就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
松竹株式会社のロゴ写真

松竹株式会社 報酬UP

【伝統と革新の融合】【22卒】松竹の総合職の本選考体験記 No.15381(立命館大学/女性)(2021/7/5公開)

松竹株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒松竹株式会社のレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 3次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • エーツー
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最終面接以外全てオンラインでした。

企業研究

国内有数の歴史あるエンタメ企業だからこそ、会社自体の歴史や考え方の変遷を得るため社誌を読んだ。直近では120周年の際に刊行された『松竹120年史』が大きい大学や大衆芸能史を学べる大学であれば図書館に貯蔵されているはずなので一読する価値はある。とにかく松竹の事業についての知識を生きている知識として吸収し、そこから自身のやりたいことや伝えたい年齢層などを明確にしながら伝えられるかが他学生との差となって表れる。またその一助としてOB訪問を強く勧める。行きたい部署に関わらず松竹の考え方を継承している方としてエンタメへの考え方や自社コンテンツについての認識や熱意の部分を聴くことが大きな力となるはずである。

志望動機

御社の志望理由といたしましては、自身が幼少の頃から日本独自のコンテンツにすごく親しんできた経験から、「日本独自のコンテンツをより若い世代だったり海外の方に向けて発信・宣伝できるお仕事がしたい」と考えてそこから御社を志望させていただきました。大学時代にコンテンツビジネスを学んできた中で、御社が○○で行っておられたイベント『○○○○○○』に関わらせていただいたんですけれども、その際に日本の歴史のあるコンテンツを活用して新しい世代に向けて、幅広く新たな事業を行っているという点で、「日本独自のコンテンツをより若い世代だったり海外の方に向けて発信・宣伝できるお仕事がしたい」私にとって、御社が自身の夢に一番近い場所なのではないかと考えて志望させていただきました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

保有資格・スキル/趣味・特技/強み/弱み/学業ゼミで取り組んだ内容/選んだ志望職種・部署/自己PR

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

全ての項目が100文字程度と少ないうえに志望動機の欄がなかったため、自己PRや学業の欄などで松竹の事業に近いことに取り組んでいたことを盛り込んだ。字数が少ないことで他学生との差が付けずらいと感じたため、「面接に呼びたい」といかに思ってもらえるかを重視した。

ES対策で行ったこと

OB(10期上)の先輩にメールやZoomを通じて添削していただいた。言い回しやキラーフレーズの場所などをアドバイスいただいた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

松竹120年史

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

Webテスト対策本をとにかく解いた。非言語が苦手なのでどの問題も最低2周はするようにした。

WEBテストの内容・科目

SPI:言語、非言語、性格診断

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

65分。一般的なSPI

対策の参考にした書籍・WEBサイト

Webテスト対策本

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
3年目の人事/女性
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

5分前に入室。雑談で和む時間があり、そこから会話ベースで面接が行われた。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自身が過去やってきたものごとに対しての自信と深堀されてもあせらず質問に答えた点が評価された。雑談形式で会話を重視される面接というのは事前に知っていたため、自身のESに書いたことに対してどのような質問が来ても対応できる冷静さが必要。

面接の雰囲気

雑談のタイミングで趣味の演劇鑑賞の話をした。歌舞伎だけでなく様々なジャンルを見るという点で同じ趣味を持つ同士盛り上がることができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、onecareer

1次面接で聞かれた質問と回答

これまでの人生の中で自分以外の誰かと一緒にチームとかで何かを成し遂げた経験について教えていただいてよろしいですか?

映画館で見る「○○○○○○上映会」というのを企画して、同学部の先輩や同級生8名と一緒に運営をおこないました。

(深堀)ESに書いてあった中でもこの上映会が目を引いたんですが、これはどういう経緯で劇場のそのイベントに携わることになったんですか?

もともとは大学の授業で○○○○という授業がありまして、そちらの授業では近隣の映画館さんが主宰している学生が作る映画のイベントコンペというものがありましてそのコンペに、それぞれのグループで応募して優勝したグループが企画を運営するという授業がありまして、それに応募したという形です。その際に劇場で○○○○で上映会をしたら珍しくて面白いものができるのではないかと考えて、企画しました。

企画運営の中での役割って何か与えられてたんですか?

