就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社DINOS CORPORATIONのロゴ写真

株式会社DINOS CORPORATION 報酬UP

DINOS CORPORATIONの本選考ES(エントリーシート)一覧(全14件)

株式会社DINOS CORPORATIONの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

DINOS CORPORATIONの 本選考の通過エントリーシート

14件中14件表示
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.

Q.
自己PR(OpenESを使用)

A.

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)

A.

Q.
これまでの人生の中であなたが壁(困難)と感じたエピソードを教えてください。(OpenESを使用)

A.

Q.
感染症の影響が大きかった大学生活の中で、最も楽しいと感じたエピソードを教えてください。(OpenESを使用)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月26日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたの経験の中で、価値観や意識が大きく形成された・変わった「モノがたり」を教えてください。(※感動した出来事、辛かった経験、お気に入りの「商品」や「サービス」にまつわるエピソードなどなんでも構いません。あなた自身が経験した「モノがたり」を教えてください。)(400字以内)

A.

Q.
あなたが当社で挑戦してみたいことを教えてください。(当社のイベントに参加して、関心を持った項目についてでも構いません。)(400字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年1月24日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職(グローバル社員)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
Q.1 あなたの経験の中で、価値観や意識が大きく形成された・変わった『モノがたり』を教えてください。(※感動した出来事、つらかった経験、お気に入りの「商品」や「サービス」にまつわるエピソードなど何でも構いません。あなた自身が経験した『モノがたり』を教えてください。)(必須)400文字まで

A.

Q.
あなたが当社で挑戦してみたいことを教えてください。(当社のイベントに参加して、関心を持った項目についてでも構いません。)(必須)400文字まで

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年1月13日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたの経験の中で、価値観や意識が大きく形成された・変わった『モノがたり』を教えてください。(※感動した出来事、つらか った経験、お気に入りの「商品」や「サービス」にまつわるエピソードなど何でも構いません。あなた自身が経験した『モノがたり 』を教えてください。)(必須、400文字まで)

A.

Q.
あなたが当社で挑戦してみたいことを教えてください。(当社のイベントに参加して、関心を持った項目についてでも構いません。 )(必須、400文字まで)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年12月21日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたの経験の中で、価値観や意識が大きく形成された・変わった『モノがたり』を教えてください。(※感動した出来事、つらかった経験、お気に入りの「商品」や「サービス」にまつわるエピソードなど何でも構いません。あなた自身が経験した『モノがたり』を教えてください。)(400文字以内)

A.

Q.
あなたが当社で挑戦してみたいことを教えてください。(当社のイベントに参加して、関心を持った項目についてでも構いません。)(400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月13日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
Q.1 あなたの経験の中で、価値観や意識が大きく形成された・変わった『モノがたり』を教えてください。(※感動した出来事、つらかった経験、お気に入りの「商品」や「サービス」にまつわるエピソードなど何でも構いません。あなた自身が経験した『モノがたり』を教えてください。)(400文字以内)(My Career Box 使用)

A.

Q.
Q.2 あなたが当社で挑戦してみたいことを教えてください。(当社のイベントに参加して、関心を持った項目についてでも構いません。)(400字以内)(My Career Box 使用)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたの経験の中で、価値観や意識が大きく形成された・変わった『モノがたり』を教えてください。(※感動した出来事、つらかった経験、お気に入りの「商品」や「サービス」にまつわるエピソードなど何でも構いません。あなた自身が経験した『モノがたり』を教えてください。)(400文字以内)

A.

Q.
あなたが当社で挑戦してみたいことを教えてください。(当社のイベントに参加して、関心を持った項目についてでも構いません。)(400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月16日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治学院大学 | 男性

Q.
あなたの経験の中で一番心が動いた『モノがたり』を教えてください。(※「感動した出来事」「つらかった経験」、お気に入りの「商品」や「サービス」にまつわるエピソードなど何でも構いません。あなた自身が経験した一番印象に残っている『モノがたり』を教えてください。)

A.
私の心が一番動いた「モノがたり」は、高校2年次に古着屋で購入した一着のシャツです。当時、私は洋服に興味がありませんでしたが、友達の買い物の付き添いで古着屋に行くことになりました。その古着屋には1日では見終えない量の洋服が置いてある中、なぜか私は一着のシャツが目にとまり、気づけば試着していました。そのシャツを着た私はとても輝いて見え、今までにはない興奮と感動を抱き、その一着のシャツをきっかけに私は洋服を好きになりました。洋服を好きになると自分の容姿や身嗜みにも気を使うようになり、次第に私はそのような自分を好きになり、それが自信にも繋がりました。この出来事から、たった一着のシャツによって私の人生が変えられたように、一つの物や出来事、行動によって人の人生を変えることができるということを学びました。この「モノがたり」から私は人との関わり、物の扱いなど一つ一つの行動を大切にしようと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが当社で挑戦してみたいことを教えてください。(当社のイベントに参加して、関心を持った項目についてでも構いません。)

