就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中部興産株式会社のロゴ写真

中部興産株式会社 報酬UP

中部興産の面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全1件)

中部興産株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

中部興産の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋本社【会場到着から選考終了までの流れ】名古屋本社の受付に行き、控室で少し待った後、面接開始。終わり次第、退社。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】片方の方はこちらの発言を読み取...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月24日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

中部興産を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
様々な業種に対応した既製品を持ち、お客様の低コスト・在庫数削減に貢献していることや、ファブレス企業であるからこそ様々な協力会社と連携することにより、お客様のあらゆるご要望にも対応できる点にとても魅力を感じています。お客様にご満足いただける商品を提供するためには、選択肢をより多く持つことが大切だと考えています。御社には、既製品が多く、多様な協力会社を持つなど、多くの選択肢がありますので、その中から、お客様に寄り添った、ご要望にかなうより良い提案ができると考えます。パッケージはお客様のブランディングや商品の売り上げに直結するやりがいの大きな仕事だと思います。これまでの経験を活かし、営業職として、お客様のご要望に応える仕事することで貢献します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日
Q. 志望動機
A.
大学での実験を通してプログラムによるものづくりが好きな自分に気付いた私は、情報技術で社会に貢献出来る企業で働きたいという思いを持ち、就職活動をしております。そのなかで、貴社を志望する理由は沖縄の図書館や市役所などの公共機関のシステム開発をして、人々の暮らしを支えることが出来るからです。沖縄にいながらレベルの高い仕事に携わることができ、システム開発をすることで、やりがいや達成感も大きいと思います。また、入社後には県外で大きなシステムを開発することで経験を積むことができ、沖縄に戻ってからもその経験を活かすことが出来ると思います。本土で技術を身に付け、沖縄をリードする技術者に成長していきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月6日

中部興産の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

中部興産の 会社情報

基本データ
会社名 中部興産株式会社
フリガナ チュウブコウサン
資本金 3億円
従業員数 399人
売上高 199億600万円
決算月 3月
代表者 小池孝幸
本社所在地 〒509-0238 岐阜県可児市大森字奥洞989番地1
電話番号 0574-56-0255
URL https://www.chubu-kousan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1697635

中部興産の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。