就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ホビージャパンのロゴ写真

株式会社ホビージャパン 報酬UP

【キャラクター創造からブランディングまで】【19卒】 ホビージャパン 総合職の通過ES(エントリーシート) No.10607(岩手県立宮古高等看護学院/女性)(2016/9/9公開)

株式会社ホビージャパンの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月9日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 岩手県立宮古高等看護学院 | 女性

Q.
当社を志望する理由をお書きください

A.
 憧れていたライトノベルとイラスト制作の実用書を出版しており、フィギュアやマウスパットなどのキャラクターグッズを通してキャラクターのブランディングまで行えるからです。特に、既存のキャラクターを売り込むだけではなく、一から有名なキャラクターの創造に関わりたい想いがあり、貴社では「クイーンズブレイド」や「六畳間の侵略者!?」などの先例があり、キャラクター創造からブランディングまで携わることができる可能性が高いと考えました。大学生活では、「イラストを仕事にする」を最大の目標にして日々画力向上のために努力をしておりましたが、商品のパッケージや本の表紙に自分のデザインしたキャラクターが採用されることはありませんでした。しかし、一からイラストレーター様や作家様と打ち合わせをして、キャラクターのデザインを決定し、販売・PRすることでも私の野望は達成されると考えました。 また、「マンガの技法書シリーズ」を出版されているため、イラスト制作をしている際に疑問に思う点をまとめた技術書やイラストを仕事にするために必要な技術が学べる上級者向けの技術書の制作をしたいからです。最近は、似たような初心者向けの参考書が多数出版されており、上級者向けになると一冊4000円以上するような高額な技術書でしか参考にできる内容が書かれていないことも多いため、安価で上級者向けの有益な情報を取り入れることのできる技術書は十分に需要があるのではないでしょうか。 続きを読む

Q.
当社に入社してやってみたいこと、あなたが当社に貢献できると思うことをお書きください

A.
第一に、ライトノベルの企画・編集・制作からはじめ、担当作品に登場するキャラクターをフィギュアやソーシャルゲームとのコラボ・アニメ化などを通してブランディングしていくことです。特に、私自身がソーシャルゲームのイラスト制作を行っているため、作家様とイラストレーター様との打ち合わせなどで、キャラクター創造をする際にデザインなどの理解が少しはある分、スムーズに制作ができるのではないかと考えております。さらに、プライベートでも恐らく創作活動に勤しむため、より作家様やイラストレーター様と近い目線でお話ができます。また、担当するノベルのキャラクターを有名にするため、SNSやコラボの依頼など身を粉にしてPR活動も行います。 第二に、一から独学で学ぶ際に参考書として活用していた「マンガの技法書シリーズ」を企画し、私と同じくイラストを仕事にするために日々努力している人々に有益な情報を発信していくことです。近年は、「CLIPSTUDIO」や「SAI」などのイラスト制作ソフトを安価で手に入れることができ、イラストを制作する人が増えてきました。故に、仕事獲得には、競争倍率は上がり、ハイレベルな技術の習得が必要となっております。そこで、初心者向けだけでなく、「レベルデザイン」や「逆空気遠近法」を用いた特殊なイラストメイキングなど、上級者向けの技術書の制作も行いたいと思います。 続きを読む

Q.
入社を志望する企業名を、当社を含めて第1志望から第5志望までお書きください。

A.
第一志望:バンダイナムコエンターテインメント第二志望:HobbyJapan第三志望:カプコン第四志望:KADOKAWA第五志望:ソニー・コンピュータエンタテインメント(すべて志望度は100%で、キャラクターの創造からブランディングまで携わることができるかどうかを重要視しました。) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ホビージャパンのES

広告・マスコミ (出版業)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたが「変えたい事」について ※ 「地域社会が持続的に発展し続ける」 「人々が将来への希望・安心感を持てる」 「企業が従業員・顧客から選ばれ続ける」 「教育機関が国力を高める人材教育ができる」には様々な課題があります。 「地域社会」「人」「企業」「教育機関」のいずれかで結構です。 あなたが、変えたい事について教えてください。(200字程度)

A.
問題を報告する
公開日:2024年5月20日

株式会社東洋経済新報社

デジタルビジネス(総合企画・広告・マーケティング・エンジニア)
24卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
デジタル技術によって人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させること、DX(デジタルトランスフォーメーション)について、最近あなたが印象に残った事例を挙げてください。 600文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2023年12月12日

ホビージャパンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ホビージャパン
フリガナ ホビージャパン
設立日 1969年9月
資本金 2000万円
従業員数 120人
売上高 55億円
決算月 3月
代表者 松下大介
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目15番8号
URL https://hobbyjapan.co.jp/
NOKIZAL ID: 2675026

ホビージャパンの 選考対策

  • 株式会社ホビージャパンのインターン
  • 株式会社ホビージャパンのインターン体験記一覧
  • 株式会社ホビージャパンのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ホビージャパンのインターンの面接
  • 株式会社ホビージャパンの口コミ・評価
  • 株式会社ホビージャパンの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。