
企業研究
エンジニア職

- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
-
A.
まずなぜシステムエンジニアとして働きたいのかという思いを明確して話せるように知ることが大事です。そのうえで、この会社で自分が何をしたいか、そして自分がなぜこの会社で働きたいと思ったのかについて、志望動機についてはしっかりと準備しておく必要があります。会社説明会はやっているようだが、大手のナビサイトに会社情報は載っているのでそこから自分で応募するなり問い合わせるなりして行動することが必要です。私の場合は、たまたま合同説明会経由で参加することができましたが、ほとんどのイベントで見かける機会はありませんでした。情報収集の手段としては、会社ホームページは比較的しっかり作ってあるのでそこから情報を拾うことが一番簡単かなとは思いますが、なんとかして会社説明会や1dayのインターンシップに参加することが手っ取り早くて有効だと思います。 続きを読む