就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社コペルのロゴ写真

株式会社コペル 報酬UP

コペルの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

株式会社コペルの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

コペルの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

児童指導員
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンラインでした。【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】優しい人事の方でした。逆質問をした時も優しく話してくれました。私の...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月8日

問題を報告する

2次面接

児童指導員
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンラインでした。【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】本部の方【面接の雰囲気】にこやかでとてもやさしい方でした。私の話と、面接官の方の話が半々ぐ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月8日

問題を報告する

最終面接

児童指導員
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンラインでした。【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】淡々と質問がされる感じだったが、短い時間だったため、しょうがないことだ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月8日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

コペルを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
他者と違い、この企業は子どもの「個性」、「自分らしさ」を大事にする考えのもとであったというところが私の思いと一致していたことが一番の志望理由です。学童という場は学校とは異なり、異学年の交流があったり学校にはないおもちゃがあったりとするなかで放課後や休日の何時間を過ごします。もちろん保護者の方から預かっているので安心・安全に配慮しなくてはなりませんが、私はその放課後の時間をただ過ごすだけでなく、子どもの心を成長していけるような働きをしたいと考えていました。そんななか、子どもの個性を認め、存在を認め、自分らしさが出せるようなそんな理念の企業が無いかと探してていて出会ったのがこの企業でした。 また、会社説明会のときのエネルギッシュでさわやかな雰囲気や採用担当の方の話やすさ、会社の将来性、手厚い福利厚生などすべてを鑑みてこの企業がいいと心から思えたため、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は、働く人の「育てる」を支えるために様々なアプローチを展開している点に魅力を感じたからです。公式ホームページを拝見した際に、社員の方々の紹介を読み、御社は社員1人1人のキャリアプランを尊重していることが伝わってきました。この業界には多数の企業がありますが、サービスを提供する子どもやその保護者だけでなく、社員のことも大切にしている姿勢が読み取れるのは御社の他にないと思います。今は指導員の仕事に就くことしか考えていませんが、この先、興味関心を持ったことや実現したいことが見つかるかもしれないし、結婚や出産を経験して、それまでの働き方ができなくなるかもしれない。社員の多様なキャリアプランを尊重してくださる御社であれば、常に自分らしく、安心して働きやすい環境が整っていると感じ、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月7日
Q. 志望動機
A.
私は「人を支えられる仕事がしたい」という思いから、学習環境の整備などを通じてたくさんの学生と接し、支えることができる大学職員を志望しています。中でも放送大学学園は、学びたい人すべてが学べる「開かれた大学」として、様々な立場の学生をサポートしている大学です。意欲ある人の可能性を広げるお手伝いができるということに、強く魅力を感じました。また、今はライフスタイルの多様化が進み、生涯学習へのニーズが高まってきている時代です。そうした変化の中で、柔軟なスタイルでの学びを実現している放送大学学園の存在感は、今後さらに強まっていくのではないかと考えました。私もこうした大学で、学生たちのニーズに応えられる職員になりたいと考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

コペルの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

コペルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社コペル
本社所在地 〒657-0825 兵庫県神戸市灘区中原通2丁目1番16号
電話番号 078-881-7361

コペルの 選考対策

  • 株式会社コペルのインターン
  • 株式会社コペルのインターン体験記一覧
  • 株式会社コペルのインターンのエントリーシート
  • 株式会社コペルのインターンの面接
  • 株式会社コペルの口コミ・評価
  • 株式会社コペルの口コミ・評価

最近公開された商社・卸(飲食)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。