学生時代に一番力を入れて取り組んだこと
・就職活動の軸
などオーソドックスな質問が多かったので、他の就活生と差別化できるような答えを心がけた。また論理構成は何度もチェックした。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
落ち着いて説くことができれば問題ないレベル。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
私の今までの経験がどう仕事に活かすことができるかを念頭において質問に答える事ができたことが評価につながったと考える。
面接の雰囲気
面接官はこちらの話に真摯に耳を傾け、一つ一つのエピソードに相槌を打ちながらきいていただいた。またこちらからの質問にも適切に答えをいただきとてもいい経験になった。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたが夢中になっていることを教えてください。
私が夢中になっていることはロックです。小学生の時にたまたまラジオで流れていたELLEGARDENの曲を聞き、今まで聞いたことのない『烈しさ』に衝撃を受けました。それ以来ロックの虜になりました。最初は様々なバンドをCDで聴いているだけでしたが、ライブハウスに足を運んでみると、そこは別世界でした。様々な年代、性別、人種を超え観客全員が目の前の音楽に感情を爆発させているという空間は私のロック好きを加速させました。
様々なバンドを聴いていく中でベースという低音であり花形ではないが、バンドを支えている楽器にとても惹かれ、中学生の時にベースを買いました。その後狂ったように練習に励み、高校生になってからは軽音楽部に所属し、今までは曲に合わせ1人で弾いていただけだったが、同じ音楽好きな友人と一緒に演奏するという楽しさを味わうことができました。おそらく私の音楽の趣味は一生変わらないのではないかと常々思います。
あなたはリーダーをした経験はありますか。
私は小学校1年生から大学3年生まで15年間サッカーをやっており、その中で各チームでキャプテンを務めてきた。その中で私は人に自慢できる結果は残せなかったが、人に自慢できるような仲間や思い出をつくることができた。幼い頃から私は我が強く、試合の作戦を立てる時などにチームメイトと対立する事は少なくなかった。当時はなぜ私の考えを理解できないのかと腹を立てることが多々あったが、年齢を重ねるごとに人の意見を聞き、理解しようとする事の大切さ、考えをを相手に齟齬なく理解してもらうためにはどのように説明したらいいのかということを工夫するようになった。それからは自分の意地で対立する事は減り、チームメイトともいい関係性を築くことができた。その経験から様々な組織の話し合いの中で対立する意見が出た際に解決に導いていく1つの手助けをする事ができるようになった。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年07月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に適切に答えるだけでなく、わたしの入社したいという意思が伝わったノではないかと考える。最終は論理より熱意です!
面接の雰囲気
物腰の柔らかい温厚そうな方であり、こちらの話に真摯に耳を傾け、相槌を打ちながらきいていただいた。またこちらからの質問にも適切に答えをいただくことができた。
最終面接で聞かれた質問と回答
あなたが社会人になる上で最も大切にしたいことはなんですか?
『人との繋がり』である。私は所属してきた様々な組織の中でリーダーを任されてきた経験から責任を果たしてきた事の自負がある。しかし、思い返してみると組織運営を行なっていく中で避けて通れない課題を乗り越えたときには、隣にはいつも仲間がいた。自分1人では組織というのものは成り立たない。そこに仲間がいてからこそ組織は生まれ、継続しながら進化しつ続けることができるのだと考えている。社会に出てからも私は持ち前のリーダーシップを発揮し、先頭に立ってチームを引っ張りたいという目標があるが、今までの経験を活かし人とのつながりを大切にして、御社でよりお客様のニーズに応えることができるよう自分が今何ができるかを考え努めていきたいと考える。
あなたにとって営業とは?
