就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西日本プラント工業株式会社のロゴ写真

西日本プラント工業株式会社 報酬UP

西日本プラント工業の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

西日本プラント工業株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

西日本プラント工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全2体験記)

1次面接

電気職
22卒 | 福岡大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインに接続後、面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】採用担当者と人事部長と技術部部長【面接の雰囲気】非常に柔らかい雰囲気で不快な気持ちになることがなく、面接官の方々も愛想がよくて、会話がしやすい環境でした。【なぜ電気工学を専攻したのか。】私が電気工学科を専攻した理由は趣味で自動車に興味があり、現在普及している電気自動車の電気で走行するという技術の発展に好奇心が湧き電気工学科を志望しました。同時に私は「匠」という名前は「匠の技」からいただいて両親により命名されました。これは手に職をつけてほしいという両親からの希望から始まり私自身も工作や建設などにも興味がありました。そこで、電気工学科であれば電気自動車や自動車の部品メーカー、電気設備などの設備工事業(サブコン)として建設業に携わることが出来ると考えました。その結果、大学受験期に進路を確定させて、現在電気工学科に所属して幅広く電気分野のことにかんして学習しております。世界的に電気の需要はとても高いと思われるのでそれも動機の一つとなります。【自己PRについて教えてください。】私は継続力を強みとしております。私は高校時代3年間から現在に至るまでの計6年間筋トレを週4ペースで取り組んでいます。筋トレを始めたきっかけとしては体力面、精神面を鍛えたいと同時に将来自分が仕事をする上で自己管理が欠けていると、病気や怪我を引き起こしてしまう原因があると考えております。そのためなるべく長く仕事が出来るからだでありたいという思いもあり始めました。最近の私の目標は大学4年生に進級するまでにベンチプレスの自己記録を70gまで更新することでした。しかし、それはハードルが高いため日々のトレーニングの姿勢や・順序・食生活の栄養素管理などを見直しました。それから改善した結果、大学3年生の冬季に70kgの自己記録を更新しました。以上から私は継続力を強みとしております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接の結果通知の際に採用担当の方から「うちにピッタリだと思います。」という言葉をいただいたので、自分の意思をしっかりと表現することが重要です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

最終面接

電気職
22卒 | 福岡大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、交通費を支給され書類に受け取り確認として押印。その後、面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事部長2人、役員2人【面接の雰囲気】話しにくい重い空気ではなかった。しかし、役員が面接官となると対面であることからよりオーラが伝わるため圧は感じる。それでも、面接官は全員笑顔で対応してくれていたため、圧があるのはオーラだけであった。【勤務地についての確認】面接官:「地元も大学も福岡であることから福岡・九州圏内で勤務地を志望されたいと思われるのですが、弊社は東京や大阪などの九州圏外にも勤務することがあります。その点に関してはいかかがですか?」自分:「私は九州圏外でも問題ありません。福岡・九州圏内を中心として働きたいですが、他県でも知恵として得られるものがあると思い、御社の名前を背負って事業発展へと繫ぐプラス思考で仕事に臨みます。」面接官「以前にもお聞きしたのですが、同じグループ会社のニシム電子工業と弊社の志望度にお変わりありますか?」自分:「以前は同じ程度でしたが、志望度は御社が第一志望となっております。これからも御社の志望度は変わることはありません。」自分:【もし入社された際に共に働くメンバーが困っていたらどういう処置をとるか。】自分:「それは後輩、同僚関係ないと仮定してですか?」面接官:「はい、誰に対してもです。」自分:「私は共に働くメンバーが困っていた場合は無視することなくサポートを徹底します。しかし、即座に助けるのではなくまず初めにアドバイスなどの助言を与えた上で相手に実践をしてもらいます。理由としては何事にも自らが取り組んで、失敗や成功の経験をしなければ忘れてしまうと思うからです。教えてもらうだけの受け身体制ではなく、実際に取り組んでみるというインプット・アウトプットの関係性が大事だと考えております。それでも分からなければ、口頭ではなく実際に力を貸したいと思います。ほんとの優しさは何事も短絡的に指導するのではなく成長を目指した指導であることだという自論があるからです。」【評価されたと感じたポイントや注意したこと】注意したこととしては1次面接や面談と矛盾したことを話さないようにしたことです。私は嘘をついていないので、矛盾の生じるようなことは無かったですが、思ってもいないようなことを発言してしてしまうと後につじつまが合わなくなり虚偽が発覚してしまうので正直で素直な意見を持ちましょう。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

