この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員として働いていたが、先輩が親身になって仕事を教えてくださった。販売業務でわからないことがあっても社内のマニュアルがしっかりしているの...続きを読む(全189文字)
味の素株式会社 報酬UP
味の素株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員として働いていたが、先輩が親身になって仕事を教えてくださった。販売業務でわからないことがあっても社内のマニュアルがしっかりしているの...続きを読む(全189文字)
業界最大手であり、社会貢献度が高いという点で、やりがいは大きいと感じる。続きを読む(全36文字)
平均年収が高く、初任給も食品業界としては十分満足できると思う。続きを読む(全31文字)
福利厚生はとても充実しているが、初期配属地等は希望をあまり考慮してくれない印象があった。続きを読む(全44文字)
休日数が多く、連休も取りやすいと社員さんから聞いた。続きを読む(全26文字)
産休・育休等を経て活躍している女性社員さんも多い印象。続きを読む(全27文字)
食品業界最大手企業として多数の人気商品に携われるのが魅力だと思う。続きを読む(全33文字)
味の素といえばという商品をもっと増やしていくことが課題だと思う。続きを読む(全32文字)
すべての業界において平均年収はトップクラスだと思う。続きを読む(全26文字)
福利厚生は非常に良く、家賃10万円以上の家を1万円以下で借りられることもあるそう。続きを読む(全41文字)
年間休日数は比較的多く、残業も少ないので取りやすいと思う。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に真面目で穏やかな方が多い。コミュニケーションも活発であるため、仕事もほどほどにしてワークライフバランスを大切にしつつ、やるべきときに...続きを読む(全189文字)
手を挙げれば若手から海外に行けたり、大きな仕事を任せてもらえるらしい。だが、そもそも手を挙げる人が少ない。スーパーで目に見える商品に携われることはやりがい続きを読む(全77文字)
人口減少によって懸念されるが、海外が安定して収益を上げているので問題ないと思われる。ただ、保守的な会社なので新しい挑戦をしにくいことが懸念。続きを読む(全70文字)
年功序列。35歳程度で平均年収は1000万を超える。続きを読む(全26文字)
家賃補助は8割程度であり、トップクラス。就労時間も非常に短い。続きを読む(全31文字)
就労時間が短い上に残業は殆どなく多くの社員が定時で帰っている。続きを読む(全31文字)
食品事業が安定しており、うま味調味料では競合もなく、アミノ酸技術では頭ひとつ抜けている。続きを読む(全44文字)
給与水準は非常に高く、大学の同期と比較しても圧倒的に多いらしい。続きを読む(全32文字)
かつては体育会系のイメージがあるが、現在では働き方改革が進み19時には本社は消灯されるそうだ。続きを読む(全47文字)
チャレンジ精神のある、変革途中の企業であるという印象を受けた。食品事業は言わずと知れているが、電子材料などのアミノサイエンス事業にもかなり力を入れている。続きを読む(全77文字)
BtoCの食品とBtoBのアミノ酸事業の両方に携わることが出来るのが魅力であると思う。続きを読む(全43文字)
味の素やCook Doを主戦力とし、顧客の生活をより豊かにすることができる仕事である。続きを読む(全44文字)
日本含め世界36の国・地域に拠点を置き、活動の幅を広げており、食品は生活に欠かせないため、これからも伸びると思う。続きを読む(全57文字)
40代で1000万円を超えることも可能なぐらいの高収入である。続きを読む(全31文字)
会社名 | 味の素株式会社 |
---|---|
フリガナ | アジノモト |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 798億6300万円 |
従業員数 | 34,862人 |
売上高 | 1兆4392億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤江 太郎 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目15番1号 |
平均年齢 | 44.5歳 |
平均給与 | 1072万円 |
電話番号 | 03-5250-8111 |
URL | https://www.ajinomoto.co.jp/ |
採用URL | https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/fresh/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。