就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本製紙株式会社のロゴ写真

日本製紙株式会社 報酬UP

【21卒】日本製紙の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.10079 (2020/7/16公開)

日本製紙株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒日本製紙株式会社のレポート

公開日:2020年7月16日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 獨協大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

紙、パルプ、化成品の大手メーカーだが、同じレベルの競合他社が何社かあり、なおかつ、現代におけるインターネット社会での紙製品や、紙媒体の需要の低下をうけ、どの会社も新事業の展開、新製品の開発、海外進出を争っている。そのため、面接でも競合他社の存在を意識しているため、第一志望だという熱意が伝えられ、説得力のある説明ができるように、待遇面、事業面、海外拠点、環境にやさしい木質資源を利用したセルロースナノファイバーといった新製品、中期経営計画まで競合他社と比較し、どこから質問されてもこの会社が一番で、他の会社ではだめだということが伝えられるように、説得力のある志望動機を準備しておいた方がいいと思った。

志望動機

私は人々や社会を支える製品に携わりたいと考えており、木質資源を私たちの身近な食品から車の塗装など様々な素材へと活かす貴社の技術に魅力を感じました。また、紙の需要が減る世の中、同じく環境問題が叫ばれる社会をむしろチャンスと捉え、セルロースナノファイバーの開発などさらなる成長を目指す貴社の姿勢に感銘し、私も貴社の一員となり、木質資源のさらなる可能性を見つけ出し、社会に届けたいと思いました。また、私は外国語学部出身ということもあり、御社はこれから海外展開にもさらに力を入れていくことに魅力を感じ、積極的に海外出張を経験して活躍したいと思いました。さらに、そのために若手のうちから責任ある仕事ができる社風にも魅力を感じました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

市販の問題集をしっかりやっておけば十分。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

主に人柄を見られているように感じた。相槌を打ちながら、学生の良さを引き出そうと、緊張をほぐそうとしてくれたので、落ち着いて話せた。

面接の雰囲気

第一印象から優しそうで、冗談を交えながらアイスブレイクをしてくれた。相槌を打ちながら話を聞いてくれた。

1次面接で聞かれた質問と回答

新たにチャレンジしたこと

私が新たにチャレンジしたことは、昨年の成人式の際、私の母校では前例がなかった学年会を主催し、幹事を務めたことです。
学年会を開催しようと思ったきっかけは、まず、学生時代に小さなことでも自主的になにかを成し遂げて思い出を作りたかったので、成人式の際にクラス会を開こうと思っていたのですが、皆の意見がバラバラで人数が集まらず開催は無理だと感じ、皆の意見をまとめて実現させるために、いっそのこと学年会にしてしまおうと考え、学年会を主催することにしました。
初の試みで上手くいくか心配でしたが、無事成功し、みんなが喜んでくれた時、主体的に物事に取り組むことで得られる達成感と、人のためになにかをする気持ちよさを実感しました。
この経験から、貴社に入社してからも、常になにがお客様に喜んでもらえるかを考え、お客様の想像や期待を超えられるようなものを提供したいです。

過去に経験した失敗について

私の失敗した経験は、高校時代、サッカー人生で初めてベンチに座ったことです。
中学時代は部長で司令塔でもあったことや、私の高校のレベルも考え、中心選手になれると思っていました。しかし、チームの戦術と私のプレースタイルが合わず、控え選手になりました。他校の知人と会い、怪我してるの?試合出ないの?と言われるたびに試合に行くのが辛くなり、チームが勝っても素直に喜べない自分がいました。
私は、試合に出るために何が求められているのかを考え、自分のスタイルを捨て、周りを活かすプレーに徹しました。そして本職ではないポジションですが、レギュラーになることができました。
私はこの経験から、得意分野でなくても工夫と努力次第で活躍できること、そしてベンチメンバーという違う視点で試合に関われたことで、マネージャーやベンチの選手のありがたさを改めて実感し、常に周りには感謝すべき人がいることを意識するようになりました。

最終面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員、人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

