就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社十六銀行のロゴ写真

株式会社十六銀行 報酬UP

【金融業界の魅力、体験せよ】【20卒】十六銀行の夏インターン体験記(文系/総合職)No.6321(金城学院大学/女性)(2019/7/23公開)

株式会社十六銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 十六銀行のレポート

公開日:2019年7月23日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2017年8月
コース
  • 総合職
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 金城学院大学
参加先
内定先
  • NNP
  • オンダ製作所
  • DMG森精機
  • 安部日鋼工業
入社予定
  • DMG森精機

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

金融業界の仕事内容・働く雰囲気を自分の目で見たかったというのが一番の思いです。十六銀行は東海地方の地方銀行の中でも、名が通っており、規模も大きいことから、夏休みの時間が有るときに5daysのインターンに行ってみようと思った。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

エントリーシートを学校の先生に添削してもらった。また、過去のインターンシップの内容を調べて、知識をつめて望んだ。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2017年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
十六銀行 本店
参加人数
14人
参加学生の大学
東海地方の国立・私立の幅広い学部から学生が集まっていたように感じた。
参加学生の特徴
金融に必ずしも興味があるというわけではなく、あらゆる学部・学年の文系の学生が集まっていた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

十六銀行の歴史と概要/ビジネスマナー研修/個人営業部・法人営業部に分かれて各部の仕事内容を学ぶ

前半にやったこと

1日目に、オリエンテーションということで、十六銀行の歴史と概要・ビジネスマナー研修・十六ビジネスサービスを見学した。2日目以降は、法人営業部と個人営業部に分かれて1日ごと、違う部署の見学をした。

後半にやったこと

2,3,4、5日目の午前中は、資産運用・個人ローン業務・資産運用・海外サポート室・公務営業部・地域開発・法人業務を順番に回り、見学した。部署により、討論やプレゼンテーションをする場もあった。5日目の午後は、振り返りを全体でした。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

見学先の各部の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

ワークショップでは、何がどのように良かったかを1人1人フィードバックをされたこと。地域経済の活性が、地方金融機関にとって重要なテーマの一つであるとお話しされていたことが、とても印象に残っている。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

経済に関する知識があまりなかったので、経済の専門用語が飛び交っているのかで、話についていけず苦労した。また、市街地開発や地域開発グループでは、岐阜県の観光地について取り上げて話す機会が多かったため、岐阜県外からインターンシップに参加していた学生は苦労していた。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

金融機関の業務は「窓口」のイメージが強かったので、海外サポート室のようにお客様の海外ビジネスをお手伝いする部署があったり、銀行における地域開発がどのようなメリットがあるのか、営業成績を上げるために無理に融資をするのではなく、お客様思いのサービスを展開しているなど、知らなかったことをたくさん知ることができ、金融機関へのイメージも変わった。

参加前に準備しておくべきだったこと

経済に関する知識は、少しでも頭に入れておいた方が良いと思う。また現代の金融に関する知識も学んでおくと、なおさら良いと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

1日ごとに、違う部署を見学させていただき、ワークショップがあったため、よりその部署の方々が行われてる仕事に近いことが体験できたと思う。また、実際に十六銀行が市街地開発を行っているところを見学させてくださったり、あらゆる部署の人の話を聞くことができたため、入社したらどのように働くのか、イメージができた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加していた学生の学歴と、インターンシップに参加しても、選考に有利に進むことはないということを踏まえると、本選考で自分に内定がでる自信はない。金融業界を目指すのであれば、もっと経済に関する知識を深めてから望みたいと思った。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことにより志望度が上がった。銀行での業務は、女性はずっと「窓口業務」を行うイメージが強かったので、総合職としてあらゆる業務に携わることが出来るということを知ることができたことと、働いている方々の雰囲気を知ることが出来たことにより、志望度が高まった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップへの参加が本選考で有利になることはないと思った。本選考になってからも、インターンシップに参加していない学生と同じ選考ステップであったため、有利にはならないと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップの参加者への評価が後日、大学に届いた。就職活動が解禁してから、選考に有利になることはなかった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加する前は、メーカーの一般職を志望していた。女性が人生のライフイベント(結婚・出産)を経ても、働き続けることができる業界・働き方をしたかったため、営業やノルマがなく、実家から通うことが出来るできるメーカーの一般職を志望していた。また、大学時代、少しだけ経済に関することを学んだため、金融業界も志望していた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

