就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西濃運輸株式会社のロゴ写真

西濃運輸株式会社 報酬UP

【適応力×真摯な姿勢】【22卒】西濃運輸の総合職の本選考体験記 No.19922(非公開/非公開)(2021/12/22公開)

西濃運輸株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒西濃運輸株式会社のレポート

公開日:2021年12月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次は録画面接
2次、3次(最終)はオンライン面接でした。

企業研究

物流会社は複数あるので、その中でもなぜ西濃かを答えられるようにする必要があります。ここは面接でも聞かれるポイントなので重要です。また、総合職で職種が幅広いので、特にここに興味があるや、こういうことに携わりたい、これを実現したいなどの希望があると良いと思います。また、ガクチカの深堀りの際には、ただ状況や事実、成果を説明するだけではなく、その時の感情や自身の成長が伝わるように話すと興味を持っていただけると思います。人と違うユニークな経験がある人はとても魅力的です。自身の魅力と合わせてそれを伝えると良いと思います。
説明会が頻繁に開催されているので参加して、たくさん質問してみると、分かることもあると思います。

志望動機

まず物流業界に携わりたいと思ったのは、当たり前を支える仕事がしたいと思ったからです。コロナ禍で、私たちの当たり前は崩れ、常に非常事態と隣り合わせだと実感しました。誰かの当たり前がずっと当たり前であり続けるために、そして経済活動にとって重要なインフラである物流を支えたいと思い、この業界を志望しました。中でも御社は、企業間物流の取扱量が多く、日本の経済を根底で支えていらっしゃる存在です。まさに生活や産業を支える仕事だと思います。そして、運送とロジスティクスなどを組み合わせ、常にお客様のニーズを満たしつつ、時代に合わせ進化し続けていらっしゃるところに魅力を感じました。全国そして世界の拠点で、日本、ひいてはグローバルな物流を支えたいと思い志望しました。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

セミナー

セミナーの内容

人事の方から企業紹介、質疑応答

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

企業のホームページをチェックし、最低限の情報を仕入れて臨みました。その中で疑問に思ったことはメモをして臨みました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

セミナーへの参加が必須かどうかは分かりませんが、参加することをお勧めします。物流会社はたくさんあるので、その違いを知るにはお話を伺うことが効果的だと思います。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
動画面接・動画選考
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

各自撮影

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

どこを評価されたのかはっきりとは分かりませんが、全体的な雰囲気だと思います。笑顔ではきはきと話すように何度も撮りなおしました。

面接の雰囲気

納得いくまで何度でも撮影可能だったが、30秒間の動画だったのでどこを評価されたのかはよくわからなかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自身の強みを教えてください。

初めまして。~大学、~学部の~です。私の強みは適応力です。海外に留学したり、海外でボランティア活動をしたり、異なる地域で多種多様な人たちと関わることが多い大学生活でした。自分の意見をはっきりと主張すること、自分と他者の違いを認識し受け入れることを大切にしてきました。そうすることで誰とでも信頼関係を築くことができます。以上です。ありがとうございました。
(2次・最終ともに逆質問の時間がなかったので、他に聞かれた質問について)
ボランティア活動などで仲間を巻き込むために工夫したことはありますか?
団体内で改善した方がよいことがあったときには、どうして改善する必要があるか、改善した先に何があるか訴えることで協力を得ました。~したほうがよい、~しようではなく、根拠を持って同意を得るようにしました。

動画選考では質問は1つでした。

スマホなどで撮影できるので、画面の明るさや声の大きさなどをよく確認すると良いと思います。編集についても特に指定はなかったと思うので、最初と最後のボタンを押すところはカットして提出しました。30秒と動画の時間がかなり短いこと、事前にお題が提示されていたこと、エントリーシートと同時提出だったことから、内容よりも雰囲気とかを確認したいのかなと思いました。最終までオンラインだったので、どういう感じの人なのかを見るための動画だと思います。明るく力強く話すか、落ち着いて堂々と話すかなどは、どういう印象を与えたいかによると思います。撮影した動画を誰かに見てもらうと、客観的な評価が分かると思うのでおすすめです。

2次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインに入室して待機。終わったら退出。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人と少し違うユニークな経験を話すように心がけました。たくさん追加で質問をしてくださり、興味を持ってくださったのかなと思います。

面接の雰囲気

相槌を打ってくださるなど、話に反応してくださり、大変話しやすかった。趣味の質問から始まって緊張が解けた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

学生生活で最も印象に残っている出来事や経験と、その理由を教えてください。

ボランティア団体に所属し、海外ボランティアの活動を行ったことです。日本では募金活動をしたり、イベントを開催して支援金を集めるために日々活動していました。団体に入るまでは、支援してあげているという考え方でしたが、実際に支援先を訪れると考えが変わりました。そこに住む人々には彼らの日常があり幸せがあります。それをお金やモノで満たすことで、逆に不幸にしてしまうかもしれないということに気が付きました。私たちは支援する・されるの関係を超えて、パートナーとして一緒に考え、学び、変わっていかなければならないと思い知らされました。この経験から、アルバイトやサークル活動で人と関わるときには相手をよく知り、そして一緒に考えるパートナーとなれるように自身の行動を見直すようにしています。

