2018卒の同志社女子大学の先輩がアイオ営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒アイオ株式会社のレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 幹部
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
営業職に対するイメージを聞かれた際、自分の思いを偽りなく伝えることができたことがよかったと思う。マイナスなイメージもあるが、自分はどう乗り越えたいかを伝えることができたので内定につながったと思う。
面接の雰囲気
幹部の方だったので緊張したが、終始笑顔で接してくださったのでだんだん緊張はほぐれた。人柄をみられていると思った。
最終面接で聞かれた質問と回答
どんな社員になりたいか
講師職としてたくさんの子どもに英語の楽しさを教え、教え子が大きくなっても会いに来てくれる講師になりたい。私は幼稚園の頃から英語を習っており、英語の楽しさを知った。英語を勉強として学ぶのではなく、ゲーム感覚で教わることができたのが楽しく学ぶことができたきっかけだと思う。就学後に英語を学ぶとなると、苦手意識がでる可能性が高い。そのことから、塾で楽しく学ぶところから入門してほしいと思う。私がこれまで学生生活を送ってきた中で、忘れられない先生が何人かいる。その先生方には今でもたまに会いたくなり、長期休暇になると会いに行くこともある。私が講師という立場になったときにも、教え子には何歳になっても会いに来てもらいたい。そのためにも日々のコミュニケーションをたいせつにし、生徒から信頼される存在になりたい。
営業職に対しどんなイメージがあるか
正直に申しますと、体力的にきついイメージがあります。御社の営業職では一般家庭へ飛び込みでの教材販売がメインということで、営業をしても思うような結果がでない場合も考えられるからです。しかしそのような中で、結果を出すことができたときにはこの上ない達成感を感じることができるのではないかとも思います。上手くいかないときでも諦めず、その達成感のために前に進んでいきたいと思っています。私は将来、講師職を担当したいと思っているので、入社直後の営業職ではできるだけたくさんの生徒の獲得に力を入れたいです。そこで入塾してくださる生徒を大切に育て、口コミで入塾者が増えていくような環境づくりもしていきたいと考えています。
商社・卸 (その他)の他の最終面接詳細を見る
アイオの 会社情報
会社名 | アイオ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイオ |
設立日 | 1982年12月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 135人 |
代表者 | 吉永克己 |
本社所在地 | 〒734-0007 広島県広島市南区皆実町4丁目1番14号 |
電話番号 | 082-251-1151 |
URL | https://a-i-o.co.jp/?FrontPage |
アイオの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価