- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
元々競馬ファンで、日本中央競馬会における社員の働き方や、今後の展望に関心があったため。
また、本選考の参加も検討していたため、優遇を期待して参加した。
話を聞いたところ他の学生も大体同じような参加理由だった。続きを読む(全106文字)
【アーティストと共感、心構え】【22卒】LDH JAPANの夏インターン体験記(文系/総合職)No.18282(龍谷大学/女性)(2021/10/13公開)
株式会社LDH JAPANのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 LDH JAPANのレポート
公開日:2021年10月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
元々エンタメ業界を目指しており、所属アーティストや会社の方向性に共感を持ったため。
また、地方住みなためコロナ禍ではオンライン開催のインターンシップを受けており、本選考に備え、なるべくESや面接などの選考を設けているインターンシップに参加するよう心掛けていた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
アーティストやファンの方の近くで働くことになるため、ESの段階から人となりがみられているように感じました。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
前述しましたが、ESの設問数・文字数共に多かったため、かなり具体的に自分の人となりをみているような気がしました。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年08月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
・趣味、特技、資格、実績など
・自己PR
・当社に興味を持った理由
・志望業界は何か。また、なぜその業界なのか。
・人の悩み・相談に乗り、劇的に物事を好転させた経験について
・複数の人を率いて圧倒的な成果を出した経験について
ESの形式
WEBで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから
ESを書くときに注意したこと
かなりの設問数&文字数だったため、【タイトル】を付けて見やすくしました。
ES対策で行ったこと
就活会議やその他の就活サイトに上がっている過去のESを参考に書きました。この企業に限らず、ガクチカや自己PRなどは組み立てをある程度決めていました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 交流がなかったため、見当は付きませんが、エンタメ業界は特に学歴フィルターが存在しないと感じました。
- 参加学生の特徴
- ダンス経験者も参加していました。全体的に所属アーティストのファンの学生が多いように感じます。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
懇親会に近い
インターンの具体的な流れ・手順
・会社説明
・人事Q&A
・マネージャー職Q&A
このインターンで学べた業務内容
マネージャー職における心構え
テーマ・課題
Q&A、懇親会
1日目にやったこと
はじめに会社説明があり、その後質問を受け付ける時間が多く取られた。
人事の方だけでなく、マネージャー職やレコード事業部門の社員の方もおられ、質問をすることができた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
ほとんど説明会のような雰囲気で、チャットで質問や感想を投げかけ、それに対して答えてくださるといった内容だったため、名前を覚えてもらうまでとはいかないが、交流の場はあった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
70名近く参加していたインターンシップでディスカッションの場面もなかったため、大変だったことはほとんどない。参加していた学生もそういった雰囲気を感じ取ってか、チャットに上がってくるものも質問というよりは感想だった。そのため、わりと真面目な質問を投げかけて、名前と一緒に読み上げられるように工夫すべきだと思いました。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
上述した通り、学生同士でグループを組むといったことはなく、常に「学生」対「社員」のカタチだったため、交流はゼロ。
インターンシップで学んだこと
実際の社員の方の働き方や動き方は、3月ごろに行われた本選考直前のマイナビの説明会の方が詳しく理解できた。が、社員の方とリアルタイムで、双方向で、質問できるのはこの機会だけになると思うので、本選考のESの質をより上げるためには参加してよかったと思いました。
参加前に準備しておくべきだったこと
LDHのファンの方が多く、時折話についていけなかったため、ある程度頭に入れておけばより学びがあったなと後悔した。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
メディアコンテンツ部門を志望していましたが、今回のインターンシップではその部門の社員が不参加だったため、具体的な仕事内容を理解できず、はっきり言うと想像はできませんでした。
ですが、社員の方のアーティストやファンに対する愛を見て、仕事をするうえで欠かせない「人」という部分を大切にされていると感じ、自分もここでなら同じ思いで働けると想像できました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加していた学生や社員の方を見る限り、LDHのファンである人が大半であったが、そんな中でアーティストに対する知識がまだまだ浅い私は、逆にこれが強みにできると思ったから。
最近は所属アーティストによる良い意味でのLDHイメージの払しょくがメディアでも多く見られており、社内でもそういった方向性を目指しているように感じ、その部分で貢献できることをアピールできると思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
本選考への志望度はまだわかりませんが、このインターンシップの後に2ndインターンシップがあり、そこに参加したいという点では志望度は上がった。
やはり今回は説明会や懇親会的な要素が強く、実際の業務理解においてはまだまだ不足していたため、次も参加したいと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
周りの学生をみていると、インターン参加の旨を本選考のESで記入すると通りやすかったように思う。また、過去の内定者の中にもインターン参加者が多かったため有利になると感じた。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
