- Q. 志望動機
- A.
西濃運輸株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒西濃運輸株式会社のレポート
公開日:2021年10月18日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合事務職
投稿者
- 大学
-
- 北海道大学
- インターン
-
- ベネッセコーポレーション
- 住友生命保険相互会社
- 日本生命保険相互会社
- 北海道ガス
- 北洋銀行
- 北海道銀行
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- 三井住友海上火災保険
- 朝日生命保険相互会社
- 第一生命ホールディングス
- 明治安田生命保険相互会社
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 東京海上日動火災保険
- 損害保険ジャパン
- 大同生命保険
- 内定先
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンライン
企業研究
西濃運輸とは私たち個人の客、いわゆるtoCではなくtoBに強みを持っている企業であるので、業界分析を行う前まではイメージが付きにくかった。西濃運輸というよりは、物流業界全体と、文字通り社会のモノの流れとはどのように行われているか、について学ぶことで結果的に企業研究につながった。同業他社も受ける人は、その企業ごとの物流業界内での役割や強みをまとめることで、整理につながると思う。また、1年目はドライバー研修が行われるとの情報を事前に入手していたため、この点に関して前向きな姿勢を選考ではアピールした。こういった企業独自のローテーションを把握することも選考では重要となるので、各種就活サイトや社員との交流の機会を活用したい。
志望動機
私が御社を志望する理由は、私の「人々の暮らしを豊かにしたい」という夢をかなえられると考えたからです。この大きな夢を実現するためには、社会や経済の発展が不可欠であり、物流業界とはこれらの発展を支え、人々の暮らしにも密接にかかわっていると考えます。そして、物流業界を志望する中で、特に御社の「B to B」に強みを持っている点に私は魅力を感じています。人々の暮らしや社会を根底の部分で支えることができ、その影響力は非常に強いと考えています。また、御社のインターンシップで出会った社員の方からは、物流業界の仕組みや使命を教えていただきました。私はなにより、一学生に対して熱意をもって接してくださった方が集まる、その環境に魅力を感じています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
興味を持っている業界・企業/自己PR/志望動機/長所短所/物流業界の課題/
ESの提出方法
マイページより
ESの形式
webで入力
ESを書くときに注意したこと
業界研究を事前に行い、特に課題については丁寧に調べた。
ES対策で行ったこと
就活サイトから得られる、先輩方のエントリーシートを参考にしながら自分の考えをまとめた。友人に添削を頼んだ。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 若手人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接の次が最終面接なので、単なるネガティブチェックではないと思う。業界研究と企業研究を進めておきたい。
面接の雰囲気
穏やかな雰囲気。面接時間の初めには緊張をほぐす目的なのか、軽く雑談のような時間もあり、私にとってはありがたかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
1次面接で聞かれた質問と回答
ゼミの内容について教えてください
私が所属したゼミでは、労働問題について扱っており、特に二年生の時には、実際に労働問題につて様々な調査を行い、プレゼンを行いました。具体的にはその時「過労死」について扱い、北海道の医療センターで過労死が認められたケースから、看護師の労働環境への調査を、実際の看護師の方や労働組合の方へのインタビューや文献調査を行いました。調査はグループで行い、他大学とも合同で最後には発表会がなされました。各グループの発表に対する質問や、ゼミで取り扱った文献の著者である方からのコメントも頂き、座学だけではなく、能動的に深く労働問題について学ぶことができました。卒業論文では違ったテーマを扱っていますが、この経験は学習において活きていると感じています。
1年目の現場研修について
私は現場研修を、貴重かつ重要な機会であると考えています。それは、私は実際にドライバーとして、お客様と最も近い位置で物流を経験することが、将来どのようなキャリアを描くにあたっても必要不可欠であると感じているからです。例えば、将来倉庫のシステムや、管理方法について企画するとなったとしても、実際に現場を経験していないと、それが「机上の空論」となり、ドライバーやお客様にとって利便性が向上されていないといったことにもつながりかねないと思います。そのため現場研修ではその1年間学びを深めて、なおかつそれが今後のキャリアにもつながるという意識を強く持ち、その学びを発展させていくことが重要であると考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- ベテランの社員が3名
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接時間は15~20分と短いので、端的な回答を心掛けたい。速いテンポで深堀の質問もされたので、事前に自己分析をしっかり行っておきたい。
面接の雰囲気
