女性の社員の方から育休産休制度はもちろん復帰してからのキャリアアップの支援が充実しているというお話を聞いた。結婚や出産、育児で辞めていく女性総合職社員は見...続きを読む(全87文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東京建物の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全23件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京建物株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に東京建物株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東京建物の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東京建物の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東京建物の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
育児制度が充実しており、育児休暇も十分に取れ、産後復帰してからもキャリア進出のサポートがある。続きを読む(全47文字)
他デベと比べてOB訪問などで出会う社員さまに女性が多くいると感じた。続きを読む(全34文字)
インターンシップや座談会で出会う社員様の半分は女性の方だった。女性が働きやすい会社というイメージを持った。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
妊娠している女性の前で平気でタバコを吸ったりすること。重い荷物の整理を妊婦の方にお願いしており、前かがみの姿勢で...続きを読む(全498文字)
OB訪問をする中でも女性の方が多くいらっしゃって残業等の観点からも女性でも働きやすいという声を聞きました。続きを読む(全53文字)
管理職には女性の方も多いと、説明会で聞いた。続きを読む(全22文字)
転勤が少なく子育てもしやすい。一方で女性の管理職比率は6%程度と低いため、相当実力がないとキャリアアップは見込みにくいかも知れない。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず仕事は与えられるが部の責任者となると男性しかいない。
強烈な昔気質の企業。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業ゆえ、自...続きを読む(全112文字)
産休・育休を取りやすく、その後も復職している人が多いときいた。続きを読む(全31文字)
女性社員も多くバリバリ働いているので、女性だから男性だからという概念がなさそう続きを読む(全39文字)
デベロッパーの中でも働き方改革が進んでいる企業なので、働きやすいと思う。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休に対する偏見等はなさそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が働くこと自体に不自由はないが、キャリアアップを考えている...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も多かったことから私を含め他の方々とも積極的にコミニケーションを取れると思われます。
いじめやパワハラは見たことがなく生き生きと働いてい...続きを読む(全85文字)
【本・サイトで調べた】産休、育休が取得しやすい環境なので女性にとっては非常に働きやすい環境だと思います。また女性の方の多く、昇給したり、活躍されている感じ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休はしっかり取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだまだ女性の管理職社員が少ないため、女性社員のキャリアが確立しきれてい...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休など長期の休みを取得しても戻ってきやすい。立て続けに2回とったあと復帰している社員もいた。現在はテレワークも比較的普及しているため、時短...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年では女性社員の新卒採用を積極的に行なっている。男性よりもむしろ女性の方が採用されやすいような環境であると思う。
【気になること・改善した...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人それぞれではあると思うのですが、
概ね女性が活躍している状況であったと感じています。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリア形成...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子持ちの女性も働きやすい。契約社員でも育児中の方がたくさんいたが、独身者に仕事を押し付けて自由に休みをとっていた。子持ちは夏休みも真っ先に自...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に圧倒的に男性が多い。業界的にも女性が少ないと思いますが、女性ならではの目線で発揮できる力があると感じます。
総合職の女性は皆さん優秀...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職にとっては、大変良い会社です。組織がきちんとしていて、無理に残業させれるようなことはありません。何かに困っていたとしたら、すぐに改善し...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は比較的働きやすい環境です。産休を取得して復帰している人もいます。その場合はスタッフになることが多いように思いますが。何れにしても働き方、残業時間、...続きを読む(全151文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東京建物の 他のカテゴリの口コミ
サービス(不動産)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
東京建物の 会社情報
会社名 | 東京建物株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウタテモノ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 924億5100万円 |
従業員数 | 4,961人 |
売上高 | 3759億4600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 野村 均 |
本社所在地 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目9番9号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 1023万円 |
電話番号 | 03-3274-0111 |
URL | https://www.tatemono.com/ |
採用URL | https://recruit.tatemono.com/recruit/shinsotsu/?iad2=tatemono |