就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社明電舎のロゴ写真

株式会社明電舎 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

明電舎の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社明電舎の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社明電舎で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

明電舎の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

明電舎の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

明電舎の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 2

株式会社明電舎の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年12月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

若手でもドンドン発言することが出来る雰囲気のあることから、失敗を恐れずにチャレンジすることが出来る。続きを読む(全50文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年05月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

【本・サイトで調べた】住友グループ系企業であることもあり、がつがつしている気質があるらしい。そのため、穏やかな社風とは少々違うように感じる人が多いと目にした。続きを読む(全79文字)

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

明電舎を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2015年頃

投稿日:2017年11月3日
回答者:

【良い点】
場所によって違うかもしれませんが比較的とても女性でも働きやすい環境だったと思います。
子供がいる人も働いていましたが有給を取ることもとても寛容...続きを読む(全170文字)

回答者:

【良い点】
大手企業ということで、福利厚生はしっかりしているのだろうとおもっていたが、その通りだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループに...続きを読む(全114文字)

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年5月13日
回答者:

【良い点】
携帯電話の購入がオンライン手続きで可能になった昨今、ショップ数が減少していく可能性が高く、それを危惧しているスタッフは多い。続きを読む(全68文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月12日
回答者:

【良い点】
残業があまりない部署に配属されるため、働きやすいと思います。ただし時代錯誤の事務職もあるので、キャリア志向の方は要注意
【気になること・改善し...続きを読む(全190文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年12月11日
回答者:

【良い点】
部署、職務によるが企業はホワイトではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職でお客様とみっちり話することをイメージしてたら合わな...続きを読む(全81文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

明電舎の 他のカテゴリの口コミ

株式会社明電舎の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
26年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結婚退職した。30年近く前から、配偶者の勤務地に支店などあれば転勤し雇用を継続してもらえる制度があったが、残念ながら私の場合マッチングしなかっ...続きを読む(全110文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
26年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
傘下の企業に明電興産という福利厚生に特化した会社をもっており、住宅、余暇、社販、保険など手掛けている。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全82文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
26年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界でも休日が多く連休も取りやすかった。20年以上前でも再雇用制度があり、結婚などで一度退職しても再雇用されている方がいた。産休も長く、気兼ね...続きを読む(全155文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
26年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界でも休日が多く連休も取りやすかった。20年以上前でも再雇用制度があり、結婚などで一度退職しても再雇用されている方がいた。産休も長く、気兼ね...続きを読む(全155文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
26年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電力、鉄道、上下水道など社会インフラ企業や国、地方公共団体が顧客なので企業としての安定性は抜きん出ている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全91文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
やってもやらなくても報酬が変わらないため、やりがいが無い。競争力がなく、新規事業に参画でき...続きを読む(全100文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列のため、若手のうちは残業代で稼がないと生活できないレベル。能力というより所属部門の...続きを読む(全213文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インフラ事業のため、仕事は無くならないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、海外に展開できるほど競争力がないため国内で細々...続きを読む(全96文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
能力というより所属部門の当たり外れで報酬や昇進が決まりやりがいを感じないため。営業利益率が...続きを読む(全82文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署による。工場のラインに携わってある方々以外は基本土日出社も無いと思う。(好きで土日出社している人はいる)続きを読む(全60文字)

メーカー(電子・電気機器)の組織体制・企業文化の口コミ

株式会社安川電機の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

風通しは良く、穏やかな人が多い。
基本的に年功序列であり、上の年代も多いので古くからの文化に固執してしまう場合がある。続きを読む(全60文字)

株式会社レゾナックの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

人も穏やかでフレンドリーな人が多い。ルート営業のような形なので、営業のノルマがきついという話は聞かなかった。続きを読む(全54文字)

株式会社村田製作所の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

丁寧な仕事(技術職)を求められることが大半なので、几帳面で誠実、温和な人が多いイメージがある。続きを読む(全47文字)

日清紡マイクロデバイス株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

中途採用者も多く在籍しており、3割ほどいるそう。続きを読む(全24文字)

株式会社デンソーの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年12月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

チャレンジ精神が強い人々が働いているため、その社風が強い。続きを読む(全29文字)

タイガー魔法瓶株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年12月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

700人強のコンパクトな会社なため、人を重視しているとのことでした続きを読む(全33文字)

オムロン株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン

海外志向の会社で海外へ行くための研修などしてもらえる。説明会では、年配の方が若手に強めの語調で指示を出す場面を見かけ、年功序列の社風が残るように感じた。続きを読む(全76文字)

株式会社堀場製作所の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年12月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

社員を「ホリバリアン」として迎える独特の文化があり、良くも悪くも特徴のある社風らしいです。続きを読む(全45文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年12月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会

社員同士が競争するような雰囲気ではなく、皆で協力してゆるっとやっていこうという社風だと伺いました。続きを読む(全49文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

明電舎の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社明電舎
フリガナ メイデンシャ
設立日 1897年12月
資本金 170億7000万円
従業員数 3,769人
※単独(連結 8,995名)/2018年3月31日現在
売上高 2418億3200万円
※2018年3月31日現在 連結
決算月 3月
代表者 三井田 健
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号
平均年齢 43.4歳
平均給与 718万円
電話番号 03-6420-8100
URL https://www.meidensha.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130818

明電舎の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。