私は企画者本人でもあったので、リーダーとして、その企画そのものの統括という部分を担っていたのと、また一番重要な部分である映画館との交渉、また○○○○会社さんとの交渉っていう渉外の部分を賄っていました。

(深堀) その企画者本人っていうのは、そのコンペに出す段階でこの上映会が○○さんの企画っていうことで進んでいたってことですかね?

はい。自身がやはり演劇が好きっていうこともあって、映画館で生の音を聴いてみたいっていうイメージがあったので、そういう出発点から、この授業の中で面白い企画を作れないかなーっていうことで企画を相談をしたのが自分だったので、そこからプレゼン用に話を進めていきました。運営が決まった後も細かい部分の調整や大きな決定はリーダーとして行っていました。

2次面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
取締役女性/志望部署の課長
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

5分前に入室。雑談で和む時間があり、そこから会話ベースで面接が行われた。
基本的には1次面接と殆ど変わりはないが、面接官の所属部署に対しての説明や、ランダムに取られるアンケートの説明があった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分のやったことについての結果にこだわるのではなく、その時の考え方や思考回路を論理的に説明できるかが勝負の分かれ目と感じた。入社後にも同様の考え方ができ、新しいものを生み出す思考回路を持っていると思われられるかが重要なポイント。

面接の雰囲気

夕方の遅い時間だったこともあり、「今日の夜ご飯は何を食べる予定ですか?」などアイスブレイク的質問から始まり、笑顔や人柄を見たいという言葉もあった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

就職先を決めるうえで重視されていること一つあげるならどういうポイントでしょうか?

持っているコンテンツにこだわりを持っている会社であるところを重視しています。やはり歌舞伎という伝統ですとか、100年続いている映画、松竹映画というコンテンツに対して、いかに伝統的な表現を継承し続けるかっていうところだったり、その一方で裾野を広げ、より新しい世代や海外に向けての発信を模索しておられる姿勢から御社を特に志望しています。伝統と革新のバランスを重視しています。それを重視するようになった理由として、ミライマツリ2019があります。DJブースや本水マッピングがとても面白かったと思っていて、格式高い南座でDJの方がディスクを回していて、お客様がお酒を片手に踊っているっていう風景がすごく面白かったからです。伝統継承の方法として、ニーズを考えずコンテンツを一方的に押し付けてしまうのではなく、自社コンテンツに自信があるからこそあらゆる角度からのアプローチを発信できるところに惹かれました。

○○さんがこれまでの人生の中で、ご自身の力を発揮して困難を乗り越えた経験いくつかあると思いますけれども、それを教えてください

自身の力を発揮して困難を乗り越えた経験としましては、自身の卒業研究に関わってプログラミングを習得した経験があります。自身の卒業研究は、「○○の○○から海外の方の○○を収集して、動画に対してどのようなニーズを持っているのかということ」を研究する研究、言語分析の研究だったんですけれども、そのデータ収集という部分で、約40万件というとてつもない量なデータだったのでデータを集めるだけで手作業では6ヶ月かかってしまう計算だったのですが、それを機械的に早くを行おうと考えて、未経験からでしたがプログラミングを習得して1/6の1カ月で、データの収集を成功することができました。

(深堀)未経験からどのようにしてプログラムを作ったんでしょうか?
Youtubeの動画やブログ・書籍などで独学を重ねました。また、学部にはプログラマーとして活躍している同期もいましたので何度も相談や添削をしてもらいながら作り上げました。

3次面接 落選

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
新規事業部取締役男性/不動産部取締役男性
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

5分前に入室。一次、二次と変わらず会話ベースで面接が行われたが、面接官の年次が高く、厳かな空気感であった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

歌舞伎や松竹映画についての熱意を示すこと。その際に大切なのは、作品そのものへの熱意というよりもそれを次の世代や海外に向けて継承していくことに対しての熱意である必要性。あくまでもビジネスとして好きな作品に関わりたいという一線は意識するべき。また、自身の反省点としては、何度も掘られる質問に対してひるんでしまったこと。知りたいと思ってもらえていることに自信を持ち、どれだけ厳しい質問にでも後悔しないだけの答えを返すことが大切。

面接の雰囲気

これまでの面接と異なり、厳かな空気感の中で行われた面接であった。また、入社後やりたいことなど未来を見据えた質問が多くされ、その全てに深堀りと現状への認識を確認された。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

3次面接で聞かれた質問と回答

学生やOLに向けた歌舞伎の販促戦略を立てたいとのことですが、どのようなことを企画として考えていますか?

