- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 参加した理由としては、川崎汽船の企業理念「人を大切にする」ことに共感し、社員の意見が尊重される文化に惹かれました。このような環境で成長できる機会を得られることは、私のキャリア形成にとって重要だと考えました。選んだ基準としては、企業の価値観や国際的な展開の豊かさ、そ...続きを読む(全164文字)
【音楽業界への扉】【22卒】キングレコードの冬インターン体験記(文系/総合職)No.17912(昭和女子大学/女性)(2021/9/13公開)
キングレコード株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 キングレコードのレポート
公開日:2021年9月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 昭和女子大学
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
エンタメ業界を目指していたからというのがインターンシップ参加の一番の動機です。特に音楽業界に行きたかったのですが、インターンシップ自体開催している企業が少なく、チャンスだなと思い、応募したのがキングレコードでした。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
実際に何人かにOB訪問をして、(キングレコードではなく、エンタメ業界を受けていた先輩に)まずは情報を集めました。そこから自分で事業内容などを調べ、会社について理解していきました。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
当社のインターンシップに応募した動機と自己PRをお書きください/これまでにあなたが打ち込んできたことをお書きください/エンタメ業界・音楽業界でどのような仕事をやってみたいですか
ESの形式
用紙を印刷して手書きで記入
ESの提出方法
郵送
ESを書くときに注意したこと
OB訪問で聞いたことをしっかり実践すること
ES対策で行ったこと
OB訪問をたくさんして、エンタメ業界のESの書き方や、会社の特徴などの情報を仕入れて、そこで聞いたことを応用して進めていきました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- エンタメ業界ということもあり、様々な人が集まっていました。学歴もバラバラです。
- 参加学生の特徴
- やはり圧倒的に音楽を好きな人が多かったです。音楽を軸に話もとても盛り上がりました。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
宣伝プランの立案
インターンの具体的な流れ・手順
会社説明→宣伝プランの立案→選考について
このインターンで学べた業務内容
宣伝プランの練り方
テーマ・課題
宣伝プランの立案
1日目にやったこと
会社の説明から始まり、企業の事業内容についても聞きました。そこから社員の仕事内容紹介。そして宣伝プランの立案するグループワーク→発表、選考についての紹介という流れでした
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インターンシップ中で社員とは「チームに分かれての質疑応答」の際に一番関わりがあったのではないかと思います。それ以外は、社員の仕事紹介で、話を聞く程度だったと思います。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
宣伝プランの立案が一番大変でした。アーティストなどを調べるところから始まり、知らないアーティストを短時間でどこまで魅力的に紹介できるのか。グループワークだったので、みんなで話し合いながら良い方向にもっていくことはできましたが、時間が足りませんでした。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
グループワークの際に、チームの皆さんと関わりがありました。全員がしっかり意見を言っています。
インターンシップで学んだこと
参加してよかったことは、同じ業界や会社を目指す人の雰囲気を知ることができたり、より志望度が上がったことです。この企業を志望しているだけあって、みんな音楽が好きで、意見も活発化し、こんな人たちと働きたいなと強く思うようになるきかっけになりました。
参加前に準備しておくべきだったこと
インターンシップ参加前に勉強しておくべきことは特にないと思いますが、キングレコード所属の人を調べておいてもいいかもしれません。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のキングレコードのインターンシップに参加して、他の参加者と一緒に働いている想像ができました。なぜなら、みんな同じように音楽が好きで、「自分」というものをしっかり持っていて、この環境でだったら、楽しく働いているなと思うことができたからです。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加学生を見る限り、学歴のレベルではなく、エンタメ業界を目指せるだけの個性が光っていました。そんな中で、インターンシップにおいて、私はそこまで突出した個性というのを出せなかったのではないかと考えます。狭き門ということもあり、内定は出ないと思いました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由は、好きを仕事にできると再確認できただけではなく、働く人などの環境が最高だと思ったからです。みんな同じように音楽が好きで、「自分」というものをしっかり持っていて、この環境でだったら、楽しく働いているなと思えたので、志望度がとても上がりました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加学生が優遇されることはないですが、このインターンシップで学ぶことができた事業内容や実際の仕事の内容などは、のちに選考を受けるうえで、役に立つと思います