A.
私が貴社で挑戦してみたいことは、商品MDとしてお客様一人一人に寄り添った商品を企画し、お客様の「モノがたり」の一部になることです。なぜなら私自身、良い商品に出会うことで日々の生活が豊かになっているからです。私は過去に通販での購入にて、商品の質や使い心地が想像していたものとは異なるなど多くの失敗を経験しています。その失敗の原因は通販のデメリットでもある、実際に商品を手に取ることができないということです。手に取ることができないということは、いかに商品の質や機能に拘ってお客様のニーズを読み取った商品を生み出すかが重要だと考えています。それを実現するためにも常にお客様の立場に立つことを大切にし、お客様の生活が豊かになるような商品を生み出していきたいと思います。また、多様なメディアによりお客様に商品の良さを明確に知ってもらえることができるという貴社の強みがあるからこそ実現できる挑戦だと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西大学 | 女性

Q.
あなたの経験の中で一番心が動いた『モノがたり』を教えてください。(※「感動した出来事」「つらかった経験」、お気に入りの「商品」や「サービス」にまつわるエピソードなど何でも構いません。あなた自身が経験した一番印象に残っている『モノがたり』を教えてください。)(400文字以内)

A.
私の心が動いた「モノがたり」は母の振袖です。昨年の成人式で母から譲り受け、着用した際に袖丈やサイズが全て合い、着付けの方にも驚かれる程でした。この振袖は織物の自営業を営む祖父が母のために一から作ったものであり、デザインやコンセプトについても母がこだわりを持って手掛けたことを知りました。母が大切に保管していたこともあり、数十年たった今でも補修の必要もなく当時と全く同じ振袖を着れたことに私はうれしさを感じました。また成人という特別な日のために用意してあげたいという作り手である祖父の想い、子供にも受け継いでほしいという母の想いを知り、まさにこの振袖の「モノがたり」に触れることができました。また将来自分の子供に引き継ぎ、この先受け継がれることができるため、モノを通して人の想いを伝える魅力を実感しました。私もお客様の「モノがたり」に深くかかわることのできるものづくりの担い手として働きたいです。 続きを読む

Q.
あなたが当社で挑戦してみたいことを教えてください。(当社のイベントに参加して、関心を持った項目についてでも構いません。)(400文字以内)

A.
私は商品企画に携わり、その魅力を届けるベストな販売戦略の思案を行いたいです。取扱う商材と販売チャネルの多い貴社では、お客様の暮らしにあらゆる側面から寄り添うことができます。その中でも私は、家具インテリアという身近な商材の魅力を、実際に手に取り見ることができるカタログを通して沢山の人に届けたいと考えます。また、暮らしに関するあらゆる商材を組み合わせた空間作りにより、日常から特別な日といった様々な瞬間を充実させる提案をしたいです。通販事業では実際に商品を手に取り購入できないからこそ、効果的にお客様の視覚に訴求する必要があります。そのため商品イメージの一助となるようページ構成にこだわり、お客様視点のカタログ作りを心掛けたいです。総合通販事業を主体として様々な事業展開がされ、幅広い業務を経験できる環境下で、現状に満足せず課題に向き合い努力できる自身の強みを生かしてあらゆる分野に挑戦し続けます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する
男性 20卒 | 香川大学 | 男性

Q.
当社の志望動機を記入してください。

A.
私の就活軸と、御社の社風がマッチしているためです。私の就活軸は、「沢山のお客様に深い影響を与えられること」「業務の裁量が大きいこと」です。御社には、長年のビジネスによって培った、膨大な数のお客様がいらっしゃいます。加えて、ひとりひとりのお客様のために、紙媒体でカタログを作成するなど、お客様ひとりひとりに深い影響を与えておられます。私は、そのような環境で働くことに大変魅力を感じているため御社を志望しました。 また、御社では、商品MD、マーケティング、EC、フルフィルメントなど、幅広い仕事の中で、ひとりひとりの従業員がそれぞれの色を発揮して働かれています。そのような、個々人に大きな裁量が認められる環境に大変魅力を感じ、志望しました。 続きを読む

Q.
当社に入社後、やってみたいことを記入してください。

A.
商品MDと、EC企画を経験したいと思っております。この2つに共通するのは、自分や会社が創造した価値を発信することだと考えております。私は現在、塾のアルバイトや、個人ブログの運営を行なっています。それらの活動を通じて自分の持てる価値を発信することに強いやりがいを見出しました。 特に、商品MDでは家具の開発に携わりたいです。家具は、ほかのモノに比べて買い替えの少ない商品です。自分が作成した家具を買ってもらうことができれば、長期にわたってお客様に価値を与え続けられると考えたからです。 続きを読む