実際に行われている銀行業務は、窓口業務ばかりではないことをを知ることができたことにより、金融業界も就職活動で見てみようと思った。同時に、金融業界は6月から面接を開始する企業が多いことを知ったため、金融業界だけを見るのは危険だと思った。また、他の業界で先に内々定を頂いたら、本選考を受けるか迷うとも思った。

前の記事 次の記事
- 2021卒 十六銀行のインターン体験記(No.9546)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社十六銀行のインターン体験記

金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る

株式会社りそな銀行

ソリューションコース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 銀行志望だったため、具体的にどのような業務内容を行っており、社員の方々は実際にどのようなところに魅力を感じて入社を決めたのか知りたかったから参加しました。働きやすさややりがいなどについて生の声を聞きたかったので参加しました。続きを読む(全112文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月28日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. メーカーを中心にインターンシップを見ていたが、就職活動の序盤で業界を絞りすぎるとよくないと聞き、金融も受けようと思いました。みずほ銀行は知り合いが勤めていたためなんとなく興味をもってインターンシップの応募を決めました。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. お金が好きだったため金融機関、特に銀行について興味を持っていました。また、道内で就職したかったため道内企業を選びました。しかし、まだ具体的な仕事内容等を全く理解していなかったため、業界研究や企業研究を兼ねて参加を希望しました。続きを読む(全113文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月13日

株式会社横浜銀行

オープンコース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々金融業界×首都圏勤務を就職活動の軸として就職活動を行なっていた。そのため、関東圏で創業職として働ける横浜銀行に魅力を感じインターンへの参加を志望した。元々金融業界の中でも証券や損害保険会社のインターンに参加しており銀行のインターンは初めてだったので1Dayのイ...続きを読む(全146文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月27日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 銀行志望だったので、メガバンクで一番売り上げているMUFGのインターンに参加した。他の部署のインターンもあったが、本選考で一番採用人数が多い部署を狙っておくべきだと思って、法人営業のインターンを選択した。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私は経営学部や経済学部に所属しているわけではないのですが、金融業界、特に銀行業界に興味にあり、また、私は栃木県出身であるため参加を決めました。メガバンクなど他行のインターンシップだと東京に行くものが多かったため、栃木県開催ということでありがたかったです。続きを読む(全127文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 他県の地方銀行のインターンシップをメインで受けていました。
茨城県の他の地方銀行のインターンシップはオンライン開催であったため参加できましたが、筑波銀行様のインターンシップは夏秋と対面だったため参加できませんでした。
しかし、今回オンラインのインターンシップの...続きを読む(全149文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月28日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 1stepと2stepの合計で2日間。
地元である程度流れた企業だったため。
特に深い理由はなく、WEB開催で参加しやすいという理由で応募した。
金融業界のインターンシップに、手当たり次第に応募しており、その中の1つだった。
不祥事のことも知らなかった。続きを読む(全131文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月19日

株式会社常陽銀行

1dayオープンカンパニー
25卒 | 茨城大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 茨城県の中でナンバーワンのシェアを誇るメインバンクであったということがインターンの参加の一番の動機であった。また、自分自身が地域社会の貢献したいという思いを持っていたということもあり、参加を決意した。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 銀行のインターンシップに参加したことがなかったため、企業研究だけでなく業界研究にも繋がると思い、興味があったから。
また、対面でのインターンシップに参加したこともなかったため、挑戦してみようと思ったから。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月27日

十六銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社十六銀行
フリガナ ジュウロクギンコウ
設立日 1877年10月
資本金 368億3900万円
従業員数 2,560人
売上高 793億1800万円
代表者 石黒明秀
本社所在地 〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町8丁目26番地
平均年齢 40.7歳
平均給与 664万円
電話番号 058-265-2111
URL https://www.juroku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131587

十六銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。