就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京建物株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京建物株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京建物の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全30件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京建物株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に東京建物株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東京建物の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価4.0社員・管理職3.5やりがい3.6福利厚生3.4スキルアップ4.16
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

東京建物の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.8年収・評価4.1社風・文化4.2やりがい4.2福利厚生4.0スキルアップ3.86
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

カテゴリから評判・口コミを探す

東京建物の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
30件中1〜25件表示

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

若手社員には家賃補助制度があり、独身者は中央区限定などの条件はあるが、約6年間は月額7万円(自社保有物件では約9万円)の家賃補助が支給される。続きを読む(全71文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

家賃補助などの福利厚生も整備されており、社員の満足度は非常に高いと思う。続きを読む(全36文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

宅建の資格支援制度があったりと自己成長を会社に入っても行うことができる。
また、講習会の受講支援もあるため自分が苦手、不得意だと感じていることは徹底的な...続きを読む(全85文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年08月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン

借り上げ社宅制度で7万ほど補助される。福利厚生としては最強の会社だ。続きを読む(全34文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年08月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

デベロッパー内では1.2位を争うほどのホワイト企業。社員さんも穏やかな人が多く、人が入社の決め手だったと話す社員さんが多い。続きを読む(全62文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

都内勤務中心のため就労環境は良いと思う。九割が東京勤務である。続きを読む(全31文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

残業はあるが、月の上限を超えることはないときいた。続きを読む(全25文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

東京のど真ん中にオフィスがあるそうです。社員の方は比較的近くに住むことができるようで、そういった福利厚生は充実していると聞きました。続きを読む(全66文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

デベロッパーという特性上フルリモートになることはないが、オフィスは綺麗。続きを読む(全36文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

福利厚生も充実していると社員さまからお聞きした。女性社員も多いため、ワークライフバランスと両立して働きやすそう。続きを読む(全56文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

部署ごとにフロアが違うので、別の会社感が否めない。続きを読む(全25文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

部署によるがリモートワークを導入しており、就労環境は良いと思う。続きを読む(全32文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

OB訪問で皆さん口を揃えてホワイトだと言っていた。続きを読む(全25文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種福利厚生はかなりしっかりしている。インフルエンザの予防接種等も社内で受けさせてくれるのでいちいち自分で医療機関を予約しなくていいのはあり...続きを読む(全137文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットなどは一応あるが、社員とは待遇に差がある。
住宅手当などはない。
時々所有施設の割引などが出るのはよかった。続きを読む(全66文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年11月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

給料が高い割に激務ではないという印象があり、就労環境はよく整っていると感じている。福利厚生も充実しているという印象がある。続きを読む(全61文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

【社員から聞いた】福利厚生は一般的な日系大企業と同じ。基本的に東京勤務になるため引っ越しを伴う転勤はほとんどない。続きを読む(全57文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】社宅や寮があるので福利厚生は良いと思います。またカフェテリア制度もあるのでゆっくり仕事をしながら業務に取り組めそうです。続きを読む(全71文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】若手社員は中央区にマンションを借り上げて安く住めるらしい。
若手のうちは住宅費を抑えて、お金をためてから自社マンションを安く購入する方...続きを読む(全85文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】歴史ある会社で福利厚生も充実しているため働きやすいらしい。続きを読む(全38文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】社員寮、家賃補助などもあり、十分整っているとのこと。本社のアクセスも良い。

【イベントや選考を通して感じた】リモートワークも進んで...続きを読む(全126文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員と正社員で待遇が大きく異なるところ続きを読む(全41文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔ながらの日本企業であり、一定の福利厚生が確保されている。特に退職金制度が手厚く、定年まで勤めあげればリタイヤ後の心配は不要。
【気になるこ...続きを読む(全192文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇はとりやすいです。別途、夏休みや年末年始休暇もあります。
女性は産休、育休もあります。
あまり知られていないようですが、宿泊施設に無...続きを読む(全191文字)

30件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東京建物の 他のカテゴリの口コミ

東京建物株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

東京建物は、オフィスビルやマンション、商業施設など多岐にわたる不動産開発を手掛けており、社員は都市開発や街づくりに直接関与できることがやりがいの一つ。続きを読む(全75文字)

サービス(不動産)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社学生情報センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
宅建試験については合格すれば全ての費用を負担してくれる。入社3年感は会社負担で講師を招いた宅建講座がある。
有給は比較的取りやすい。
【気に...続きを読む(全158文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

東京建物の 会社情報

基本データ
会社名 東京建物株式会社
フリガナ トウキョウタテモノ
設立日 1949年5月
資本金 924億5100万円
従業員数 4,961人
売上高 3759億4600万円
決算月 12月
代表者 野村 均
本社所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目9番9号
平均年齢 41.8歳
平均給与 1023万円
電話番号 03-3274-0111
URL https://www.tatemono.com/
採用URL https://recruit.tatemono.com/recruit/shinsotsu/?iad2=tatemono
NOKIZAL ID: 1132236

東京建物の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。