就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ミサワホーム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ミサワホーム株式会社 報酬UP

【21卒】ミサワホームの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.11082(西南学院大学/男性)(2020/11/19公開)

ミサワホーム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒ミサワホーム株式会社のレポート

公開日:2020年11月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 西南学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

他のハウスメーカーとの差別化が鍵になってくると考える。
ハウスメーカー業界における業界地図に目を通し、各企業がどの様な立ち位置があり、ミサワホームが業界としてはどの様な状況にあるのかということを把握した。
次にその中で企業理念や業界内順位や企業の沿革から興味を持った企業について深く掘り下げた。企業研究で大切なことは、ただ調べて終わりでなく他人に説明したり、業界に関連する新聞記事を積極的に読むようにするなどして常に考えるようにしていると、面接のときなどもすらすらと話せるようになる。また、ハウスメーカーであるため直接住宅展示場に足を運び、実際に目で見て体感し、社員の方とお話し、ミサワホームならではという事を言語化できるようにしておく必要があると考える。

志望動機

私には夢がある。それはモノを売る中で人の幸せを創造できる営業マンになる事だ。私が幼い頃に父が家を買った。場所は田舎で、大きい家ではなかったが父は満足そうな笑顔でよく庭の手入れをしていた。そんな父の姿を見て私もいつか家庭を持ち、マイホームを建てたいという目標ができた。私の家族との思い出の場所の大半は家であった。今でも実家に帰ればその時の思い出が蘇る。人が人生で最も長い時間を過ごす住宅をたくさんの幸せな思い出となる場にする為にも安心安全な住まいを提供したいと考えている。中でも貴社は業界トップの特許件数を持つほど高い技術力を有しており、それを武器にお客様に安心していただける住まいを提供できると考えた。また貴社のインターンシップに参加した際に、様々なことに挑戦し続け、現状で満足せずお客様のためにと進化し続けているという姿勢に感銘を受けた。貴社であれば私の夢が叶えることができると感じ志望した。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

・学生時代に一番力を入れて取り組んだこと
・就職活動の軸

ES対策で行ったこと

・学生時代に一番力を入れて取り組んだこと
・就職活動の軸
などオーソドックスな質問が多かったので、他の就活生と差別化できるような答えを心がけた。また論理構成は何度もチェックした。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

落ち着いて解くことができればもんだいない。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一つ一つの質問に対して、自分の言葉で伝えようとする意思が伝わったのだと思います。また実際に展示場に足を運んだりなど企業研究をして面接に臨んだ部分も評価されたのだと感じています。

面接の雰囲気

インターンシップの際にお話しさせていただいた社員の方であったため、気負わずに落ち着いて望むことができた。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの短所は何ですか?

短所は時に自己主張が強いところです。
目標達成を優先させるあまり個人の事情よりいかに合理的であるかを求めすぎてしまうことがあります。
サークルの部長を務めていた際、企画の進行を優先するあまり、進行が遅れていた部員の仕事を私が引き受け進めてしまう事がありました。自分同様の頑張りを他の人にも要求している姿勢が裏目に出てしまったと感じています。この経験から全体の利益を優先する前に、個の上に全体があるという考えを今一度認識した上で、個人に寄り添う事を意識する事で改善に努めています。

解決策
① 他人の意見を必ず一度聞いた上で発言すること
② 各々の性格を理解した上で一歩引いた目線から今自分がいくべきか、仲間のサポートに回るべきかを見極める

あなたのアルバイト経験で得たことを教えてください。

私は書店でアルバイトを行なっており、現在3年目になる。そこでは販売スタッフとして勤務しているが、業務の中で新作小説のポップ作りを任せられる事も多々ある。元々私は読書をすることが好きではあるが、どのように書いたら読書が好きな層だけでなく、読書に対してハードルが高いと感じているお客様やそのジャンルに興味がないお客様の目に留まるのか、興味を持っていただけるのかといった事を考えて作成するという経験を得た。今でもそれはとても難しいが、お客様がその本を手に取ってくれている様子を見るととても嬉しく、やりがいを持って仕事に励むことができている。この経験から私はお客様の潜在的なニーズを理解し、それに応える喜びを得た。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私の今までの経験がどう仕事に活かすことができるかを念頭において質問に答える事ができたことが評価につながったと考える。