私が目指す営業という職種において最重要視すべきはモノを売る中でお客様の見えないニーズを理解し、更なる満足につなげる事だと考えている。以上を実現する為には、営業という存在がお客様に信頼をいただき、家を買うという人生の大きな決断を支えるパートナーになる必要がある。営業の提案一つで家を買う事で得ることができる付加価値は大きく変わると私は考えている。その大切な時間の中で十人十色のお客様それぞれにあった住まいを提案する為には、今の住宅の問題点や、希望する住まいの形を知るだけでなく、お客様の食事や移動の時間から仕事、趣味に至るまでお客様の事を深く知ることが大切であると考える。商品の魅力を伝えるのに固執するのではなく、お客様のニーズを汲み取り、ライフスタイルにまで目を向ける事でお客様も気づかなかった潜在的ニーズを見つけ、それに応える事で、更なる満足につなげる事ができると考えている。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。また人事面談の場を設けていただき不安点の解消に努めていただいた。
内定に必要なことは何だと思うか
就職活動は早めに準備したもの勝ちです。
常に自分の将来を見据え,目標を立てて,その目標を達成するためには,いまどのようなことをすべきなのかということを意識していれば,志望業界,志望企業から内定を頂くことはそんなに難しいことではありません。企業研究をしたことは,研究して終わりでなく,他人に説明したり,業界に関連する新聞記事を積極的に読むようにするなどして常に考えるようにしていると,面接のときなどもすらすらと話せるようになります。
頑張ってください。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の熱意をきちんと相手にわかりやすく伝えれるかどうかだと思います。クレバーであることは大切ですが、時には熱く自分の話を語り相手に熱意を伝えることも意識する必要があると思います。面接官も同じ人間ですので。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一つ一つの質問が鋭いので、企業研究はしっかりと行った方がいいと感じた。また企業研究の際にただ闇雲に調べるのではなく、企業のこれからを見据えた上で知識として必要な部分をピックアップして自分の中で咀嚼しておくことで、面接にも活かすことができると考える。
内定後、社員や人事からのフォロー
人事面談を行っていただき不安点解消に努めていただいた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
入社を迷った企業
ミサワホーム株式会社
迷った会社と比較して三井ホーム株式会社に入社を決めた理由
①デザイン力が圧倒的に高く、フルオーダーメイドである。
・私は昔から芸術やデザインが大好きで、美的なものにはとことんこだわりたい性格
・私は、相手の期待を超えたものを作って喜ばせるのが好き
→フルオーダーメイドである三井ホームなら私の性格と経験をを活かせると感じた。
②社員の方と家に惹かれた。
・展示場を4つ回ったが、どの展示場でも当社のモデルハウスが一番好きだと感じた。
・インターンや懇親会でお会いした社員さんが皆人柄が素敵で、自分もこのような人たちのようになりたいと思った。
③三井グループの結束力とブランドへの憧れ
・ここに入れば、三井不動産・三井不動産リアルティ・三井デザインテックなどに出向ができるらしい。他のHMでは描けないようなキャリアを積める。
三井ホーム株式会社の選考体験記
- 2025卒 三井ホーム株式会社 総合職(技術) の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2024卒 三井ホーム株式会社 営業職 の選考体験記(2023/11/13公開)
- 2024卒 三井ホーム株式会社 総合職 の選考体験記(2023/09/26公開)
- 2024卒 三井ホーム株式会社 営業職 の選考体験記(2023/08/29公開)
- 2024卒 三井ホーム株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/14公開)
- 2024卒 三井ホーム株式会社 設計職 の選考体験記(2023/06/20公開)
- 2023卒 三井ホーム株式会社 総合職 の選考体験記(2023/02/07公開)
- 2023卒 三井ホーム株式会社 新築営業 の選考体験記(2022/05/24公開)
- 2022卒 三井ホーム株式会社 総合職 の選考体験記(2021/09/08公開)
- 2022卒 三井ホーム株式会社 総合職 の選考体験記(2021/06/13公開)
メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
志望動機は2つあります。「企業の立ち位置」と「挑戦が是とされる環境」です。 前者に関して、貴社は高い技術力で業界トップシェアを獲得しています。私は「上位互換のない商品をお客様に提案したい」と考えているので、トップシェアという点は自信を持って働けると考えます。また、それでいて風通しの良さが担保される規模感である点にも強く惹かれています。 後者に関して、貴社は声を上げやすい環境だと感じています。屋上緑化事業は社員様のアイデアだという事や、これからもそういった発案を歓迎する事などを伺いました。私は「向上心を持って協働する環境」を軸に掲げているため、とても適していると考えました。会社全体の向上心を大きくする火種として入社し、周りと協働しながら既存の事業のシェアを更に拡大、もしくは4つ目の事業を創って会社に名を残したいと考えています。 続きを読む
三井ホームの 会社情報
会社名 | 三井ホーム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイホーム |
設立日 | 1974年10月 |
資本金 | 139億70万円 |
従業員数 | 2,059人 |
売上高 | 2601億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池田 明 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番6号 |
平均年齢 | 40.0歳 |
平均給与 | 723万円 |
電話番号 | 03-3346-4612 |
URL | https://www.mitsuihome.co.jp/ |