![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
初期配属希望職種を教えてください。
-
A.
総合職(営業) 続きを読む
-
Q.
普段の生活の中で喜びを感じることを教えてください。(必須、400文字まで)
-
A.
人の役に立っていると実感できることです。大学生として生活をする中、1年次からオープンキャンパスのスタッフとして活動してきました。そこでは、志望校選びや受験に対して悩みを抱える高校生の相談にのる機会が多々ありました。そのような機会に、私自身の今までの経験から、通っている大学の魅力を伝えたり、私自身の受験の経験談を語らせて頂きました。私が相談の担当をした高校生から「相談できてよかった」という声を聞くことができたときに、「役に立つことができた」と心から実感することができます。その実感こそが普段の生活の中で感じる私の喜びとなっています。また、学校の実験や実習の授業で行うグループ活動では、班長を務める機会が多いのですが、活動を終えた際に班員から「助かったよ」という声を頂けることも、私の喜びです。私の喜びや達成感は、人の役に立っていると実感できることから引き起こされています。 続きを読む
-
Q.
あなたが「やりたいこと」を教えてください。また、何故当社を選びましたか?(必須、400文字まで)
-
A.
私は大学で栄養学について学び、お弁当屋さんのアルバイトで様々なライフステージの方と関わった経験から、食を通じて多くの方の「健康でありたい」という思いに寄り添いたいという思いを持つようになりました。私のこのような思いは、健康を軸に置いた様々な取り組みを行っている貴社で叶えることができると考え、志望致しました。私は、貴社の営業部門として働くことを通じて、“マルサンファン”を増やしていきたいです。このように掲げるのは、栄養価が非常に高い大豆製品を日頃の生活に手軽に取り入れていってほしいと考えるためです。貴社の大豆製品は徹底した衛生管理が行われており、目的別に提案できる程の商品数であるからこ そ、どのようなお客様に対しても安心して提案できると考えています。貴社の製品をより多くのお客様に知って頂き、健康に対する目的意識を持って、大豆製品を日常生活に取り入れて下さる方を増やしていきたいです。 続きを読む
-
Q.
今後の希望職種があれば教えてください。(100文字まで)
-
A.
開発部門でニーズを取り入れた商品のリニューアルに携わり、さらにより良い商品を世の中に発信していきたいです。発案に携わった商品がお客様のもとに渡り、健康の維持を実現できてこそ私の喜びにつながります。 続きを読む