この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今は年齢に関わらず上に上がっていけるので、年収も上がっていきやすいと思います。ただ、エリア職は頭打ちのラインがあり、全然上がらないようです。...続きを読む(全183文字)
三菱UFJニコス株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今は年齢に関わらず上に上がっていけるので、年収も上がっていきやすいと思います。ただ、エリア職は頭打ちのラインがあり、全然上がらないようです。...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きに休みが取れる、中抜けできる、リモートできる、始業時間を自分で操作できる。部署にもよるが、かなり自由が効く感じです。
【気になること・改...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
統合に向けていろんなプロジェクトが入り乱れ、自分の担当範囲も広く浅くなり、全然理解できず、居づらくなったため退職...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取得しやすいです。余程の事がなければ取得しようとして上司のNGが出ることはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
残...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
妊娠、育児休暇は普通に取れる雰囲気があります。周りのメンバーも温かく受け入れてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
創造性の高い仕事はなく、基本的に言われた事をミスなくこなせばよいだけの仕事にしては給料は良いと思う。また仕事ができないくらいでは降格するよう...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
3つのカードブランドが合併してできた会社のため、システムを統合することが会社の命題であるが合併して15年ばかり経...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
小さい案件でも全て階段式にいちいち上司の承認を得て仕事を進める必要があるので先に進まない。スピード感をもっと大切...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修等は多い。自ら望めばそれなりの経験が詰める。
【気になること・改善したほうがいい点】
あくまで自身の業務時間内での研修となるので、現行業...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇を取得しやすい環境。
特に育児休暇等は社内では取得して当然という雰囲気。
また、復帰後についても管理職側からのサポートもの多い。
【気に...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務を完全に分割しており、どんなにある部署が忙しくても他の部署は定時帰りなんてことはふつう
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気の...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が他社に比べ圧倒的に少ない。
19時まで残ってる人はほとんどいない。が、、その分稼ぎは少ないがプライベートは十分充実させる事ができると思...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やっとシステム統合に動きましたので、システム統合されれば、業務効率が改善され、仕事内容だけでなく、会社の体力もつき、おもしろくなるあて思いま...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サービス残業が一切ない。残業時間も少ないが、その分、時間内で仕事を終わらせないといけないため、タイトである。年に一度、一週間の連続休暇をとる...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リーディングカンパニーであり、ある程度の裁量をもって仕事ができると感じたため。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界知識をもって入社...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主任クラスに昇格すれば基本給が大幅にアップする。ボーナスは会社の業績に応じて多少の上下はするが夏冬でそれぞれ基本給2か月分は出るので、少ない...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なだけあって全般的に充実していている。
賃貸に住む社員への住宅手当はそこそこ厚い。
独身であれば35歳までは毎月3万ほど支給される...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業の抑制を全社的に進めており、所属していた部署では毎日夕方に管理職が社員に声をかけて早めの帰宅を促していた。ワークライフバランスはとりやす...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱UFJバンクからの出向者の方とレベルの高い仕事をさせてもらって
自分のスキルアップになりました。
各自に権限委譲され、責任ある仕事を任されやりが...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
減点主義評価からリスクをとって新たなことにチャレンジすることよりも、ミスなく確実に仕事をすることが評価される。
またマネジメント層に他部門の支援を積極...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
かなり厳しい状況と思われる。やはり同業他社の勢いに比べやや劣勢であるかと。過払い金問題の影響と3ブランド3WAYの事務・運用・システムか継続している中、...続きを読む(全180文字)
会社名 | 三菱UFJニコス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイニコス |
設立日 | 1951年6月 |
資本金 | 1093億1200万円 |
従業員数 | 3,646人 |
売上高 | 3011億5500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 角田典彦 |
本社所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目33番5号 |
電話番号 | 092-712-5060 |
URL | https://www.cr.mufg.jp/ |
採用URL | https://www.saiyo.cr.mufg.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。