この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ保険や健康診断、社割、年末になると余った在庫などを好き放題もらえたりするときがあります。あと、保養所や自社コスメや医薬品などかなりお...続きを読む(全194文字)
株式会社資生堂 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社資生堂の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社資生堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ保険や健康診断、社割、年末になると余った在庫などを好き放題もらえたりするときがあります。あと、保養所や自社コスメや医薬品などかなりお...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カンガルースタッフがいて、産休職員がでたぶんをカバーしていた。
産休を取るのがスムーズで、子育て社員がのびのびと働いていた。
妊娠や出産のあ...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は求人の記載の通りしっかり整っています。年間6万円分のポイントを、自身のスキルアップの材料、または家族との旅行のために使えます。ウェ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとてもいいと思います。休日も多く、女性への配慮も十分です。事業所によってはテニスコートがあったり、シャワールームがあったりもします...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業ということもあり、社内の制度や、福利厚生面が非常に充実していると思います。会社が、私たち社員を引っ張っていき、私たち社員のために何か...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は大手企業ということもあり充実していたと思います。有給消化率も悪くはなかったと感じました。積極的に取り組む姿勢が好きな方には居心地の...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社の製品を自分で体感してもらう事を目的に入社前には基礎化粧品一式が配布されます。収入面でも満足していました。
また、退職後も社割で安く商品...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員の方は住宅手当や保養所などとても大変充実していたようです。生活に潤いが感じられました。また、当時は会社が経営に関わっている、非認定の保...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
化粧品メーカーの中でもトップクラスの満足出来る福利厚生だと思います。無理な残業もないし、休日も十分にあるし、至れり尽くせりだと思います。
昔...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとても整っているほうだとおもいます。
女性が多い職場ですので、時短制度をとっている美容部員も多く周りにいます。
帰りにくい雰囲気な...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
講習などは全て会社負担なので勉強熱心な方は比較的助かる。
朝の出社時間も遅いテンポがおおく、朝ゆっくり過ごすことも可能。就業時間はしっかり守...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので福利厚生はしっかりしていました。
また、販売員でしたがカレンダー通りの休みも取れていました。
休み希望も出しやすく有給も取りたい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の資生堂なので福利厚生はすごくよかった。ベネフィcツト等も使用できた。自社製品は3割引き。外資系メーカーは藩学なのでその辺りは不満はあっ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
化粧品以外でも自社商品をかなり安く購入することができたり、リフレッシュ休暇を年齢が低いスタッフは取りやすいよに厚遇されていたと思います。
...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
美容部員は、基本は店舗に派遣されての仕事になり、接客メイン。それ以外は社員同士で雑談等できたり和気あいあいとしている。休憩も昼に1時間、夕方...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性従業員が多く在籍しているためか、年一回の健康診断で女性特有の疾病検査項目も毎年福利厚生内でしっかりと検査を受けることができる。出産・育児...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅制度、住宅手当は非常に手厚い。入社後、首都圏通算7年以内は、2-3万と非常に限られた自己負担額で、世帯人数にもよるが、家賃10万...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数多くの薬局や量販店を回ることで多くの人との繋がりが出来た。新商品なども先行して知ることができ、それについて詳しく学ぶことが出来るので化粧品...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合研修は年に1回程度、年次・職種に応じて開催され、充実しています。自費で受講するとかなり高額な外部研修等も導入しています。忙しい時期と被る...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくに女性にやさしく、福利厚生は業界の標準的な内容とくらべれば充実したものであると感じる。とくにライフワークバランスは優れており、それを維持...続きを読む(全345文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なだけになかなか自分の裁量で、仕事ができない。
能力に応じてお金で帰ってくる制度を求めているとギャップを感じるかもしれない。
ある程度...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内販売で化粧品や日用品などが安く買えます。特に、廃盤になった商品や、新しく改良される前の化粧品は70パーセントオフで購入できるので、化粧品...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生など給料などは他のブランドよりはいいと思います。育児支援も充実しているとゆうめいだけど、内勤だった先輩社員は子供を産んだら店舗に回さ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏季年末休暇は11連休が多くその他にもリフレッシュ休暇など5日間連続の休暇は取得している。その他にも子供の看護休暇や妊産婦の検診休暇は消化率...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな会社なので安定した収入が期待できる。社会保険も入社日に加入させてもらう事ができるのでそこは良いと思う。社員だけでなくパート社員やパート...続きを読む(全204文字)
会社名 | 株式会社資生堂 |
---|---|
フリガナ | シセイドウ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 645億600万円 |
従業員数 | 30,540人 |
売上高 | 9730億3800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 藤原 憲太郎 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5番5号 |
平均年齢 | 38.7歳 |
平均給与 | 740万円 |
電話番号 | 03-3572-5111 |
URL | https://www.shiseido.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.shiseido.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。