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
担当している社員からこのインターンシップ参加者を優遇することはないというような趣旨のことを伝えられた気がします。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
エンタメ業界を相変わらず志望していました。ほかの業界は見ていません。その中でも、ソニーミュージックエンタテインメント、キングレコード、ポニーキャニオン、エイベックス、オリエンタルランド、ユニバーサルスタジオジャパンなど比較的大手の企業ばかりを志望していました。特に音楽・テーマパークのあたりを中心に見ていました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンシップへの参加によって、エンタメ業界へ行きたいという気持ちがとても強くなりました。業務についても、もっといろいろなところも体験してみたいと思うようになりました。社員に対しては、思ったより静かそうな方が多いなという印象です。また、志望企業・志望業界の変化などは一切ありません。変わらず、エンタメ業界のみを志望しています。
同じ人が書いた他のインターン体験記
キングレコード株式会社のインターン体験記
商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
総合商社を志望する中で本選考を受けるためのフローとなっていたため。
実際に三井物産株式会社のインターンシップに参加することで、社風などを肌で感じると共に、プロジェクトがどのようなスキームで行われているのかを学ぶため。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 人々の身近な生活に関わることや国内だけでなく海外とも繋がることができる点で物流業やホテル業に興味があった。就職活動をして陸、海、空の領域ごとに会社を見る中でこの会社の存在を知った。あまり会社のことを知らなかったため、参加を決めた。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
医薬品業界は給与平均が高いこともありMRという職種に興味があった。
また、品質管理などの職種にはあまり興味がなく、学部卒でも入社可能なMRなら入れそうだと考えたから。先輩からもおすすめのあった企業であったため、参加した。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 総合商社のダイナミックな事業展開とグローバルな影響力に魅力を感じ、特に住友商事は多様な事業領域で社会課題の解決に取り組んでいる点に惹かれた。また、単なる座学ではなく、新規事業立案型のグループワークを通じて実践的なビジネススキルを学べることが決め手となった。選定基準...続きを読む(全201文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 製薬業界に興味を持っており、特に製薬企業の臨床開発職に惹かれていました。 その中でも、興和は以前から知っていた会社であり、医療用医薬品やOTC医薬品などのヘルスケア産業も行っているため、興味を持ち応募しました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. MSという聞き慣れない職種での募集だったため、選考の際に理解が必要だと感じ、仕事内容を知るために参加。またオフィスの場所があまりわかっていなかったため、どのような場所なのか、どうやっていくのか知るために参加した。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとインフラ業界に興味があり、なかでも高速道路などについて個人的に深い知識を持っていたため、参加した。また比較的安易な参加過程であったため、あまり時間がなかった自分でもインターンシップに参加することができると感じたため。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 身近友人や家族が使っているようなものに携わりたいという就活の軸があったため、主にBtoCメーカーを中心に見ていた。化粧品に興味はなかったが、幅広くという意味合いで化粧品業界についても調べていたら、インターンのテーマが面白そうであったため、興味を持った。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 商社を志望していた為、その練習の為、兼松のインターンシップに参加してみようと思い、応募した。七大商社には一歩劣るものの、兼松は知名度も年収も仕事内容も魅力的だと感じていた。また、早期選考があるのも魅力的だった。続きを読む(全105文字)
キングレコードの 会社情報
会社名 | キングレコード株式会社 |
---|---|
フリガナ | キングレコード |
設立日 | 1931年1月 |
資本金 | 13億円 |
従業員数 | 297人 |
売上高 | 151億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 村上潔 |
本社所在地 | 〒112-0013 東京都文京区音羽1丁目22番12号 |
電話番号 | 03-3945-2132 |
URL | https://www.kingrecords.co.jp/cs/default.aspx |
キングレコードの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価