就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
横浜信用金庫のロゴ写真

横浜信用金庫 報酬UP

【元気溢れる体育会魂】【18卒】横浜信用金庫の総合職の1次面接詳細 体験記No.2622(鹿屋体育大学/男性)(2017/12/19公開)

2018卒の鹿屋体育大学の先輩が横浜信用金庫総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒横浜信用金庫のレポート

公開日:2017年12月19日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
30代 役職不明
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

体育会としての元気を感じたと評価されたこと。とにかく、他の人とは違うんだということを全面的にアピールしたことも評価されたと思う。

面接の雰囲気

とても和やかだった。入室の際、体育会らしく大きな声で「失礼します」と言ったら、「いいね。さすが体育会だね」と言われ嬉しかった。面接官もスポーツ経験者だったので話があって、面接の終わりに「いいね」と言われた。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRを教えて下さい。

『人に可愛がられる形勢逆転術』  私は、困難があったとしても人に可愛がられることが強みだと考えています。  一般試験に合格して入部した自分と、推薦入試で合格した同期では、明らかに先輩との関係に差がありました。推薦組 の同期は厳しい指導を受けつつも、食事に誘われていました。しかし、私はそういう機会が全くありませんでした。そこ で、先輩方との会話の中でユニークな表現をするように工夫しました。例えば、先輩がくまのプーさんのことを「くまの プアさん」とボケたとします。それに対し、「あれだけの蜂蜜を食べて貧しいわけがないですよ」とツッコミを入れました。すると、「お前面白いな」と言って下さり、食事に誘われました。これがきっかけとなり、食事に誘われたり、いじ られたりするようになりました。 この強みは、良い関係を構築できそうにない企業があったり、人がいたりしてもそれを打破できると自負しています。

今日は、何で来たのか?

昨日、飛行機で地方から来ました。まず、最寄りの空港に行くために原動機付自転車で家から15分、バスで1時間50分かかります。そして、その空港から羽田空港まで1時間40分くらいかかります。さらに、そこから家に帰るまで京急線を使って45分はかかります。皆さんが電車を使うような感覚で飛行機には慣れています。このことを、他大学の学生とお話しする時によく驚かれます。しかし、私からすれば楽勝です。と言いますのも体育会部活動に所属しているため、練習の方が辛いと感じるからです。また、就職は必ず首都圏もしくは神奈川でするのだと心強く決めていたことも大きいと思います。この信念があるからこそ、移動時間も苦痛でなく、本を読むなど教養を高める時間として有効活用しております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

横浜信用金庫の他の1次面接詳細を見る

金融 (信用金庫・協同組合)の他の1次面接詳細を見る

横浜信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 横浜信用金庫
フリガナ ヨコハマ
設立日 1923年7月
従業員数 1,272人
決算月 3月
代表者 大前茂
本社所在地 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16番地1
電話番号 045-651-1451
URL https://www.yokoshin.co.jp/

横浜信用金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。