20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 香川大学 | 男性
-
Q.
当社の志望動機を記入してください。
-
A.
私の就活軸と、御社の社風がマッチしているためです。私の就活軸は、「沢山のお客様に深い影響を与えられること」「業務の裁量が大きいこと」です。御社には、長年のビジネスによって培った、膨大な数のお客様がいらっしゃいます。加えて、ひとりひとりのお客様のために、紙媒体でカタログを作成するなど、お客様ひとりひとりに深い影響を与えておられます。私は、そのような環境で働くことに大変魅力を感じているため御社を志望しました。 また、御社では、商品MD、マーケティング、EC、フルフィルメントなど、幅広い仕事の中で、ひとりひとりの従業員がそれぞれの色を発揮して働かれています。そのような、個々人に大きな裁量が認められる環境に大変魅力を感じ、志望しました。 続きを読む
-
Q.
当社に入社後、やってみたいことを記入してください。
-
A.
商品MDと、EC企画を経験したいと思っております。この2つに共通するのは、自分や会社が創造した価値を発信することだと考えております。私は現在、塾のアルバイトや、個人ブログの運営を行なっています。それらの活動を通じて自分の持てる価値を発信することに強いやりがいを見出しました。 特に、商品MDでは家具の開発に携わりたいです。家具は、ほかのモノに比べて買い替えの少ない商品です。自分が作成した家具を買ってもらうことができれば、長期にわたってお客様に価値を与え続けられると考えたからです。 続きを読む
-
Q.
あなたにしかない「色」は何ですか?理由とともに、具体的に記入してください。
-
A.
私にしか無い「色」は「課題を見つけてサポートすること」です。 私は大学時代、弓道部に所属していました。弓道部に長い間在籍していると、部内の課題を発見することがありました。私は、「練習の出席率が低い」という課題を発見しました。弓道部には、先代から「練習日数ランキング」が設けられておりましたが、機能しているとは思えませんでした。そこで私は書記に就任して以来、「練習日数ランキング」の作成権を譲ってもらいました。ランキングの在り方を改善するためです。具体的には、デザインを見やすいように改善し、順位のほか、「偏差値」を計算してランキングに載せました。部員は皆、大学受験を経験してきたため、順位よりも偏差値に敏感になると考えたためです。そのような工夫は、大変好評を頂き、練習日数も増加させるためのサポートができました。このようなエピソードから、私の「色」は、「課題を見つけてサポートする」ことだと考えております。 続きを読む