2016卒の上武大学の先輩がメトロの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒株式会社メトロのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分のなりたい仕事についての理解度を確認されることがあり、細かく聞かれ、とても焦ったが、自分の知っている範囲で話をし、知らないことについてはこれから調べたり、実際に経験して学んでいくことを伝えた。面接官は質問内容に対して正しくこたえられることよりも、面接官が納得するように伝えられることができるのかを評価されていたと感じる。
面接の雰囲気
面接官の方が緊張をほぐすような質問や雑談をしてくれたので本音を話すことができました。自分の回答について深く聞かれることはありましたが、褒めてくださったりと終始リラックスした雰囲気でした。
1次面接で聞かれた質問と回答
大学生活で頑張ったことはなんですか。
私が大学生活で頑張ったことは、アルバイトです。様々な経験をしたいと考え、職種にこだわらず4年間働きました。働いてきた職種は、ウエイトレス、飲食業、接客業、販売業で、それぞれ1年間働きました。人と話すことは好きですが、積極的に声掛けを行うことは苦手で、物を売ることはもっと不得意だったため、あえてその仕事を選び、克服しようと考えました。仕事をする中でたくさんのクレームをいただくことがあり、挫折しそうになることもありましたが、一人一人のお客様と向き合い続けることで、そのお客様に適した対応を行うことができるようになり、何事にも積極的に取り組み、お客様を満足させるよう努力をし続けることができました。注意した点は、話しすぎないことと、言葉遣いに気を付けていました。
何か続けていること(継続)はありますか。
楽器演奏を続けています。はじまりは、小学生時代の音楽クラブに入ったことです。そのころから楽器に触れはじめ、中学時代に1番に惹かれたサックスを今でも続けています。高校ではリーダーとして皆を引っ張りつつサックスの技術に磨きをかけ、大学生活を送りながら、一般団体でサックス演奏を続けていました。注意した点は、話しすぎず、話さなすぎずをなくすことを心掛け、間をあけることを大切にし、相手の様子を伺いつつ話したほうがいいと思います。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る
メトロの 会社情報
会社名 | 株式会社メトロ |
---|---|
フリガナ | メトロ |
設立日 | 1987年5月 |
資本金 | 4900万円 |
従業員数 | 210人 |
代表者 | 市村万盛 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目12番8号エス・ティ・エスビル |
電話番号 | 06-6303-0811 |
URL | https://www.metro-japan.com/ |