- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界を志望していて、銀行や信用金庫以外の金融系企業をみてみたかったから参加しました。信用保証協会は、あまり知られていませんが、金融機関に勤める人なら、知っている公的機関です。そのため、気になりました。続きを読む(全102文字)
【地方銀行の未来を考える】【21卒】十六銀行の冬インターン体験記(文系/総合職)No.11459(金城学院大学/女性)(2020/10/28公開)
株式会社十六銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 十六銀行のレポート
公開日:2020年10月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2020年2月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
地方銀行業界に興味を持ち、インターンシップに参加して業界研究と企業研究に活かしたいと思ったときに1dayインターンシップ開催の情報を聞き、参加を決意した。地元の地方銀行で馴染みがあったことと、半日開催でスケジュール調整がしやすかったことが参加の決め手。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ナビサイトからの申し込みのみで誰でも参加できるインターンシップなので、特別な選考などは一切ありません。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 十六銀行本店
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 愛知県、岐阜県の大学に通う学生がほとんど。中にはUターン就職を考えている遠方の学生もいた。
- 参加学生の特徴
- 経済学などを専攻している金融知識が豊富な学生からそうではない学生まで様々。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
地元における地方銀行の存在意義とこれからの在り方について考える。
1日目にやったこと
銀行・地方銀行について学び、十六銀行について理解を深める。地元で発展してきた銀行として、これからの十六銀行がどうあるべきかを考える。グループワークで融資などの実務体験を行う。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループワークの発表の際に、人事の方が各グループの結論だけではなく、その結論に至った過程も伺って下さり、とてもしっかりと学生たちに向き合って下さっていると感じた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
金融業界や銀行業界についてほとんど知識がない状態でインターンシップに参加してしまったため、他の金融志望の学生たちと一緒にグループワークをしたときに足を引っ張ってしまったと感じた。他行のインターンシップよりも金融志望の学生が多いと感じたため、事前にもう少し勉強しておいたらより収穫が多いインターンシップにできたかもしれない。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
グループワークでかなり実践的な業務体験をさせてもらえたので、銀行で働くという将来図をとても現実的に思い描けるようになった。実際に融資をする際に銀行員として考えなければいけないことや、個人のお客様と法人のお客様で注視すべき点の差など、様々な知識を身に付けることができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
最低限の金融知識は身に付けておくべきだったと感じた。業務体験がかなり実践的なものだからこそ、この機会をより有意義なものにできたと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
業務体験でかなり実践的な業務を体験させてもらえたため、銀行で働く自分の姿を明確に思い描くことができた。一方で、インターンシップ会場にいた行員は、学生約30人に対して2~3人と少なく、現役で十六銀行で働いている人の特徴を掴むことは難しいと感じた。銀行員としての自分は想像できても、十六銀行の行員としての自分はあまり想像できなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加しても、十六銀行の行員としての自分があまり想像できなかったから。インターンシップでは銀行員に必要な知識や資質、適性について学ぶことはできたが、十六銀行がどういう銀行なのかというところへのフォーカスが足りないと感じ、十六銀行の行員になるためにはもっと企業研究を重ねる必要が大いにあると考えたため。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
他行のインターンシップに参加しても実務経験はあまりできなかったので、ここまでしっかりと実務を経験させて頂けたことで、銀行で働くということに対する自分の意識が大きく変わった。より現実的に銀行で働くことをイメージできるようになったことに比例して、十六銀行への志望度も上がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
4時間の短時間開催で、参加人数は約30人と比較的多かったのに対して、会場に行員の方は2~3人しかいなかったことから、この環境で選考に有利になるような印象を残すことは難しいと感じた。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
申し込みを行ったナビサイトを通して、選考開始のお知らせや説明会開催のお知らせなど、一般的な事務連絡はあったが、それ以上は特になかった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
自分の性格や特性を活かして働くことができそうな金融業界に憧れがあった。また、一生地元で働いていきたいという思いもあったため、転勤の心配がない地方銀行や信用金庫を志望していた。一方で安定志向の性格でもあったので、地方銀行や信用金庫の中でも比較的規模が大きく、安定した経営を行っている企業をメインで志望していた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
地元で働ける金融業界を目指していたので、このインターンシップに参加したことで志望企業や志望業界に変化は特にありませんでした。しかし、このインターンシップで初めて銀行員としての実務を経験することができ、就職活動における働く自分の姿を現実的に思い描くことの大切さを学ぶことができ、就職活動全体に対する自分の意識が変わる1つの転機となった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社十六銀行のインターン体験記
金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る
十六銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社十六銀行 |
---|---|
フリガナ | ジュウロクギンコウ |
設立日 | 1877年10月 |
資本金 | 368億3900万円 |
従業員数 | 2,386人 |
売上高 | 948億3600万円 |
代表者 | 石黒明秀 |
本社所在地 | 〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町8丁目26番地 |
平均年齢 | 40.7歳 |
平均給与 | 664万円 |
電話番号 | 058-265-2111 |
URL | https://www.juroku.co.jp/ |
十六銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価