面接の雰囲気

通常の面接とは異なり、面接に入る前に事前に自己アピールのためのパワーポイントを準備する必要があった。

最終面接で聞かれた質問と回答

就職活動の軸を教えてください。

私の就職活動の軸はお客様に寄り添い、普段の生活に彩りを与える仕事を見つける事である。私は目に見える形で人の暮らしに新たな価値を創造し続けたいという思いがある。私が幼い頃に父が家を買った場所は田舎で、大きい家ではなかったが父は満足そうな笑顔でよく庭の手入れをしていた。そんな父の姿を見て私もいつか家庭を持ち、マイホームを建てたいという目標ができた。私の家族との思い出の場所の大半は家であった。今でも実家に帰ればその時の思い出が蘇る。人が人生で最も長い時間を過ごす住まいを更により快適に、そして思い出の場所とするためにお客様の潜在的なニーズに応え、よりそれぞれのお客様の生活に彩りを与えるお手伝いをしたいと考えている。

困難に打ち勝った経験を教えてください。

私は困難に陥っても自分の力で考え、乗り越える事ができる人間である。障がい者支援施設での1ヶ月の実習生活での事。最初、私は実習生活に不安を抱いていなかったが現実は違った。意思疎通を取るのが難しく、突然奇声を発したりする要支援者の方にどう対応をすればよいのかわからず、毎日の実習を苦に感じながら1週間が経過した。そんな生活を変えるべく私は1日毎に今日の目標を立てる事にした。最初は小さい目標を達成する事から始めたが、これがモチベーション向上に繋がり徐々に実習が苦ではなくなってきた。気分が晴れる事が表情に現れたのか要支援者の方も積極的に私に話しかけてくれるようになった。この経験から困難な状況に陥った時は、悲観的に捉えるのではなく、今どうするべきかという俯瞰した視点で手法や見方を変えて目標を立てて取り組んでみる大切さを学ぶことができた。貴社でも持ち前のポジティブさで様々な事業に挑戦したいと考えている。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

納得がいくまで就活を続けてくださいと内定承諾までお時間をいただくことができた。また延長をお願いしたときも快く了承していただいた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

わたしはインターンに参加していたのが大きなアドバンテージになったと考える。少しでも多く他の就活生と差別化を図ることが大切である。皆さんが言うように就職活動は早めに準備したもの勝ちです。
常に自分の将来を見据え,目標を立てて,その目標を達成するためには,いまどのようなことをすべきなのかということを意識していれば,志望業界,志望企業から内定を頂くことはそんなに難しいことではありません。
頑張ってください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

企業研究の熱意の差であると思います。企業研究をしたことは,研究して終わりでなく,他人に説明したり,業界に関連する新聞記事を積極的に読むようにするなどして常に考えるようにしていると,面接のときなどもすらすらと話せるようになります。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

自分の熱意をきちんと相手にわかりやすく伝えれるかどうかだと思います。クレバーであることは大切ですが、時には熱く自分の話を語り相手に熱意を伝えることも意識する必要があると思います。面接官も同じ人間ですので。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ミサワホーム株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

ミサワホームの 会社情報

基本データ
会社名 ミサワホーム株式会社
フリガナ ミサワホーム
設立日 2003年8月
資本金 118億9275万円
従業員数 2,577人
※8,947名(連結)
売上高 3998億5300万円
※連結
決算月 3月
代表者 磯貝匡志
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号
平均年齢 44.1歳
平均給与 709万円
電話番号 03-3345-1111
URL https://www.misawa.co.jp/corporate/about/gaiyou.html
NOKIZAL ID: 1131605

ミサワホームの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。