就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パナソニックファシリティーズ株式会社のロゴ写真

パナソニックファシリティーズ株式会社 報酬UP

パナソニックファシリティーズの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

パナソニックファシリティーズ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

パナソニックファシリティーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】冒頭に緊張をほぐしていただけるような言葉をかけて頂いたり、自然体で臨めるような雰囲...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年10月6日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に厳かな雰囲気だった。面接官の方も話し方から厳格な雰囲気があふれ、面接に臨んでか...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年10月6日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

パナソニックファシリティーズを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
御社を志望しましたのは、社員同士が互いを助け合いながら業務に取り組む風土があることと、障害を持っていても活躍できる環境が整っているためです。 私は学生時代に障害が見つかってから、周りの人に様々な場面で支えてもらい、助けてもらいました。そこで人の温かさ、優しさに直に触れ、働く上でもお互いに助け合いながら、仕事を進められるような企業で働きたいと思うようになりました。 また御社では、様々な障害を持った方が活躍されており、管理職にも障害を持った方が複数いらっしゃると知り、障害を持った方が助け合いながら働くだけでなく、時にはチャレンジできるような環境が整っていることも大変魅力に感じました。学生時代のボランティア活動の際、障害を理由に自分でもできることにもかかわらず、作業をまかせてもらえなかったことがありました。障害について、配慮してもらえることはとてもありがたいことですが、この時は不満と寂しさのような感情が生まれました。このことから、自分でもできそうなことには積極的に挑戦しようと、より一層思うようになりました。以上2点の理由から、私は御社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日
Q. 志望動機
A.
私は、就職活動を始めるまでスイッチングハブという物も言葉も全く分かりませんでした。調べていくうちに、スイッチングハブはネットワークを繋ぐのに非常に重要であり欠かすことのできない物であることが分かりました。そのような製品を取引先と交渉し、取引先の要望に合わせた製品を自社で開発から生産までしていくことに貢献度が高くやりがいを感じることが出来ると思いました。加えて、東京オリンピックを二年後にひかえ、テロ問題も懸念されている時代です。セキュリティの部分でも強化していかなければならない所で、パナソニックESネットワークスはセキュリティの部分でも独自のセキュリティシステムを搭載しており、これから非常に社会に貢献していけると考え、志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月1日
Q. 志望動機
A.
私が御社に志願した理由は、「人の当たり前の生活を守りたいと感じたためです。」この新型感染症の感染が広まっていく中で、当たり前を当たり前にできることの尊さを感じました。その中で、私自身が大学と大学院で学んだ電気という分野で電気の災害から人の命や人の生活を守る仕事をしたいと考えました。 そこで御社は、電気の保安といった生活に必要不可欠なインフラを扱っていること、利益だけではなく公益のために仕事行っているなど社会の貢献度が非常に高い会社であること。また、お客様に近い位置で仕事ができるといった点で自分が求めている「人の当たり前の生活を守りたい」といったことがより実現できる会社は御社であると思い、御社に志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、材料工学で学んだ半導体の知識を活かすことができると思い志望させて頂きました。自分の研究室では太陽電池を扱っていて、半導体の知識が重要となります。半導体の知識活かせるシステム技術職を志望しています。御社の公式サイトの要項に、チームワークを大切にすると記載されていたのをみて、自分の長所である社交性が活かせると考えシステム技術職を志望させて頂きました。システム技術職では、産業用カメラや監視カメラの専門的知識とお客様と対応するコミュニケーション能力が必要になると思うので、御社に貢献できると考えております。自分がカメラ好きということもあり、産業用カメラや監視カメラは今後普及していない国でも普及されていくようになると思い今後伸びていく業界だと感じております。その中でも御社は産業用カメラは国内トップシェアということもあり、今後は世界でも普及できるよう貢献する所存です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月20日

パナソニックファシリティーズの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

パナソニックファシリティーズの 会社情報

基本データ
会社名 パナソニックファシリティーズ株式会社
フリガナ パナソニックファシリティーズ
設立日 1995年7月
資本金 9000万円
従業員数 695人
決算月 3月
代表者 白澤満
本社所在地 〒571-0050 大阪府門真市大字門真1048番地
電話番号 06-6900-2711
URL https://panasonic.co.jp/ew/pfc/
NOKIZAL ID: 1580448

パナソニックファシリティーズの 選考対策

  • パナソニックファシリティーズ株式会社のインターン
  • パナソニックファシリティーズ株式会社のインターン体験記一覧
  • パナソニックファシリティーズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • パナソニックファシリティーズ株式会社のインターンの面接
  • パナソニックファシリティーズ株式会社の口コミ・評価
  • パナソニックファシリティーズ株式会社の口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。