Q.
あなたにしかない「色」は何ですか?理由とともに、具体的に記入してください。

A.
私にしか無い「色」は「課題を見つけてサポートすること」です。 私は大学時代、弓道部に所属していました。弓道部に長い間在籍していると、部内の課題を発見することがありました。私は、「練習の出席率が低い」という課題を発見しました。弓道部には、先代から「練習日数ランキング」が設けられておりましたが、機能しているとは思えませんでした。そこで私は書記に就任して以来、「練習日数ランキング」の作成権を譲ってもらいました。ランキングの在り方を改善するためです。具体的には、デザインを見やすいように改善し、順位のほか、「偏差値」を計算してランキングに載せました。部員は皆、大学受験を経験してきたため、順位よりも偏差値に敏感になると考えたためです。そのような工夫は、大変好評を頂き、練習日数も増加させるためのサポートができました。このようなエピソードから、私の「色」は、「課題を見つけてサポートする」ことだと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 19卒 | 首都大学東京大学院 | 女性

Q.
就職先を決める際のポイント

A.
一番は「人」です。自分が自分らしく働ける雰囲気であるか、尊敬できる方がいて向上心を持ち続けられるような環境であるかを社員さんのお話や様子から判断しています。次に「人の個性を大切にしている会社」であるかを重要視しています。3番目に「様々な仕事や価値観に関われる環境」であるかを見ています。 続きを読む

Q.
将来像

A.
人の幸せに貢献できる職に就いていたいです。社内では常に現状に満足することなく、向上心を持って周りを引っ張ていく様なインフルエンサーになっていたいです。私生活では仕事もチアも子育ても両立して充実した生活を送り、後輩のロールモデルとなれるようになりたいです。 その為に仕事に対する勉強をして、周りの方から考え方や仕事を学び、自分のアイデアは積極的に提案して、仲間と協力して挑戦していく心を大切にしていきたいです。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由

A.
貴社は私の就活の軸3点(就職先を決める際のポイント)全てが当てはまる会社だと思ったからです。1月29日の説明会・iroots・貴社のHP等で貴社の方針・事業内容や人を知りました。特に惹かれている点が2つあります。1つ目は「十人十色」という採用ページの言葉です。多様性を持った社員一人一人大切にしている貴社で私も自分の強みや個性を生かして貢献し、自分自身も周りの方から刺激を貰いながら働きたいと思いました。 2つ目は幅広い商材や充実した販売網と蓄積されたノウハウを持っていながら、常によりよくしていく為に挑戦していく社風です。社長自身が会社をよりよくする為に●●さんを口説きに行かれた話は特に印象的でした。若いうちから裁量権を持って挑戦できる環境や様々な職種を経験できる貴社で、他の人が思いつかないようなアイデアを沢山生み出して挑戦していきたいです。 続きを読む

Q.
特有の資格

A.
日本漢字能力検定2級、TOEIC635、普通自動車第一種免許状、中学校・高等学校教諭一種免許状(理科)、USAチアリーディング指導者ライセンス3級 続きを読む

Q.
趣味・習い事・好きなスポーツ

A.
チアダンスを11年間続けています(競技チア・応援団チア・社会人チア)。水泳・合唱・ハンドベル・ゴルフを習っていました。趣味はスポーツ観戦で特に野球観戦が好きです。 続きを読む

Q.
好きなショップ・小売店・お気に入りのサイト

A.
<好きなショップ・小売店> IKEA, Flying Tiger, PLAZA, BEAMS, Vis, ROPE PICNIC, SENCE OF PLACE <お気に入りのサイト> とあるスポーツチームのチアリーダーズblog 続きを読む

Q.
<現時点で興味のある業務カテゴリー(複数選択可)> <上記で選んだ業務カテゴリーで特に取り組んでみたいことを具体的に教えてください。(商品ジャンルや販売方法、各種サービスのアイディア等)>

A.
商品MD(企画)  現時点で最も興味があるカテゴリーは商品MDです。私は研究発表の場では研究内容や成果はもちろん重要だが一番大切なことはその研究を如何にわかりやすく・より多くの人に伝えられるかが大切であることを実感致しました。教職やチアでも常に相手の受け取り方や一番わかりやすい表現を意識して参りました。 その結果、学会では2回ポスター優秀賞を受賞することができました。また八丈高校インターンシップでは島民の方々が通信販売を頻繁に利用していることを実感致しました。貴社の商品MDとなって、実際に手にとって商品を確かめることができないお客様にも商品の魅力が伝え、買い物の楽しさをより提供したいです。特に島の学生は島に売っていないようなファンシーな文房具を購入していました。ディノス・セシールのあの筆箱がほしいと思ってもらえるようなブームを作りたいです。その為に日本では目にしないようなデザインの文房具を海外から探して来たり、市場調査を行いオリジナル商品の発案を考えています。後々は3Dプリンターと通信販売のコラボレーションを行うことによって注文したものが家ですぐ製作できるシステム構築し、より買い物の楽しさや利便性向上に貢献したいです。 続きを読む