あなたの㏚ポイントを教えてください。

私は適応力があります。海外留学中は、大学の寮で複数の現地の学生と生活をしていました。初めは自身の語学力の問題もあり、意思疎通が取れず、お互いに困惑したり苛立ったりすることが多くありました。そこでまず、自分の意見ははっきりと伝えること、そして質問することをためらわないようにすることを心掛けました。初めは、嫌われないかや不快な思いをさせないか不安でしたが、意思疎通が図れるようになるとより仲良くなれました。食生活や表現方法などを少しずつ現地の文化に適応させることで、その土地で生きることの楽しさや難しさを実感でき、有意義な留学生活を送ることができました。このように人や環境に対して適応力があり、そこから人間関係を築いたり、新しいことを学んだりすることを楽しんでいます。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
取締役
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインで入室し待機。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく誠実に答えました。自分を大きく見せたくなってしまいますが、等身大の自分を見せることが大事だと思います。自分が何をして何を感じ何を学んだか、を一貫して聞かれたように思います。

面接の雰囲気

取締役ということもあり、お堅い感じだった。オンラインで表情はあまり分からなかったが、厳かな雰囲気で進んだ。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も力を入れたことを教えてください。

海外留学に力を入れました。初めは緊張と、周りのレベルの高さに対する焦りで言葉に詰まり、授業中でも思うように発言できませんでした。留学の目的は語学力だけでなく、新たな文化に飛び込み、人間としても成長することだと思い出しました。そこで、授業中の目標を決め少しずつ発言量を増やしました。たくさん失敗しましたが、自信が付き、もっと頑張ろうと思えるようになりました。自分の努力を多くの人に評価していただき、たくさん手を差し伸べていただきました。学期末には、クラスのスピーチの代表者に選ばれるなど、英語で人前で堂々と話せるようになりました。先生からも人が変わったようだと褒めていただきました。留学を通して、語学力だけでなく、人として成長できました。

あなたはどういう人ですか。

私は一度決めたことを最後までやり遂げる人間です。途中でくじけそうになったり、中弛みしてしまうこともありますが、留学などを通して、最後まで努力し続けることで得られるものの大きさを知りました。ですから、壁に当たったときはやり方を変えるなど試行錯誤したり、人に助けを求めたりして、何とか最後までやり抜くようにしています。自分が変わろうと努力してきたのであれば、周りの人はきっと力になってくださると信じています。一方で、考えるよりも先に行動してしまうところがあります。一度立ち止まり、状況をよく分析して準備をしてから物事に取り組むようにしています。行動力のおかげで海外留学などにも挑戦できたと思うので、挑戦する心はこれからも大切にしつつ、慎重な行動を心掛けたいです。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手

事業内容とその規模。業界に興味があったため。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

40~50

内定者の所属大学

愛知県内の私大など

内定者の属性

大学生、とくに岐阜・愛知県の出身者が多い印象。

内定後の企業のスタンス

検討期間は長かった。じっくり考えられるくらい余裕があると思う。脅しのようなものは一切なく、むしろ就活を応援してくださっているようだった。

内定に必要なことは何だと思うか

真摯な姿勢が一番大切だと思います。決して嘘をつかず、自身の長所や努力してきたことなどをまっすぐ伝えることが大事だと思います。焦ったり緊張したりすることは仕方がないことなので、それでも自身の熱意を一生懸命伝えようとする姿勢を貫いてください。それを評価していただけると思います。また、自分に自信を持つことも大事だと思います。学歴や経験など、人より魅力がないかもと不安になるかもしれませんが、堂々と落ち着いて話すことで、印象も変わると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

経験や実績と共に、そのときの自身の感情やモチベーションなどに言及したのがよかったのではないかと思う。みんな頑張っていることは事実なので、差をつけるとしたら、そういう気持ちの部分だと思う。状況が想像しやすいように話すのが良いのではないでしょうか。

内定したからこそ分かる選考の注意点

録画、オンライン2次、オンライン最終と、すべて雰囲気が違うところ。穏やかな雰囲気だったり、空気が張り詰めていたりするので、前回通ったから同じようにやればいい、と油断せずに毎回新鮮な気持ちで臨むようにした方がよいと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

交流会が何度かあったので、内定者同士仲良くなれる機会はあると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

西濃運輸株式会社の選考体験記

インフラ・物流 (貨物)の他の選考体験記を見る

西濃運輸の 会社情報

基本データ
会社名 西濃運輸株式会社
フリガナ セイノウウンユ
設立日 2005年10月
資本金 1億円
従業員数 17,129人
売上高 3062億3800万円
代表者 髙橋智
本社所在地 〒503-0853 岐阜県大垣市田口町1番地
電話番号 0584-81-1111
URL https://www.seino.co.jp/
NOKIZAL ID: 1548981

西濃運輸の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。