味の素のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全17件)
味の素株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
味の素の インターン面接
全17件中17件表示
22卒 冬インターン 最終面接
2020年2月開催 / 3日 / 総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
- Q. 学生時代頑張ったこと
-
A.
A.
〇〇の幹部として、外国籍部員の練習への参加率低下に対し、新制度の導入で解決しました。 私は外国籍の部員の練習への参加率低下の相談を受け、2つの施策を行いました。 1つ目は〇〇の制度を作りました。 これはヒアリングの結果、練習の遅れの自覚が主体的な参加を促すと考え、他者比較が可能な本手段を取りました。 2つ目は〇〇の導入です。 施策の結果、練習への参加率が向上し一人も欠くことなく公演は成功しました。 続きを読む
- Q. なぜ味の素のインターンに参加したいのか
-
A.
A.
ヘルスケアで、世界中の人々の病気の予防・改善に貢献していきたい。 貴社は、食とヘルスケア両方に強みを持っているため、貴社を志望する。 また私の軸である、挑戦が価値観として重要視されていること、グローバル企業であること、人を支えていると実感できること、といった全ての軸を満たしているためである。 続きを読む
21卒 冬インターン 最終面接
2021年2月開催 / 3日 / 営業・マーケティング
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
- Q. どうして味の素のインターンを受けようと思ったのか
-
A.
A.
正直に味の素という会社への興味と、インターン単体としての興味を話した。 味の素の業務を知りたいし、社員の方とも関わってみたい、実際の業務を体験してみたいという味の素への興味を話した後に、インターンとして自分が成長できそうなプログラムであること、優秀な学生が多く集まり、今後の人生においてこのインターンに参加することが有意義であると考えていることを話した。 続きを読む
- Q. 学生時代頑張ったことについて深掘り
-
A.
A.
学生時代頑張ったこととしてアルバイトの話をしていたのでその話をした。チームワークやチームメンバーへの働きかけについて特に深掘りされた。具体的には、チームに自分がいたことでどのようなメリットとデメリットがあったかや、自分はどのようなタイプのリーダーなのかなどが問われた。それに対しては柔軟性や傾聴力をアピールできるように回答した。 続きを読む
21卒 冬インターン 最終面接
2020年2月開催 / 3日 / 事務系総合職
21卒 | 一橋大学 | 女性
- Q. ゼミで取り組んでいる内容を教えてください
-
A.
A.
マーケティングやPR戦略を学んでいる。具体的なゼミの内容としては、学術書を輪読したり、そこで得た知識に基づいて実際のPR事例を挙げて議論するなど、理論と実践両方が身につくような勉強をしている。 また、経営戦略を体感するため、グループに分かれ、各グループが企業に見立てられて実績を競う、経営シミュレーションゲームにも取り組んでいた。 続きを読む
- Q. その経験で大変だったことや、それにどう対処したかを教えてください。
-
A.
A.
経営シミュレーションゲームにて、なかなか1位になれず苦戦したことだ。1週間がゲーム内の1年で、1年ごとに業績が発表され、10年経過時点での成績で順位が決まるという流れだったが、最初からずっと2位続きでどうしても逆転できなかった。私はそれに対し、自分のチームの分析だけでなく、1位チームの分析にも力を入れたり、チーム内での話し合いの時間を多く取ったりすることで対処した。結果1位にはなれなかったが、かなり差を縮めることに成功した。 続きを読む
20卒 冬インターン 最終面接
2019年2月開催 / 3日 / GBW(グローバルビジネスワークショップ)
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性
- Q. なぜ事務系か?(自分が理系であったため)
-
A.
A.
正直に言うと、未だに事務系なのか研究系なのか決めかねてるというのが本音です。元々は研究系志望だったのですが、事務系のインターンに何度か行かせていただいて、研究にこだわる必要はないのではないか?と思い始めています。今回このインターンシップに応募したのは非常に単純で、「ハイレベルな仲間に出会って、最高難度の課題に触れることへのワクワクが抑えられなかったから」です。 続きを読む
- Q. なぜ味の素でなくてはならないのか?
-
A.
A.
チーム味の素の求める人材、「個性を持ち、仲間とともに成長し続けたいと強く思っている人」に惹かれたからです。味の素さんのホームページなどを見ていると、明らかに一人一人の個性や成長を大事にしているのが感じ取れました。大企業であればあるほど、一人一人を見ることは難しくなるはずなのに、一人一人の成長を第一に考えている企業は他にはなかなかありません。 続きを読む
20卒 冬インターン 最終面接
2019年2月開催 / 3日 / GBW
20卒 | 東北大学大学院 | 男性
- Q. ESに記載した取り組みについて、苦しかったことは?
-
A.
A.
団体に入った際に知り合いが全くいなかったこと、会議が英語で行われておりついていけなかったことです。これを解決するために、コミュニケーションを重視して活動を進めました。毎週の会議はもちろん、その後の食事会、団体が開催するイベントなどできる限り接点を増やそうとしました。その結果、円滑に取り組みを進められたと思います。 続きを読む
- Q. 大学院まで行っているが、事務職で就職するつもりなのか?
-
A.
A.