Q.
譲れないこだわり

A.
カラフルに楽しくポシティブに生きる。 「やらなかった後悔」は絶対にしない。 人との繋がりを大切にする。 続きを読む

Q.
好きな言葉・座右の銘

A.
One for All, All for One 続きを読む

Q.
自覚している強み・自覚している強み

A.
<強み> とにかく明るく健康。異なる考えを持つ人から常に新たな価値観を得ることを心掛けているので、柔軟な発想力には自信があります。更に社交性と行動力は強みです。 <弱み> 「とりあえずやってみよう」が多いので、綿密な計画が苦手でフィーリングや感情で動いてしまうことがある。自分の意見をどうしても曲げたくないときがある。繊細さが足りない。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
10年後、新しい満足を提供するモノ・コト(仕組み・サービス)について紹介してください。 *実際の有無、実現可能性等は問いませんので、自由に楽しく発想してください。

A.
「もっとモノが好きになる」 まず、世の中で売られている商品すべてに、QRコードを付けます。そして、そのQRコードを読み込むと、・製作者の顔、熱い思い・その商品が作られるに至った物語・工場での作業工程ムービー・その商品の意外な使い方・商品のかわいいアバターイメージ、などの情報が見れるようにします。最近の世の中は大量消費時代と言われ、モノをたくさん買っては捨て、モノに対する愛着が失われつつあるように思います。私自身、買ったものを使いきれず、ネットに出品することがあります。そんな中、このサービスが広がれば、作った人の思いを、知ることが出来、モノに愛着を持つきっかけになるのではないだろうかと考えました。 続きを読む

Q.
現時点で、入社後やってみたいことについて、ご記入ください。

A.
「テレビ番組を制作し、1億5千万円の売り上げを上げたい」  これが私の野望です。正直、貴社でやりたいことは、部署を選べないほどあるのですが、1番の野望はこれが挙げられます。理由は、元々テレビ制作に興味があったからです。私は、テレビ企画として「いいものプレミアム」などの魅力的なコンテンツの中で、「その商品の良さをいかに、キャッチーに伝えるか」「番組自体を楽しんでもらえる内容にし、楽しい買い物だった!と思っていただけるような体験を生む」などのポイントにこだわって番組を、作りたいと思います。また、1億5千万というのは難しい数字だとは思いますが、テレビというメディアには、それだけの可能性があると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 十文字学園女子大学 | 女性

Q.
現時点で入社後にやってみたいこと(300字以内)

A.
私は、お客様の生活を豊かにすることに貢献できる商品を企画したいと考えております。 そのために、貴社の強みである商品、メディア、お客様のニーズなどあらゆる手段を使って商品を生み出していきます。大学時代にフットサル部に所属していました。その時に部の結束力を高めるために、部活動の雰囲気づくりやチームをまとめることを行いました。ここで得た【周りを巻き込んでいく力】と長所である【行動力】を生かして積極的に新しいことにチャレンジし、多くのお客様の満足に近づいた商品、サービスを提供していきたいです。 続きを読む

Q.
10年後新しい満足を提供するものこと、商品・サービスについて(400字以内)

A.
ストレス社会に生きる現代の日本人。 今後ますます多様化するであろう社会にストレスを感じない人いないと思います。 そんな人たちに無邪気になれて、夢を追いかけていた過去の自分を思い出してもらえるような商品を作ります。そのためには、スポーツを活用した気持ちを開放できる場の提供を行います。大人が誰でも熱くなれるような仕掛けを施し、大人数で盛り上がりながら子供の頃のような純粋に遊びを楽しむ気持ちを思い出させることができると思います。こういったイベントをPR活動として実行することで、子供の頃に遊んだ記憶を呼び覚ますと同時に子供の頃によく使っていた道具をなつかしく思い出させ、さらにグレードアップした商品を作ることで購買意欲につなげることが期待できます。このサービスと商品によって、お客様に満足を提供できるのではないかと考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
14件中14件表示
本選考TOPに戻る

DINOS CORPORATIONの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社DINOS CORPORATION
フリガナ ディノスコーポレーション
設立日 1991年3月
資本金 1億円
従業員数 760人
※関連子会社含む全体1,135名 ※2021年3月31日現在
売上高 1019億円
※2021年3月期
代表者 代表取締役会長 石川 順一 / 代表取締役社長 宇津 洋一
本社所在地 〒164-0012 東京都中野区本町2丁目46番2号
電話番号 03-5353-1111
URL https://dinos-corp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1598869

DINOS CORPORATIONの 選考対策

最近公開された小売り(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。