1次面接

放射線管理職
18卒 | 山口東京理科大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】回答時間があらかじめ指定されており、時間内で回答することが求められた。自分の考えを簡潔に言語化する力が必要だと感じた。【なぜ、当社を希望したのか。】電力は現代の生活に欠かせないものとなっています。最近は自動車でさえ電気で動くものが普及し始めました。現代の豊かな生活を支えるのに電力の安定供給は非常に重要です。そして原子力発電は電力の安定供給に大きく貢献しています。しかし、原子力発電は一度事故が発生してしまうと多くの悪影響を生じさせることになってしまいます。発電のコストや温室効果ガスの排出など有利な点は多くあります。大きなメリットがありますが取り返しのつかない大きなデメリットを持つ諸刃の剣である技術を世の中で活用していくために放射線管理職として安全管理の一端を担い、安心して暮らしていける社会に少しでも貢献したいと考え私は貴社を志望いたしました。【グループワークを通じて感じたこと。】自分一人の発想では到底完成しないようなものが考えを出し合い共有した結果生まれました。いろいろな意見をまとめることは難しいこともありますがその結果より良いものが生まれるということを身をもって実感しました。細部のパーツ一つで作品がバスに見えるか電車に見えるか変わるなど、ものを印象付けるパーツの大切さを知ることもできました。役割を分担し各自が自分の仕事に注力することで個人の力も最大限発揮されるように感じました。私は作品の説明を行う役職に就きましたが、個人が注力したポイントを見逃すことなく説明することは非常に責任を感じる作業でした。複数人の合作でありどのような点が売りなのか考えながら作業に参加することで個人の内面が垣間見えたように感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えを的確に言葉にできるかという点と他人とのかかわり方について注目し評価されているように感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月11日

問題を報告する
3件中3件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

西日本プラント工業を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、御社が水処理に関する業務を一貫して受け持つことです。御社でならばお客様により手厚いサポートをできることに加え、若手のうちから様々な経験を積むことができると感じ、魅力を感じます。2つ目は、インターンシップを通じて御社での業務に興味を感じたためです。水質分析やその結果を基にお客様に提案する内容を考えたことで、実際にコンサルタント営業として働く際のイメージを持つことができました。また交流した社員の方々を経て御社の温かい社風を感じ、御社には成長できる環境が整えられていることを強く実感しました。そこで、御社の下で水処理に関する知見を深めながら、お客様から信頼される水処理のプロとして活躍したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
お客様の「安心・安全を支えている」御社で、私も納入された製品をお客様が長く使用できるように部品一つから大規模な改修工事まで幅広いメンテナンスを行い設備の安定運用を支えていきたいと考えたからです。なぜそのように考えたかというと、私はこれまでアクアリウムなど生体の管理に携わっており、設備や機械と向き合ってきました。生体を観察する時間はもちろんですが、それ以上に設備の整備には力を入れていました。これらの経験により、設備の面からお客様の安心と安全を支えていきたいと考えました。貴社は明電舎の製品を中心に様々な企業の設備をワンストップサービスでメンテナンスしており、社会インフラの安心と安全を守りおきゃくさまのあたりまえの生活を支えています。また、設備のライフサイクルに合わせてメンテナンス計画を作成しており、お客様と長期的に信頼関係を構築することができることに魅力を感じました。だから私は御社に入社したいと考えております。お客様と信頼関係を構築し、入社後は頑張っていきたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月7日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は、大学院までいって勉強をしたのだから、将来はその専門性を活かせるような仕事がしたいと考えていました。そんな時、大学で模擬的にプラントの設計をおこなったという経験をしました。そこでは、これまでに講義で学んだ知識を全て活用してプラントの設計をおこなう必要があり、自分の学んできたことの重要性を改めて認識することができたと同時に、設計が終わった際には大きな達成感を得ることができました。私はこの経験から、自分の専門性を活かしつつ達成感を得ることもできる、プラント設計の仕事に興味を持ちました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

西日本プラント工業の ステップから本選考体験記を探す

西日本プラント工業の 会社情報

基本データ
会社名 西日本プラント工業株式会社
フリガナ ニシニッポンプラントコウギョウ
設立日 1954年5月
資本金 1億5000万円
従業員数 2,117人
決算月 3月
代表者 豊嶋直幸
本社所在地 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目10番1号
電話番号 092-533-1741
URL https://www.npc21.jp/
NOKIZAL ID: 1548294

西日本プラント工業の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。