現在考えているのは、歌舞伎の演目についてその面白さや見るべきポイント・ほかの作品と比べての内容のわかりやすさなどが一目でわかるよう基準をつくりレーダーチャートとしてポスターやHP上に掲載することです。近年スーパー歌舞伎などで若いお客様が歌舞伎に目を向けてくださっていますが、歌舞伎初心者の方がその次に見る作品がわかりにくい構造となっているため、所見ではわかりづらい作品に足を運んでしまい、結果として客足が定着していません。そこで、各演目について、評価ポイントを明確に定めた上で”初心者向け”や”上級者向け”などがポスターで一目でわかるように工夫するなどして、新規のお客様が正しく歌舞伎の魅力を理解したうえで何度も足を運んでくださるような企画を行いたいです。

他に考えている企画はありますか?

ファミリー層や若者客にむけた○○を活用した○○での歌舞伎上演です。○○での公演ということもあって収益はほとんど見込めないと思いますが、これまで金銭的な理由で会場に訪れて歌舞伎を見たことがなかったような方々や小さいお子様の動向が気になって観劇できていなかったご家族でも、感想の共有や飲食などを楽しみながら、思い思いに歌舞伎に触れ合うことができる機会として企画したいです。御社の「○○○○○○○○」を見た際に、納涼床や桜の中での公演にインスピレーションを受けました。歌舞伎という自社コンテンツを新しい世代に向けて活用していくという点で、若い世代や小さいお子様に対しての興味の入り口となる企画が作りたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

松竹株式会社の選考体験記

IT・通信 (インターネット附随サービス業)の他の選考体験記を見る

株式会社コムエンス

技術オペレーター
内定入社
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は二つあります。ひとつめは、御社は音響・照明・映像など幅広い分野の技術を手掛けているからです。私は大学時代、メディアを通じた表現について総合的に学んできました。御社であれば、私が学んできた基礎知識を生かしていくことができると考えます。御社はホテルとの専属契約もあることから、同じ現場で異なる演出を幅広い分野において経験を積んでいくことにより、成長していきたいと考えます。ふたつめは、御社のキャッチコピーである「コミュニケーション」に共感したからです。同じ空間を過ごすことが難しくなった現代において、空間で心と心をつなぐことは貴重な機会であると考えます。だからこそ現代で最も求められていることであると考えます。私は将来思い出に残るような演出を手掛けたいと考えています。コミュニケーションをキャッチコピーに掲げる御社であれば、ただ演出するだけでなく、人々の心に残るような演出を手がけることができると考え、志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月23日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、常にいきいきしながら働くことができ、成長し続けながら社会に「伝わる」ものが作れると思ったからです。社員がいきいきと活躍できる会社であるために、「人を育む。人を活かす。」という人事ポリシーがあり、個の力を高められる環境であると感じました。+1チャレンジといった制度や「#太陽クオリティ」というチームができたりしていて、若いうちからいろいろなことに挑戦でき、どんどん成長していけると感じました。社会に「伝わる」ものを作ると考えた時に、まず作る側がワクワク、いきいきしながら仕事をするということが重要だと考えていて、それが可能な御社でなら社会に「伝わる」ものが作れると思い志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

松竹の 会社情報

基本データ
会社名 松竹株式会社
フリガナ ショウチク
設立日 1920年11月
資本金 330億1869万9999円
従業員数 1,421人
売上高 854億2800万円
決算月 2月
代表者 高橋敏弘
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地4丁目1番1号
平均年齢 42.8歳
平均給与 817万円
電話番号 03-5550-1533
URL https://www.shochiku.co.jp/
採用URL https://www.shochiku.co.jp/company/recruit/newgrad/
NOKIZAL ID: 1132940

松竹の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。