はい、その予定です。元々は研究を続けていく予定だったのですが、大学院での研究生活を通じて、自身が喜びを感じる場面は、より直接的に人に感謝された時や喜んでもらえた時だと気付きました。そのため、就職後は研究ではなく、より消費者に近い事務職を通じて多くの人の喜びに携わっていきたいと考えています。他のインターンも事務職を中心に受けています。 続きを読む
20卒 冬インターン 最終面接
2019年2月開催 / 3日 / 味の素 GBW(グローバル・ビジネス・ワークショップ)
20卒 | 上智大学 | 女性
- Q. インターンシップへの参加動機
-
A.
A.
食品メーカーへの関心が高いこと、そのなかでもグローバルビジネスワークショップと題し、海外ビジネスについて学べる貴重なチャンスであること、またこれと同時に海外で働くことへの関心の高さや留学について話した。 30分のうち、大半は雑談がメインでこのような志望動機を聞かれたのは後半10分くらいだったと思う。 続きを読む
- Q. 学生時代に力を入れたことは
-
A.
A.
ESに書いたことを端的に説明した。面接官が質問してくることに端的かつ論理的に答えていった。具体的には、サークル活動の詳細な説明、そのなかでの私の立ち位置や役割、チームメンバーの個性や内訳、ぶちあたった困難、その乗り越え方などを聞かれた。また、そこから何を学んで今どう生かせているのかも合わせて答えるよう意識した。 続きを読む
18卒 冬インターン 最終面接
2017年3月開催 / 3日 / 総合職・グローバル
18卒 | 慶應義塾大学 | 女性
- Q. 学生時代頑張ったこと・なんでインターンに参加しようと思ったか・グローバルってなんだと思う?
-
A.
A.
学生時代頑張ったこと :部活のマネージャーでの仕事について。ESとはちがうエピソードを話した。20分という短い時間を生かすにはESにかいてあることをそのまま話しても相手もつまらないだろうと思ったからだ。 あと、なぜマネージャーをはじめたか、もあわせて質問された。オンとオフしっかり切り替えられる自分になりたいと答えた。 続きを読む
- Q. なぜインターンに参加しようと思ったか。
-
A.
A.
食品メーカーに興味があり、将来的には海外マーケティングで世界をフィールドに戦いたいとおもったから。 食は生活の中でも重要な部分であり、日本のメーカーの食品がアフリカや南米など生活様式の全く違う国々で溶け込むことができるのか、という疑問もあったから。 また部活のOBにきっと合うと思うとすすめられて、と話した。 続きを読む
全17件中17件表示
味の素の 会社情報
会社名 | 味の素株式会社 |
---|---|
フリガナ | アジノモト |
設立日 | 1925年12月 |
資本金 | 798億6300万円 |
従業員数 | 34,862人 |
売上高 | 1兆4392億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤江太郎 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目15番1号 |
平均年齢 | 44.5歳 |
平均給与 | 1072万円 |
電話番号 | 03-5250-8111 |
URL | https://www.ajinomoto.co.jp/ |
採用URL | https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/fresh/ |
NOKIZAL ID: 1130520
味の素の 本選考の面接情報を見る
25卒 最終面接
新事業開発
25卒 | 非公開 | 男性
- Q. 入社して何がしたいか。
- A. 味の素の食品を世界へ広めたいです。私はアジアを旅する中でたくさんの栄養失調で元気のない子どもたちをみてきました。そうした子どもたちを救うことが味の素の食品、そして味の素の行動力ならできると思います。味の素の強みであるアミノバイタルを活かしてアジアの新興国の栄養失調...続きを読む(全203文字)
25卒 2次面接
新事業開発
25卒 | 非公開 | 男性
- Q. インターンの経験はありますか。
- A. ドレッシングの食品会社でのインターンシップで、新規事業を立ち上げました。当初、売上の6割が既存顧客に依存しており、新規顧客へのアプローチが不足していました。そこで、地元の小学校に目を向けて給食向けドレッシングを策定し、市の給食センターを介して提供する事業を提案しま...続きを読む(全207文字)
25卒 1次面接
新事業開発
25卒 | 非公開 | 男性
- Q. 学生時代に挑戦したことを教えてください。
- A. 私が挑戦したのはウォーキングである。大学入学後、学業以外にも何か高い目標を立てて成し遂げたいと思い、体力がいいという自分の強みを活かし、ウォーキングへの挑戦を決意した。しかしYouTubeに出演するウォーキングの猛者を見て、自己流のままでは高みでは通用しないと感じ...続きを読む(全504文字)
25卒 2次面接
総合職
25卒 | 立教大学 | 男性
- Q. 留学中はどんな食生活だったか
- A. 3食ともに現地の大学の食堂で食べていた。しかしアメリカンな食事が多く、全体的にかなり味付けの濃いものであり、正直に言うと自分の口には合わなかった。バイキング形式で自室に持ち帰ることも許可されていたので、自室に持って帰ったあとで自分で再度調理し直してから食べていた。...続きを読む(全222文字)
25卒 1次面接
総合職
25卒 | 立教大学 | 男性
- Q. なぜ食品業界を志望しているの?
- A. 留学中の経験に起因する。大学2年次にアメリカに半年間留学していたが、現地ではジャンクフードやジュースなど、高カロリーで栄養バランスが取れていない食事をしている人が多く、肥満や生活習慣病が社会問題のひとつとなっていた。そうした状況を目の当たりにした時に、食というのは...続きを読む(全258文字)