1stインターンシップ内で、周りを考慮した良い発言や質問ができた学生一人には2ndの選考免除が与えられた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
「新たな価値観の提供」という点でエンターテイメント業界を志望しており、中でも音楽事業を行っている企業の選考を受けるつもりでいた。また、エンタメ事業のあるマスコミや広告業界にも目を向けていた。
今回インターンシップに参加して、人の心を動かす仕事に改めて魅力を感じたと同時に、自分のやりたいことができる環境が業界にあるかという部分が見えてきたため、今後もエンタメ業界を志すと思う。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
選考を受ける学生だけでなく、社員にもアーティストのファンが多いという噂は聞いていたが、想像以上に会社に対する愛が強かった。
社員は、まず第一に所属アーティストのファンであり、仲間意識・団結力・統一性があるように感じられ、同様に社員同士、会社全体がそのような印象を受けた。
同町意識が強いのか、少し息苦しさを感じてしまう局面もあるかもと思ってしまった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社LDH JAPANのインターン体験記
- 2025卒 株式会社LDH JAPAN 1stインターンシップのインターン体験記(2024/09/30公開)
- 2025卒 株式会社LDH JAPAN 2ndインターンシップのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社LDH JAPAN 総合職のインターン体験記(2024/06/05公開)
- 2025卒 株式会社LDH JAPAN 1stsummerinternshipのインターン体験記(2023/10/17公開)
- 2024卒 株式会社LDH JAPAN 2ndインターンシップのインターン体験記(2023/07/07公開)
- 2024卒 株式会社LDH JAPAN 1dayLDH仕事研究(オンライン)のインターン体験記(2023/04/13公開)
- 2023卒 株式会社LDH JAPAN サマー1stインターンシップのインターン体験記(2022/05/02公開)
- 2022卒 株式会社LDH JAPAN 総合職のインターン体験記(2021/09/13公開)
- 2022卒 株式会社LDH JAPAN 総合職のインターン体験記(2021/08/07公開)
- 2020卒 株式会社LDH JAPAN 総合職のインターン体験記(2019/06/24公開)
サービス (エンタメ)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々の関心のある企業で、志望度が高かったことが一番の理由。プランナー職という仕事のイメージを具体的に掴みたかったから。エンタメ企業を受けるにあたり、他の学生のレベルを把握し自分に足りないブブを明確にするため。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エンタメ企業に興味を持っていたから。特に、好きなアーティストのライブを担当していたイベントプロモーター会社であったため、本選考にエントリーしたいと考えていた。また、実際に現場での業務もあると聞いていたため、参加した。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々テーマパーク業界に関心がありました。業界の中でも長い歴史をもち、現在も人気を誇るテーマパークを運営しているため、本選考も受けるつもりでいます。そのために事業や社風についての理解を深めたく、参加を決めました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 幼少期から東京ディズニーリゾートに魅了され、多くの人に笑顔や感動を提供する場を作る仕事に憧れていた。オリエンタルランドのインターンシップでは、テーマパーク運営の裏側やホスピタリティを極める方法を学べると考え、興味を持ち始めた。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エンタメ業界の中で、マーケティング職を募集しているところに興味を持ったから。テーマパークで働くことに対するイメージはつくが、マーケティング職は何をしているのか分からなかったため、少しでも理解を深めたいと思ったから。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エージェントを利用していて幅広い業界の中で営業職を見ていた際に紹介していただいた。パチンコ店を運営する会社であるが、パチンコ店ぽくないお店の雰囲気や造りの部分から興味を持ち、インターンシップに参加をした。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 人を楽しませることが好きで、それを仕事に活かせるエンタメ業界に興味を持っていた。それに加え大学で学んでいる、数理的素養を生かしたデータ分析・マーケティングをやってみたいと思っていたので参加を希望した。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々エンターテインメント業界に興味があり、かつ都内近郊で転勤がない場所を就職先として志望していたため、両者揃っている点から興味を持った。また、説明会に参加し人事の方の雰囲気の良さや様々なコラボをしているエンターテインメントへの挑戦の点で更に関心が高まったから。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 映画館という空間が好きであったこと、また、映画を観ることが好きであるので、興味を持った。よく映画館には訪れるので、そこで正社員として働く人たちはどのような仕事をしているのか単純に興味を持ち、インターンシップに参加を決めた。続きを読む(全111文字)
LDH JAPANの 会社情報
会社名 | 株式会社LDH JAPAN |
---|---|
フリガナ | エルディーエイチジャパン |
設立日 | 2003年9月 |
資本金 | 1800万円 |
従業員数 | 270人 |
売上高 | 451億1000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 五十嵐広行 |
本社所在地 | 〒153-0043 東京都目黒区東山1丁目2番2号 |
URL | https://www.ldh.co.jp/ |
LDH JAPANの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価