人柄やコミュニケーション能力があるかも重要だと思うが、競合他社との違いや、この会社でないといけないというのを上手く話しに折り交ぜて話せるといいと思う。

面接の雰囲気

とても和やかで、口調も優しかった。少し難しい質問もあったが、学生が焦らないような雰囲気を作り、良さを引き出そうとしてくれた。

最終面接で聞かれた質問と回答

好きな言葉、または嫌いな言葉

私は「らしさ」という言葉があまり好きではありません。なぜならこの言葉は偏見や先入観を含んだ一種の押し付けだと思うからです。周りから「〜らしいね」や「らしくないね」と言われると、他人に自分のキャラや可能性を決められ、制限されるように感じます。
私は昨年の成人式で、私の母校では学年会の伝統がありませんでしたが、一生に一度の機会で悔いのないようたくさんの同級生と盛り上がりたいと考え、学年会を開催しました。この時も友人から、こういうことは生徒会の人とかがやるものなのに意外だねと言わましたが、私は伝統がない中急遽開催するなら、交友関係が広く皆に声をかけやすい私が率先して動いた方が上手くいくと信じていました。
陽気な側面も、人のために何かしようとする側面もどちらも本当の自分であり、どちらかが「らしくない」とは思いません。
私はこれからも周りからのイメージを良い意味で裏切り、自分の可能性を広げていきたいです。

重要視するポリシーについて

私が重視するポリシーは「常に相手の立場で考える」ことです。
これを心がけるようになったきっかけは、友人同士ではあるが、他人の容姿やコンプレックスなどを笑ってイジる人を見たときに、どうして人のコンプレックスで笑えるのだろうと思ったことです。
それ以来、価値観や考え方は人それぞれ異なるので、親しい仲だとしても言葉を選んでから発言するようにしています。
また、アルバイトにおいても、まずお客様の着ている服や持っている買い物袋のブランド(情報の少ない初対面でも見ただけでわかる、ほぼ確実に関心のあるもの)の話題を出したり、朝や夜の人が少ない時間帯は、お客様にとって店に入りにくい空気があるので、「朝早いのに(夜遅く)ありがとうございます」と先に言ってしまうことで、お客様の緊張感が少しでもなくなるよう気遣うことにも活かしています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本製紙株式会社の選考体験記

メーカー (製紙・印刷業)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
「美と健康を届ける商品を発信し、人々を笑顔にする」という夢を実現できると思い、御社を志望しました。私は昔から肌が弱く、肌が健康になることで、自分に自信を持てるようになり、内側からも人を美しく健康にできる化粧品に救われ、楽しく生きられるようになった経験があります。肌が弱いというコンプレックスを克服した経験から、内側からも人を美しく、健康にする商品を届ける側になりたい、と思うようになりました。長年培った豊富な技術力と開発力を持つ御社では、あらゆる要望に応える製品開発が可能だと考えました。御社に入社後は、課題に率先して取り組み、目標に向けて行動できる力を活かし、人を笑顔にできる商品を開発したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月22日
Q. 志望動機
A.
紙は私の研究テーマでも深く関係のある対象物で学生生活において段ボール、白板紙などは非常に身近な物でした。貴社を希望するにあたって非常に大きな利点としてたくさんの企業の発展を一緒に見ていける事です。大きな需要がある企業工場と一緒に工場が発展していけることで10年後20年後伸びている会社を相手に仕事が出来る事が自身にとっての成長環境に良い影響があると考えています。商品の梱包材でしかない段ボールでも設計、意匠の工夫でお客様の工程を減らすことやコスト削減に貢献出来る事を知り、工学の知識をもとに活躍したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本製紙の 会社情報

基本データ
会社名 日本製紙株式会社
フリガナ ニッポンセイシ
設立日 1949年8月
資本金 1048億7300万円
従業員数 15,564人
売上高 1兆1526億4500万円
決算月 3月
代表者 野沢徹
本社所在地 〒114-0002 東京都北区王子1丁目4番1号
平均年齢 43.3歳
平均給与 659万円
電話番号 03-6665-1111
URL https://www.nipponpapergroup.com/
NOKIZAL ID: 1578869

日本製紙の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。