一次面接とは異なりかたい雰囲気であった。ベテランの方が3名揃っているので、緊張した。しかし、圧迫されることはない。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
最終面接で聞かれた質問と回答
アルバイトで40歳の人もいる職場で働いたとのことだが、意識していたことはあるか
私が同じ学生から40歳の人までが働くアルバイト先で意識していたことは、敬意を持つとのことです。これは、アルバイトに限らずかかわる人すべてにおいて忘れたくない、自分の価値観でもあります。敬意が最もわかりやすく表れる言葉遣いについては前提として気を付け、その上で周りの人は同じ職場で働く、共通する価値観を持っている仲間であり、一方異なる価値観も勿論持つ個人であるとの考えを常に持っていました。そして、アルバイトにおける敬意とは差を出さないこと、つまり一貫して真面目に業務に取り組むことでした。これにより、ベテランの方から評価される機会も増えましたし、正直「バイトはお金のため」と考えていた後輩に対しても、良い影響をもたらすことができました。
大学の志望理由を教えてください。
私は高校まで理系を専攻していたのですが、文系学問である「発達心理学」を学びたいと高校在籍途中で考えるようになりました。そこで、今通っている大学は、この「学びたい学問を学べるかどうか」を第一に優先して決めたところです。またほかの理由としましては、地元を離れて一人暮らしをしてみたいという思いがありました。異なる土地から、さまざまな価値観を持つ人が集う環境に身を置くことで、自分自身の成長にもつながると当時考え、そして今それは正しかったと実感して今います。ここから、企業を選ぶ際にも「様々な人と出会えること」を自分の中の軸の一つとしています。物流業界は様々な業界に属する人との関係が深い点から、魅力を感じています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年02月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
就活を続ける中で他業界に興味を持ち始めたため
内定後の課題・研修・交流会等
辞退したため不明
内定者について
内定者の人数
辞退したため不明
内定者の所属大学
辞退したため不明
内定者の属性
辞退したため不明
内定後の企業のスタンス
内定の電話をいただいた時も、即決は求められず、その後もずっと待ってくださった。非常に暖かく対応してもらえた。
内定に必要なことは何だと思うか
「西濃運輸である必要」をアピールするためには、物流業界全体について知識を蓄えること、「その中」で西濃運輸はどういった強みがあるか、と業界研究を行うことが重要であると思う。また、選考の中では現場研修に対する考えも聞かれたので、これも西濃運輸独自のローテーションとして事前に確認し、自己分析と照らし合わせながらその意義を確認しておきたい。可能であればインターンシップも行くと企業の雰囲気をつかみやすいが、ぜひ就活サイトも活用しながら取り組んでほしい。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
インターンシップに参加しており、ある程度評価されていたかもしれないこと(参加していない人と比べて)、企業研究をきちんと行い、そこから結びつく自分のなぜその企業でないとダメかという点を説明できたからだと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接の次が最終面接となるので、一次面接であるからといって気を抜いたり、自己分析や業界分析を疎かにしないほうが良いと思う。実際の倍率はわからないが、選考ステップが短いので各段階においてある程度絞られているのではないか。
内定後、社員や人事からのフォロー
辞退したため不明。確認の連絡はせかされることなく行われた
西濃運輸株式会社の選考体験記
- 2025卒 西濃運輸株式会社 総合事務職 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 西濃運輸株式会社 総合事務職 の選考体験記(2024/06/25公開)
- 2024卒 西濃運輸株式会社 総合職 の選考体験記(2024/01/22公開)
- 2024卒 西濃運輸株式会社 総合職事務系 の選考体験記(2023/08/24公開)
- 2024卒 西濃運輸株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/27公開)
- 2024卒 西濃運輸株式会社 総合職 の選考体験記(2023/06/23公開)
- 2023卒 西濃運輸株式会社 総合職 の選考体験記(2022/04/19公開)
- 2022卒 西濃運輸株式会社 総合職 の選考体験記(2021/12/22公開)
- 2020卒 西濃運輸株式会社 総合職 の選考体験記(2019/06/24公開)
- 2019卒 西濃運輸株式会社 総合職 の選考体験記(2018/09/12公開)
インフラ・物流 (貨物)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
西濃運輸の 会社情報
会社名 | 西濃運輸株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイノウウンユ |
設立日 | 2005年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 17,129人 |
売上高 | 3062億3800万円 |
代表者 | 髙橋智 |
本社所在地 | 〒503-0853 岐阜県大垣市田口町1番地 |
電話番号 | 0584-81-1111 |
URL | https://www.seino.co.jp/ |
西濃運輸の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価